【高還元ルート集】ポイ活向けチャージ/決済のルート
自分のおさらい用として、また今後の高還元ルートの行く末を見届けるべく、主要なチャージや決済のルートをまとめておきます。
経緯 (2024年4月)
本記事の作成時点で、私は三井住友カードのプラチナプリファードを愛用しているのですが、Kyash やバンドルカードのサービス改定により、高還元ルートを維持することが難しくなりました。
ちなみに、プラチナプリファードの年会費は1年分無料化してあり、あと他のクレカへの乗り換えや細かい使い分けも面倒なので、当面はプラチナプリファードをメインカードとして使い続ける予定です。
そのため、プラチナプリファードだけではカバーしきれない分をサブカードからの高還元ルートで補完する機会も増えそうなので、おさらいのため本記事を作成しました。
本記事の表記、説明等
都合により、本記事では以下のように表記、説明します。
高還元ルートのモデル

- 本記事では、高還元ルートを上記のようにハブを境に上流と下流に分けます。ルートを辿る際の最初の決済からハブまでを上流、ハブ以降を下流とします。
- その意図は、記事間や記事内での説明のダブりを減らし、各サービスのルール改定等があった際の修正箇所を最小限に抑えるためです。
- また、個々のポイント還元率は記載しますが、トータル還元率は省略します。
- チャージや残高の限度額等についても省略し、別記事で補足しておきます。
これらにより、俯瞰や判読しづらい場合もあるかと思いますがご容赦ください。
トータル還元率(計何%になるか)の計算例
例えば我が家では、以下のような高還元ルートを活用しています。
例えば以下のような感じで、楽天証券の積立で計3~4%、楽天ペイで計4~5%、楽天ポイント加盟店で計3~4%の還元率を確保できます。

出典:Vポイントをメインにしたベストコーデの解説記事より
関連記事:JAL Pay、楽天キャッシュのポイント利用
その他、高還元ルートを地方税の納付に適用し、トータル還元率を計算してみた例は以下です。

本記事の説明、更新等
本記事は、図と関連記事を載せてあるだけで、細かい説明は省略しています。”高還元ルートとは何か” という説明も省略しています。
今後、サービス改定等があれば、なるべく最新化していこうと思っていますが、状況によって更新が遅れたり最新化しなかったりすることもあると思います。更新漏れ等がありましたら教えていただけると助かります (お問い合わせ、公式Xアカウント)。
高還元ルートの分類
以下のように、クレカの国際ブランドごとに分類します。
上流 (起点クレカ~ハブまで)
- Mastercard系 + α: JAL Pay / au PAY / ANA Pay まで
- JCB系: ファミペイ / JAL Pay / ANA Pay まで
- Visa系: ANA Pay まで
下流 (ハブ~使い道まで)
- ファミペイ、au PAY から
- ANA Pay から
- JAL Pay から
- バンドルカード から
上流
まずは上流についてです。
Mastercard系 + α: JAL Pay / au PAY / ANA Pay まで

主にMastercard系クレカを起点に、JAL Pay / au PAY / ANA Pay を目指すルートです。
au PAY へのチャージは、Visa のエポスカードやJQ CARD セゾンゴールドでも可能です。
6/11から一部チャージ手数料が無料となったRevolutもルートの1つとして記載してあります(ただし、三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドのような法人カードは無料化の対象外)。RevolutはApple Pay / Google Pay経由でのチャージも可能です。
図には掲載していませんが、PayPayカードも利用できるので候補になります。
起点クレカの発行に関する記事等は以下です。
- 起点クレカに関する記事
- あわせて読みたい三井住友カード ゴールド(NL) のお得な発行方法 (一般も) ポイ活にピッタリの三井住友カード ゴールド(NL)のお得な発行方法について解説します。 ゴールド(NL)でなく一般カードのNLも発行方法は同様です。 基本スペック等は別記…あわせて読みたい三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのお得な発行方法 ポイ活にピッタリの三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドのお得な発行方法について解説します。 私自身、このクレカを発行して100万円修行を終えました。 ビジネ…あわせて読みたいVポイントカードPrime (旧TカードPrime) のお得な発行方法 ポイ活にピッタリのVポイントカードPrime (旧TカードPrime) のお得な発行方法について解説します。 基本スペック等 ポイ活ユーザにとっては、毎週日曜日の利用が一律1.5…あわせて読みたい【インビ/50万円修行は不要】エポスゴールドの年会費無料化 (JQ CARDも) メインカードやサブカードに便利なエポスゴールドカードやJQ CARDエポスゴールドは、所定の条件達成で年会費を無料にできます。 今回、私も発行しようと思ってよくよく…あわせて読みたい【修行完了】 JQ CARD セゾン GOLDへのインビテーションをいただくまで 2024年1月24日夜~25日朝あたりに、JQ CARD セゾン (JCB) にて、JQ CARD セゾン GOLD へのインビテーションをいただきました。 修行完了 インビテーション経由でのみ発…あわせて読みたいPayPayカード のお得な発行方法 ポイ活にピッタリのPayPayカードのお得な発行方法について解説します。 基本スペック等 PayPayカードは基本還元率が1%(ゴールドなら1.5%)なので、クレカ単体でシンプル…
JCB系: ファミペイ / JAL Pay / ANA Pay まで

