三井住友カードのビジネスオーナーズに個人が申込む
先日、以下のポイントサイト案件を利用し、三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドを発行しました。
その際、このビジネスオーナーズという法人カードの発行を個人が申し込んでも大丈夫なのかという点が、改めて気になったので、調べたり考えたりした内容をまとめておきます。
また、100万円修行の様子については、以下の記事にまとめています。
法人カードに個人が申込みできることに対する疑問
三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドは、法人向けカードではありますが、個人でも申込み可能です。
この点について、
どうして法人じゃなくても申込みできるんだろう…?
と不思議に思ったので、本記事では、三井住友カードの公式サイトの情報に沿って、私なりの解釈も交えつつ、自由にまとめていきます。
三井住友カードにおける法人カードの種類
三井住友カードでは、法人向けカードの種類として、ビジネスカード、コーポレートカード、パーチェシングカードの3種類があります。
法人を対象に発行されるコーポレートカードやパーチェシングカードと異なり、ビジネスカードは個人を対象に発行されるので、個人の信用情報をもとに審査が行われます。登記簿謄本や決算書の提出も不要です。
「三井住友カード ビジネスオーナーズ」のように、「個人」を対象に発行される「法人代表者」や「個人事業主」向けのビジネスカードは、代表者個人の信用情報で審査が行われます。企業の登記簿謄本や決算書を提出する必要はありません。
出典:法人カードの審査基準は?個人事業主のクレジットカード審査のポイントを解説 | 法人カード活用ガイド – ビジネスカードの三井住友VISAカード
上記の記載は、三井住友カードの公式サイトのものです。
例えば副業での申込みも可
特に、私が今回発行したビジネスオーナーズは、”高校生を除く満18歳以上の法人代表者、個人事業主(副業・フリーランスを含む)の方向けの法人カード” です。これも公式サイトの記載です (参考)。
例えば、ポイ活をされている方 (あるいは、これからポイ活を始められる方) でも、それを “副業” として申込みできる訳です。ポイントも収入になり得ますので、まぁ副業と言えますね (参考)。
以下は、参考までにポイントサイトのモッピーのPR画像です。”ポイ活ユーザーのあなたも対象” と、ストレートで安心できます (モッピーに確認したところ、”ポイ活を含め副業で収入を得ている方も対象のカード” のため、このような記載になっているそうです)。
上記より、申込み対象となるためのハードルは決して高くないことが分かります。
申込時の副業欄の選び方
ちなみに、私は申込時に副業として “ポイ活” と記入しようかと思っていたのですが、実際の申込み画面にあったのは副業に関する職業選択欄のみで、具体的な副業の職名を記入する欄はありませんでした。
そのため、まず本業の職業欄を普通に入力した上で、”その他ご職業 (副業)” 欄は以下のように ”自営業・自由業” を選択して申し込みました。これで無事発行完了しています。副業の申告は何でも良いのでは…という感じすらします。もちろん虚偽はNGですが。
“自営業・自由業” の例としては、”農業、漁業、画家、音楽家、彫刻家、陶芸家、書道家、映画監督、カメラマン、デザイナー、イラストレーター、作家、小説家、脚本家、漫画家、エッセイスト、コラムニスト、詩人、俳人、歌人、俳優、女優、歌手、ミュージシャン、フリーアナウンサー、モデル、ダンサー、落語家、漫才師 など” が挙げられています。
ポイ活を副業とするなら、”自営業・自由業” が一番近そうです。
むしろ個人にも申し込んで欲しい感じ
と言うか、三井住友カードとしては、個人カードと法人カードをセットで保有して欲しいようです。
例えば、ビジネスオーナーズでは、対象の三井住友カードの個人カードと2枚持ちされている方を対象に、Amazon、ETC、ANA、JALの利用で還元率が1.5%になるという特典があったりします。
これは、個人カードを持っている方向けに (あるいは逆に法人カードを持っている方向けに)、他方のカードを発行するメリットを訴求する恰好です。実際、個人カードと法人カードで、同じ Vポイントを貯められたり、また事業用と個人用で利用明細の画面を切り替えられたりと、普通に便利かと思います。
もちろん所定の審査はあるのですが、前述のとおり、どちらも個人の信用情報に基づいているので、既に 1枚目の審査を通過している方であれば、同等ランクのクレカ申込みであれば 2枚目の審査を通過する可能性は高そうです (転職、退職や延滞等、信用情報に大きな変化が無ければ)。
個人 or 事業の決済、どちらにも使える
また、決済の用途 (取引目的) についても、事業用の支払いにしか使えないといった制限もありません。
具体的には、個人のプライベートな支出 (生活費決済) と、事業としての支出 (事業費決済)、どちらにも利用できます (念のため三井住友カードのサポートにも確認済み)。
そのように使用する場合には、申込みの際に、”取引を行う目的” の欄で、以下のように両方のチェックを入れればOKです。
このように、決済の用途についても制限は無いので安心です。
実態は、クレカ会社のルールと業績指標
もう少しクレカ会社としての実態を推察してみます。
そもそも個人カードと法人カードを区別して扱うよう定める法令は (私の把握している限り) ありません。
