PC/タブレット/スマホ– tag –
-
日常
【デュアルスクリーン搭載タフネススマホ】OSCAL TANK 1 発売記念セール 36%OFF
OSCAL(BlackView)のフラッグシップ ラギッドスマートフォン、TANK 1の発売記念セールがAliExpressで開催中です。 本記事では、メーカー(Blackview、OSCAL)の方からいただいたセール情報をご紹介しています。 【OSCAL TANK 1 セール情報】 36GB(12GB+... -
日常
【1,100LMランタン搭載タフネスタブレット】OSCAL SPIDER 10 発売記念セール 36%OFF
OSCAL(BlackView)のフラッグシップ ラギッドタブレット、SPIDER 10の発売記念セールがAliExpressで開催中です。 本記事では、メーカー(Blackview、OSCAL)の方からいただいたセール情報をご紹介しています。 【OSCAL SPIDER 10のセール情報はこちら】 ... -
日常
【iPhone/Android】スマホ/タブレットからテレビに映像出力できるミラーリングケーブル
映像出力に対応していないスマホやタブレットでも画面をテレビにミラーリングできるケーブルの話です。 安価だったので興味本位で買って試してみたところ、ちゃんと映りました。 給電や発熱に関して注意が要りそうな点も含め、まとめておきます。 経緯 以... -
日常
【新製品発売記念セール 約46%OFF】6.88インチ大画面のBlackview Shark6
Blackviewのスマートフォン「Blackview Shark6」の新発売記念セール情報です。 通常価格32,500円のところ、9月7日までセールにつき約46%OFFの17,574円で販売されています(黒のみ5%OFFになるクーポンコード適用後の価格)。 メーカー(Blackview)の方に確... -
日常
【1年間無料で延命した手順】Windows 10 ESU登録(拡張セキュリティ更新)
Windows 10が2025年10月14日にサポート終了を迎えた後もセキュリティ修正を受け取ることができるESU (Extended Security Updates) 、個人の場合は条件を満たせば1年間無料で利用できます。 私は手元の古いPCで登録してみました。これでサポート終了からも... -
日常
【新発売記念セール ~8/14】Android 16搭載・高性能13インチタブレット「Blackview MEGA8」
Blackviewの大画面タブレット「MEGA8」、Android 16モデルの新発売を記念したセールがAmazonで開催中です。 本記事では、メーカー(Blackview)の方からいただいたセール情報をご紹介しています。 【MEGA8の5%OFFクーポンはこちら】 セール価格(29%OFF)... -
日常
【在庫一掃セール】Blackview Wave8 が 37%OFF で12,540円
Blackviewのスマートフォン「Blackview Wave8」の在庫一掃セール情報です。 現在、「在庫一掃セール」として通常価格19,900円のところ、37%OFFの12,540円で販売されています。セールは在庫がなくなり次第終了とのこと。 本記事では、メーカー(Blackview)... -
日常
最新Android 16搭載タブレット「Tabwee T90」、34%OFFの新発売セール中!
7月15日、Blackviewのタブレットブランド「Tabwee」より、最新OS Android 16を搭載した注目の新製品「Tabwee T90」が販売開始されました。 Android 16は、より直感的な操作性やセキュリティの強化、カスタマイズ性の向上など、多くの面で進化を遂げた最新... -
日常
【MIL規格 & OTG対応5,180mAhのタフなスマホ】Blackview BV4800Pro 18,454円
MIL-STD-810H 軍用規格に準拠したBlackViewのタフネススマホ、BV4800Pro。 個人的に面白いと感じたスペックを中心にご紹介します。 Amazonでのセール価格は18,454円です。 【MIL規格 & OTG対応5,180mAhバッテリーのスマホ】Blackview BV4800Pro BV4800... -
日常
【動画あり:桜の花びらが浮かびゆらめく】iPhoneのマイナンバーカード登録
2025年6月24日からiPhoneにマイナンバーカードを登録できるようになったので、登録してみました。 iPhoneのマイナンバーカードを登録 iPhoneにマイナンバーカードを登録しました。 本記事の作成時点では、マイナポータルへのログイン・署名と、コンビニで... -
日常
【ESU $30⇒無料は罠?】Windows 10サポート終了後のセキュリティ修正延長
Windows 10が2025年10月14日にサポート終了を迎えた後もセキュリティ修正を受け取ることができるESU (Extended Security Updates)、個人の場合は年間$30の費用がかかるはずでしたが、なんと正規に無料で利用できるオプションがMicrosoftから発表されました... -
日常
【Type-C / MagSafe】iPhone 15 / 16 用の必要十分な充電器とケーブル
先日、妻と私のスマホをそれぞれiPhone 15、iPhone 16に買い替えた結果、Lightningコネクタの現役機器が無くなったので、充電器やケーブルを買い替えることにしました。 なお、あまり豪華なものや最新のものでなく、必要十分な範囲とスペックを整理しなが... -
