【4/26更新】コスパ×タイパの良いポイ活案件まとめ(さらに厳選)
コスパ×タイパを重視し、効率の良さそうなポイ活案件をまとめておきます。厳選系の案件の中から、現在も継続中のものや常設のものをピックアップしています。

【irumo終了前にiPhoneを安く買う】2年返却の総支払額など(ドコモの例)
2025年6月4日でirumoの新規受付が終了するため、ドコモでiPhoneを安く買いたい場合はお早めに。

【最大30,000円】ゆうちょ銀行のJP BANK カード
スマリボの利用分はJAL Payへのチャージから自動車税や固定資産税などの地方税の支払いにも使えますね(通常ポイント還元の対象外なのでスマリボ特典のみ)。
✅ゆうちょ銀行のJP BANK カード、JCBは良いですね
— 朝から昼寝 (happynap.net) (@happynapx) April 22, 2025
1⃣20%還元(一般カードは最大10,000円キャッシュバック)
2⃣スマリボで10%還元(最大20,000円CB)
※1⃣の利用は2⃣の利用の一部として集計可
1⃣公式サイトhttps://t.co/VuplfUZE7Shttps://t.co/oU9eOfcRDh
2⃣公式サイトhttps://t.co/XLfdHMCEHT pic.twitter.com/CumlyNj9V1
スマリボのキャンペーンに取り組む際の手順は以下の記事にまとめてあります。

【最大5,600円】2025年4月のエアウォレット & COIN+ キャンペーンなど
ポイ活ユーザに人気のエアウォレットの定番キャンペーンです。まだ登録されていない方は一度チェックを。

【計46.6%還元】ピザハットの1,000円クーポンとポイント3重取り
例えば、3,000円ピッタリの注文をするとします。すると、クーポンの1,000円OFFと残りの2,000円の支払いに対して20%還元で400円分、計1,400円分がお得になるので、1,400÷3,000で46.6%還元に相当します。お得ですね。
🍕ピザハット 1,000円引き+約20%還元を狙おう
— 朝から昼寝 (happynap.net) (@happynapx) April 18, 2025
✅1,000円引きクーポン
✅モッピー10%還元案件
👇ご紹介(PR)https://t.co/ouWpBgrOlU
✅三菱UFJカードかローソンPontaプラスで約10%還元
👇ローソンPontaプラスhttps://t.co/rQZRLXS08E
👇三菱UFJカードの最大15%還元まとめhttps://t.co/jOXi3TWB79 pic.twitter.com/l3V4rAziHH

povo2.0のハピタス案件
気になる方はお早めに!
✅povo2.0新規契約 ハピタス案件 2,500P
— 朝から昼寝 (happynap.net) (@happynapx) April 17, 2025
条件にあるトッピング購入は、1時間使い放題110円、Coke ONチケット付き170円あたりがお手頃
維持負担が小さく、今後のMNP用にも⭕️
povo2.0「音声+データ」プランのeSIM有効化+3日以内のトッピング購入https://t.co/SWMmdzsKaj
[PR(ご紹介特典付リンク)] pic.twitter.com/nZqLFnNCZm
マネックス証券のポイントサイト案件が高値
Powlでマネックス証券の案件が高値です。

解説はこちら。

【対象者はラッキー】5000円分クーポン & 3か月無料 お得なLYPプレミアム
4月に入って私は対象者になっていたみたいです、ラッキー。今まで対象外だった方も、月が変わって対象になっているケースがあるようなので、たまにチェックしてみると良いかもしれません。
過去に登録→解約した方も対象のケースがあるので(私のように)、気になる方は是非チェックを。
Yahoo!ショッピングの2,000円OFFクーポン×2は即時獲得できます。
なお、クーポンが先着100万回注文で利用できなくなるらしいのでお早めに!

こんな商品をお得に注文できます。

ポイ活の練習(?)に、クーポンを活用してこんなチャージルートを実践してみてはいかがでしょう。

【30分くらいで1万円分を狙う】JQ CARD 入会キャンペーンでMUFG
JQ CARD公式のクレカ入会キャンペーンがせっかく開催中なので、特典の条件が簡単そうな JQ CARD(MUFGカード)を発行してみることに。

JQ CARD公式のクレカ入会キャンペーンは以下です。

dカードPLATINUMのポイントサイト案件が復活中
案件がいつまで続くか分からないので、興味のある方はお早めに(さらに高値になる可能性もありますが)。
以下は発行のみが条件。

以下は家族カード発行と利用が条件。

最新の案件はどこ得?で検索を。

ポイントサイトに新規登録する際には、ご紹介特典を利用するとお得です。各ポイントサイトの説明やご紹介リンクは以下の記事にまとめてあります。よろしければ当サイトのご紹介リンクを活用ください。