もちろんクレカ会社が定める規約はありますが、三井住友カードの規約については、個人カードとビジネスカードに関し、入会条件や用途 (取引目的) に関する具体的な説明や差異は見当たりません。実際、上記で確認してきた通り、申込み対象や決済用途に厳しい制限が無いということも既に分かっています。
つまり、(三井住友カード ビジネスオーナーズのような) 法人カードと個人カード、どちらも個人を対象に発行するクレカであることに変わりはないので、それらを2枚持ちするというのは、クレカを1枚持っている人が同じようなクレカをもう1枚発行するというだけの話なのだと思います。三井住友カードでは、そのように複数枚持ちをした場合のクレカの利用限度額は共通化されるようなので、クレカが複数枚でも実質的な与信は1件という見方もできますね。
三井住友カードが、そんな “2枚持ち” がお得になるようサービス設計して、わざわざ勧めてくる理由は、”発行枚数” がクレカ会社にとって重要な指標であるためかと思います。業界シェアや業績アピールに直結しますからね。
また、法人カードの発行数は増加しており、国としても副業・兼業をフォローしていく姿勢なので、時勢にも沿っている囲い込みだと言えます。
ちなみに、前述のポイントサイト案件の条件には “パートナーカードの同時発行” が記載されています。三井住友カードとしては、ポイントサイト案件経由の申込みなら、必ず2枚以上の発行枚数を稼げる訳です。本会員の申込み2件分を獲得するより、ポイントサイト案件の単価を上げる方が、発行枚数ベースではコスパが良いのかもしれません。知りませんが。
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのポイントサイト案件がずっと高額推移していたり、その案件の条件としてパートナーカードの発行を必須としていたり、また個人カードと法人カードの “2枚持ち” を推していたりするのは、すべて2024年春の Olive アップグレードに向けた伏線だと勝手に思っています。
【結論】個人で申し込んでも特に問題無い
上記より、(三井住友カード ビジネスオーナーズのような個人を対象に発行するものに関しては) 法人カードに個人が申し込むこと自体は、特に問題無く、また敬遠する理由も無いと思いました。
強いて言うなら、”法人カードだから嫌” 、”券面に BUSINESS と書いてあるから嫌” というケースでしょうか。
確かに、私もわざわざ法人カードを持ち歩きたいとは思いません。ネット決済やスマホ決済等、裏方としての活躍に期待しているので、機能重視でメインカードとは区別して扱います。表には出しません。逆に “社長” や “個人事業主” みたいな雰囲気を演出するためにこのクレカを持ち歩きたい人もいるかもしれませんが。
ということで、法人カードであることに対して多少の割り切りは必要かもしれませんが、今回の三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドに関しては、スペック優秀ですし、ポイ活をされる方や、クレカのコーディネイトを充実させたい方には、オススメできる1枚かと思います。
気になる方は、ポイントサイトの高値や年会費無料キャンペーンが続いているうちにご参加を。
私の場合、高還元ルートの起点として以下のように活用しています。
例えば以下のような感じで、楽天証券の積立で計3.5%、楽天ペイで計4.5%、楽天ポイント加盟店で計3.5%の還元率を確保できます。
一般カードも発行するとさらにお得
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド を既に保有している方でも、一般ランクのクレカ発行がポイントサイト案件の対象になります。
まとめ
本記事では、三井住友カード ビジネスオーナーズという法人カードの発行を個人が申し込んでも大丈夫なのかという点について調べたり考えたりしたので、ちょっとだけまとめてみました。
お得なクレカ発行方法の早見表
当サイトからのご紹介やポイントサイトの活用等により、追加のポイントを獲得できるため、公式サイトで直接発行するよりお得にクレカを発行できます
クレジットカード | 紹介リンク、解説記事等 |
---|---|
三井住友カード各種 (ゴールド(NL)、プラチナプリファード、ビジネスオーナーズゴールド等) ※当サイトでは、規約を守るため、トクフレ (友人) にご登録いただいた方からご希望があった場合にのみご紹介しています | トクフレ (友人) の登録はこちら |
Oliveアカウント (Oliveフレキシブルペイ) | (Oliveアカウント登録&10,000円入金で1,000P) 紹介コード:SF00149-0036590 |
エポスカード (一般およびゴールド、JQ CARDエポスゴールドも) | (このご紹介番号は2025年3月31日まで有効) |
メルカード | 解説記事にて (メルカリとセットでの登録がオススメなので、その手順をご説明) |
楽天カード | 解説記事にて (記事中の楽天カード部分にてご説明) |
VポイントカードPrime (旧TカードPRIME) | 解説記事にて |
PayPayカード | 解説記事にて |
三菱UFJカード | 解説記事にて |
- 早見表のバナーリンク(画像)をクリック(タップ)して開いた画面から申し込むと、ご紹介特典等のポイントを獲得できます。紹介コードについては、申込時の入力欄でお使いいただけます。条件等についてはリンク先のページをご確認ください。
- また解説記事では、ポイントサイト案件の利用も含めてお得な発行方法の詳細を解説しています。
全般的な説明については、以下の記事をご覧ください。