JCB系クレカを起点に、JAL Pay / au PAY / ANA Pay を目指すルートです。デビットカードもありますが。
楽天デビットカードでなく楽天カードのJCBブランドからJAL Pay(や直接ANA Pay)へのチャージに関しては、5と0のつく日の還元率アップ特典 (1%+1%で2%) が適用できそうな気がします (ただし2025年3月以降はJAL Payへのチャージがポイント付与対象外に)。
PayPayカードも利用できるので候補になります。PayPayステップを適用すると1.5%還元です。
起点クレカの発行に関する記事等は以下です。
- 起点クレカに関する記事
- 楽天銀行デビットカードに関する説明【楽天証券 投資セット】お得に始める方法 | 朝から昼寝 我が家では、夫:SBI証券、妻:楽天証券 で NISA を利用しています。 その概要については、以下の記事にまとめてあります。 本記事では、楽天証券で投資をできるだけお得に…あわせて読みたい【修行完了】 JQ CARD セゾン GOLDへのインビテーションをいただくまで 2024年1月24日夜~25日朝あたりに、JQ CARD セゾン (JCB) にて、JQ CARD セゾン GOLD へのインビテーションをいただきました。 修行完了 インビテーション経由でのみ発…あわせて読みたいメルカリ、メルカード等のお得な始め方 身の回りのものをお得に買ったり売ったりできるフリマアプリは便利ですね。 現在、国内フリマアプリの最大手はメルカリですが、私も好きでよく利用しています。 もちろ…あわせて読みたいPayPayカード のお得な発行方法 ポイ活にピッタリのPayPayカードのお得な発行方法について解説します。 基本スペック等 PayPayカードは基本還元率が1%(ゴールドなら1.5%)なので、クレカ単体でシンプル…
Visa系: ANA Pay まで
ANA Payにチャージできるクレジットカードとしては、PayPayカードやエポスカード(JQ CARDエポス含む)があります。また、後述のRevolutも利用可能です。
起点クレカの発行に関する記事等は以下です。
- 起点クレカに関する記事
- あわせて読みたい【インビ/50万円修行は不要】エポスゴールドの年会費無料化 (JQ CARDも) メインカードやサブカードに便利なエポスゴールドカードやJQ CARDエポスゴールドは、所定の条件達成で年会費を無料にできます。 今回、私も発行しようと思ってよくよく…あわせて読みたい【修行完了】 JQ CARD セゾン GOLDへのインビテーションをいただくまで 2024年1月24日夜~25日朝あたりに、JQ CARD セゾン (JCB) にて、JQ CARD セゾン GOLD へのインビテーションをいただきました。 修行完了 インビテーション経由でのみ発…あわせて読みたいPayPayカード のお得な発行方法 ポイ活にピッタリのPayPayカードのお得な発行方法について解説します。 基本スペック等 PayPayカードは基本還元率が1%(ゴールドなら1.5%)なので、クレカ単体でシンプル…
Revolutからのチャージについては、以下の記事にまとめてあります。※2024年4月24日まではバンドルカードを使用していましたが、その代替ルートとして Revolut からのチャージルートがあります。