私が発行したタイミングではポイントサイト案件は無かったので、利用できる方はうらやましいです。

初年度はとにかく特典が豪華です。

【最高値15,000P+α】moomoo証券の新規口座開設+1万円入金だけで
コスパ×タイパの良い案件です。普通にツールとしても役に立つと思います。
(追記)15,000Pよりは値下がりしましたが、まだ10,000P超えの高値です。

【ベース12,500円&さらに32,000円分】三菱UFJ銀行の口座開設など
まとめてお得に取り組める三菱UFJ銀行と三菱UFJ eスマート証券、三菱UFJカードのキャンペーン情報をまとめておきます。

【割と高値】三井住友カード(NL)やゴールド(NL)、エポスカード等
定番の三井住友カード(NL)、ゴールド(NL)、エポスカードあたりのポイントサイト案件が割と高値です。
手順は以下の記事にまとめてあります。


【2025年分は9月末日までが良いかも】ふるさと納税
2025年10月に適用されるポイント付与の禁止(寄付者にポイント等を付与するサイト等を通じた寄付の禁止)の件があるので、2025年のふるさと納税は9月末までに済ませるのがお得になる見込みです。忘れる前に寄附を終わらせておきたい方はお早めに。

楽天ふるさと納税も。
あとはAmazonふるさと納税も。

【5,000円分のえらべるPay】TikTok Liteの招待キャンペーン
TikTok Liteの招待キャンペーンでお互いに5,000円分のポイントを獲得できます(お友達招待報酬)。
手順に注意して新規インストールの上、あとは14日間のチェックインだけで報酬を獲得できますので、高パ(コスパ、タイパが高い)なポイ活案件です。もちろん無料。

えらべるPayの使い道の解説はこちら。

証券口座系のポイ活案件いろいろ
証券会社の新規口座開設関連の案件は、コスパ×タイパの良いポイ活が多いと思います。 1件10,000P超の案件や、時期によっては20,000P超の案件があることも。以下の記事でいろいろご紹介しています。

【コスト負担なし】無料登録だけで仮想通貨/現金等を獲得
登録だけでビットコインや現金等を獲得できます。口座開設の手順はどれもほぼ同じなので、まとめてやると効率が良いです。

クレカ発行系いろいろ
クレカ系は色々ありますが、いくつかピックアップしてみます。
強いて選ぶなら三井住友カード ビジネスオーナーズ (一般 or ゴールド)
強いて選ぶなら圧倒的なコスパ×タイパの三井住友カード ビジネスオーナーズ (一般 or ゴールド)の案件だと思います。発行するだけで2万P程度獲得できます。入会キャンペーン等も活用すればさらにお得。法人向けカードですが個人でも発行可能です。


私の取り組み例は以下。

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは、私自身サブカードとして活用中です。重宝しています。

10万Pチャレンジ
三井住友カード/Oliveのプラチナプリファード、あるいはdカードPLATINUMで10万Pチャレンジができます。
ザクっとポイントを貯めたい方に。


コーディネイトを整える
2025年のポイ活に備え、クレカの構成を見直しておくのも良いですね。お得にクレカ発行しながらコーディネイトを整えましょう。




リボ払い関連のキャンペーン
誰にでもオススメするものではありませんが、リボ払い関連のキャンペーンもお得です。
まとめ
ポイ活案件のご紹介でした。
掲載しきれていないキャンペーン等も以下に掲載してあります。
-
【4/26更新】コスパ×タイパの良いポイ活案件まとめ(さらに厳選)
コスパ×タイパを重視し、効率の良さそうなポイ活案件をまとめておきます。厳選系の案件の中から、現在も継続中のものや常設のものをピックアップしています。 追加の案… -
全家計の支出ルートをクレカとポイントで整理 V5 [2025年5月版]
我が家では、支出をポイント還元のあるクレジットカード経由の決済に集約しており、本記事ではその様子をなんとなく可視化します。 現在のコーディネイト 現在、以下… -
【2025年の請求書払い総まとめ】地方税(自動車税等)、公共料金をお得に
最近の色んなモノの値上げに困りつつも、税金や公共料金、各種支払いの請求書(払込票、納付書等)は遠慮なくやってくる訳ですが、”どうせ払うならお得にしたい” という… -
【4/25更新】たまに書く私のポイ活日記、記事にしきれないネタなど (β版)
私が取り組んだポイ活や気になったお得情報、改定等について、たまに書く日記みたいに更新していきます。記事にしきれていないネタも混じっているかもしれません。 試行…
終了分の控え
【2か月間おつり案件 & 3か月無料かも案件】AudibleとKindle Unlimited
そんなに高額な報酬ではありませんが、手軽に取り組める案件です。
AmazonのキャンペーンでAudibleとKindle Unlimitedを無料で利用できます。Audibleについては2か月間の利用が無料を通り越しておつりがきてしまいます。