日常
iPhone 16用のケースやフィルム、MagSafe対応アクセサリ等
iPhone 16を購入したので、ケースやフィルム、MagSafe対応アクセサリ等を探してみました。気になった商品をメモしておきます。 出典:Apple 私は以下の商品を買いました スタンド付きでお手ごろなケース。 iPhone16用のケース/フィルムなど MagSafe対応ア... -
日常
【irumo最後のMNP端末割引】iPhone 16 128GBが 44,000円引き
6/4で新規受付を終了するirumoですが、その公式Webサイトで他社からの回線乗り換えで iPhone 16 128GBが 44,000円引きになるキャンペーンが開催中です。たぶんirumo最後のMNP端末割引でしょう。 irumo公式サイトで iPhone 16 128GBが 44,000円引き irumo公... -
日常
【3,200円分のLenovo商品が無料】紹介リンク経由登録とメルマガ登録で
ちょっとキャンペーンの詳細が一部分からないのですが、Lenovoのとてもお得な紹介プログラムです。 周辺機器などの購入にもどうぞ。 私は、2025年2月13日時点で本記事の方法で3,200Pを獲得できました。キャンペーン終了時期等が不明なので、気になる方は早... -
日常
期待の2倍くらい良かった 2-in-1 のPC(HP Envy x360 14-fa)
先日、ブログ用のノートPCを買い替えようと長々と悩んだ結果、HP Envy x360 14-faを購入したのですが、期待していた2倍くらい良かったという話です。 HP Envy x360 14-fa(AMD) 使用している機器 本記事に登場する機器は以下です。 HP Envy x360 14-fa(A... -
日常
【ピンチ】MS Store版iTunesがiPhoneアップデート中に落ちて困った
iPhoneの管理のためWindowsでiTunesを使用する際には、Microsoft Store版のiTunesを選ばない方が良いという話です。iPhone(iOS)のアップデート中にiTunesが落ちてiPhoneが起動できなくなり、復元が必要になるケースがあります(ありました)。一応、復旧... -
日常
ちょっと欲張ってHP Envy x360 14-fa(AMD)を購入
色々と悩んで迷って考えた結果、HPのノートPC(2-in-1)を購入することにしました。やっと決まりました。 【後日追記】使ってみた感想はこちら 経緯 ブログ用のノートPCを買い替えようと、ノートPCを選びました。 コスパに関しては、以下の記事のとおりInspi... -
日常
【10万円で32GB/1TB/8840U】Dell Inspiron 14 のコスパの良さ
コスパ重視でノートPCを探してみた結果、以下のDell Inspiron 14が良かったのでまとめておきます。 私はブログ用のPCの候補として探していますが、もちろん普段使いにもオススメできるスペックなので、何かしらご参考になれば幸いです。 【Dell】Inspiron ... -
日常
【11/26~12/9】Dell公式サイトのブラックフライデー向けにノートPCを選び中
【11/26~12/9】Dell公式サイトのブラックフライデー開催中 もともと安いDell Inspiron 14 がさらに5%OFF今回紹介する32GB/1TB/8840Uのモデルは10万円を切って99,722円 Dell 公式オンラインストア ブラックフライデーでは最大20%OFF他にもゲーミングPCと... -
日常
Intel、AMD搭載のCopilot+ PCも登場
AI機能等に期待のプロセッサー、Intel Core Ultra シリーズ2 (200V)、AMD Ryzen AI 300を搭載したCopilot+ PCが順次発売予定です(一部発表済みの機種もあり、日本でもそのうち)。 従来、Copilot+ PCはARM版のみでしたが、x64版(x86)も出揃う格好です。 ニ... -
日常
iPhoneで使える動作チェックツール、ベンチマークツール
iPhoneの機能や性能に問題が無いか、さっと確認するためのツールをいくつかご紹介します。 iPhoneの動作チェックやベンチマークの必要性 普段は必要ありませんが、たまにiPhoneの動作チェックやベンチマークをしたくなる場合があります。 iPhoneの動作チェ... -
日常
中古iPhoneの選び方 (購入してみて分かった注意点)
先日、買い替えのため中古のiPhoneを購入しました。 iPhoneを中古で購入するのは初めてだったので、選ぶときに気を付けた方が良いと感じた点をまとめておきます。 Stable Diffusion Online(画像生成AI)で作成 経緯 コンパクトで安価なiPhone SEをずっと使... -
日常
中古スマホのネットワーク利用制限の状況を確認する方法
ネットで中古スマホ等を購入する前に、IMEI番号からネットワーク利用制限の状況を自分で確認する方法です。 各キャリアのネットワーク利用制限の照会 チェックしたIMEI番号を後述の照会サイトに入力すると、ネットワーク利用制限の状況を把握できます。 照... -
日常
ポイ活用のiPhoneに最低限必要なスペック
先日、つなぎ用に中古のiPhoneを購入したのですが、その際にふと思ったのが、"ポイ活用(高還元ルート用)のためだけにiPhoneを購入するとしたら、最低限必要なスペックを備えたモデルはどれだろう?" という点です。 例えば、Apple Payでnanaco、WAON、au P...