下流
続いて、下流です。
ファミペイ、au PAY から

基本的なパターンは、楽天キャッシュの利用、あるいはその他のプリカや電子マネーとしての利用です。
※楽天キャッシュの楽天ポイントとしての利用時の0.5%についても、後日反映予定です。
ANA Pay から

基本的なパターンは、楽天キャッシュの利用、あるいはその他のプリカや電子マネーとしての利用です。
JAL Pay から
しばらく様子見してから、図を作成するかどうか検討予定です。
JAL Pay については当面、以下の記事で状況を見守ります。

バンドルカード から
しばらく様子見してから、図を作成するかどうか検討予定です。
以下の記事で状況を見守ります。


参考情報
その他、高還元ルートに関する参考情報です。
iPhone (Apple Pay) と Android
しばしばポイ活ユーザーを悩ませる問題として、自分のスマホのOSがiOS(iPhone)かAndroidかによって活用できる高還元ルートが異なるという点が挙げられます。
その問題に正攻法で対処するなら、メインのスマホとは別にもう1台スマホを用意して2台持ちにすることになるでしょう。自分が持っているものと異なるOSのスマホを購入するという方法です。
中古スマホを購入する方法については、以下の記事にまとめてあります。


楽天キャッシュのチャージ方法、プチ楽天経済圏
高還元ルートで大活躍の電子マネー、楽天キャッシュ関連の記事です。


各ポイント、えらべるPay
高還元ルートと合わせて整理しておくと便利な情報として、各ポイントやえらべるPayの使い道があります。


キャリア決済
キャリア決済について詳細をまとめた記事はありませんが、以下で少し触れています。

電子マネーによるクレカ利用金額の支払い
チャージ方法によってはオススメできるものではありませんが、参考までに。

楽天ポイントは高還元ルートの起点にも
楽天ポイントは、楽天銀行デビットカードの支払いに充当可能です。
楽天銀行のデビットカードは高還元ルートの起点にもできるので、ポイントを起点にした珍しいルートを構築できる点が興味深いです。
楽天キャッシュのチャージまでルートを辿れば、それを投信積立に使用することもできます。

我が家の決済ルート全般
我が家の決済ルート全般については、以下の記事にまとめてあります。

まとめ
自分のおさらい用として、また今後の高還元ルートの行く末を見届けるべく、主要なチャージや決済のルートをまとめてみました。

お得なクレカ等の発行方法の早見表
ご紹介特典やポイントサイト案件を活用すれば追加のポイントを獲得できるため、公式サイトで直接発行するよりお得にクレカを発行できます
クレジットカード | 紹介コード、解説記事等 |
---|---|
三井住友カード各種 (ゴールド(NL)、プラチナプリファード、ビジネスオーナーズゴールド等) ※当サイトでは、規約を守るため、トクフレ (友人) にご登録いただいた方からご希望があった場合にのみご紹介しています | ![]() トクフレ (友人) の登録はこちら |
Oliveアカウント (Oliveフレキシブルペイ) | ![]() (Oliveアカウント登録&10,000円入金で1,000P) 紹介コード:SF00149-0036590 |
エポスカード (一般およびゴールド、JQ CARDエポスゴールドも) | ![]() (このご紹介番号は2025年3月31日まで有効) |
メルカード | 解説記事にて (メルカリとセットでの登録がオススメなので、その手順をご説明) |
楽天カード | 解説記事にて (記事中の楽天カード部分にてご説明) |
VポイントカードPrime (旧TカードPRIME) | 解説記事にて |
PayPayカード | 解説記事にて |
三菱UFJカード | 解説記事にて |
バンドルカード(プリカ) | 招待コード:xxuah6 |
B/43(プリカ) | 紹介コード:KBG8RF |
- 早見表に記載の紹介コードやリンクを使用して申し込むと、ご紹介特典によりポイント等を獲得できます。条件等についてはリンク先のページや解説記事をご確認ください。
- また各解説記事では、ポイントサイト案件の利用も含めてお得な発行方法について解説しています。
全般的な説明については、以下の記事をご覧ください。

