家計– category –
- お得情報全般
キャンペーン/セール (246) ポイ活案件(厳選系) (201) ポイ活全般 (154) 新サービス/各種改定 (131) ポイント高還元ルート (83) ポイ活装備 (31) ご紹介コード/URL等 (21) 株主優待 (8) 10万Pチャレンジ (6)
- 決済/クレジット
クレジットカード (199) 決済 (75) プラチナプリファード (47) リボ払い関連 (35) セゾンカード (24) JAL Pay (21) 請求書払い (19) エポスカード (17) ファミペイ (14) IDARE (10) クレカ不正利用 (6)
- 経済圏/家計管理
三井住友カード/Olive (126) 資産運用 (103) 楽天全般 (80) プチ楽天経済圏(楽天キャッシュ) (46) SBI証券 (45) 銀行 (44) 固定費 (38) 経済圏 (38) dなんとか(ドコモ関連) (36) PayPay (32) 税金 (28) 三菱UFJ (25) 家計管理 (19) メルカリ (17) 暗号資産(仮想通貨) (16) ふるさと納税 (16) 経済 (13) カブアンド (13) giftee(えらべるPayなど) (13) イオン関連 (10) 我が家のマネープラン (6) 家計簿アプリ (5)
-
家計
VisaからもJAL Payチャージ可に(手数料かかるけど)
2024年11月1日より、JAL PayにVisaブランドからチャージができるようになっています。 ルート閉鎖どころか開通のJAL Pay、強いです。 変更点 JAL Payのチャージ画面を開くと、以下のようなメッセージが表示されています。 JAL Payのチャージ画面 JALカード... -
家計
最大50%還元のふるなびメガ還元祭を解説(2024年12月)
今年のふるさと納税は、昨年もお世話になったふるなびを利用しました。 最大50%還元のメガ還元祭というキャンペーンが開催中です。2024年分の寄附も今月が最後、ワンストップ特例申請を行う場合にはすぐにでも寄附を済ませておきたいところ。 キャンペーン... -
家計
【今度は30,000円で2,000P】楽天カードのリボ払いキャンペーン
また楽天カードのリボ払いキャンペーンが表示されたので参加しようかと思います。 リボ払い系のキャンペーンは、誰にでもオススメするものではありませんが、コスパ、タイパが良いものが多いですね。 今回は30,000円で2,000P、もしくは100,000円で4,000P ... -
家計
【認証コード入力できない】iOS18でANA Payチャージ不可ってこれのこと?の回避策
ANA Payにて、1か月ほど直っておらず、続報も無いままのトラブル事象があるようです。 私が遭遇したこの事象のことなのかどうか分かりませんが、確かにチャージできなかったので、本記事で概要と回避策をまとめておきます。 認証コード確認等のためアプリ... -
家計
【29日だけANA Payチャージで還元】ANAにキュン!毎月29日はANAの感謝の日
毎月29日に開催されるキャンペーン、ANAにキュン!毎月29日はANAの感謝の日で、ANA Payへのチャージで還元を受けられる特典について解説します。 ANA Payを活用した高還元ルートについては、以下の記事等にまとめてあります。 ANAにキュン!毎月29日はANA... -
家計
最近のイオンカードの不正利用とApple Payについての心配
2024年10月8日、イオンカードの公式サイトにて、詐欺被害にあった利用者への対応に時間がかかっていることについてのお詫びのお知らせが公開されました。それなりの被害がありそうです。 以前から、このイオンカードの不正利用関連の件は気になっていたの... -
家計
【還元率が微アップでモヤっと】SBI証券×三井住友カードのクレカ積立キャンペーン
一応お得です…が、これまでの流れをシビアに評価されている方にとっては、"利用者の気持ちをおちょくっているような雰囲気" ですら漂ってそうなモヤっとしたキャンペーンが開始されます。 繰り返しますが、一応お得です。 「三井住友カード つみたて投資... -
家計
【〆】東京メトロ上場初日の株価
IPOで落選したため購入できなかった東京メトロの株式の上場初日、せっかくなので経過をまとめておきます。これで〆です。 特定の銘柄の売買をオススメするものではありません。 東京メトロのIPO けっこう話題になっている(?)東京メトロのIPO。概要という... -
家計
【かなり緩和】SBI新生銀行のダイヤモンドステージ判定条件にSBI証券の口座振替契約が追加
SBI新生銀行のステップアッププログラムにおいて、ダイヤモンドステージの判定条件が拡大され、実質的にかなり緩和されました。 追加された条件は、SBI証券との口座振替契約です。手続きは申込みをするだけなので、とても簡単です。 口座開設はこちら SBI... -
家計
【10月22日のトラブル】三井住友カードの認証コードのメールが遅れる?それとも届かない?
2024年10月22日(火)0:30~10:00の間、三井住友カードのインターネット決済を一部利用できない事象が発生していたようです(既に復旧済みとのこと)。 出典:三井住友カード このタイミングで、"認証コードが届かない" というXの投稿を目にしました。認証コ... -
家計
税金を減らすための各種控除等と年末調整 (給与所得控除等、所得控除、税額控除)
税金について少しずつ理解を深めようと、たまに基本的なことをまとめていきます。 本記事では、税負担を減らすための仕組みである給与所得控除等、所得控除、税額控除について、年末調整との関係を含めて一覧化する等、素人なりの備忘用としてざっくり記載... -
家計
【繰上ならず】東京メトロのIPOの再抽選結果と、IPOポイント効果の考察
当選された方はおめでとうございます。 補欠当選後、購入意思表示の手続きをしておいた東京メトロのIPO、本日10月18日のお昼過ぎに再抽選の結果が分かりましたが、残念ながら私は "繰り上げならず(落選)" でした。 落ちたというだけの話ですが、せっかくな... -
家計
【抽選結果は “補欠当選”、購入意思表示へ】東京メトロのIPO
試しに申し込んでみた東京メトロのIPOのブックビル、結果は "補欠当選" でした。 経過をまとめておきます。 特定の銘柄の売買をオススメするものではありません。 東京メトロのIPO けっこう話題になっている(?)東京メトロのIPO。概要については以下の記事... -
家計
【超簡単に2,000円分】三菱UFJカードの家族カード作成だけで
家族カードの発行だけで、もれなく2,000円分のポイントを獲得できるという、謎すぎるくらいに簡単でお得なキャンペーンです。 前提として、三菱UFJカードのお得な発行方法については、以下の記事をご覧ください。 家族カード追加キャンペーン もれなく2,00... -
家計
三井住友カードのココイコ!で金曜日限定+2%のリニューアルカウントダウン祭
三井住友カードのココイコ!(何それ?と思われた方も少なくないと思いますが)にて、+2%還元のリニューアルカウントダウン祭が開催中です。 ポイントUPモールも含めてリニューアル予定で、一応チェックしておこうと思ったので簡単にまとめておきます。 ココ... -
家計
三井住友カード プラチナプリファードからゴールド(NL)への切替で年会費が永年無料になる特典
三井住友カード プラチナプリファードの年会費が無料になる特典を利用できるかどうかを確認した際に、残念ながら年会費無料の特典が表示されなかった場合、代わりにゴールド(NL)への切替で年会費が永年無料になる特典が表示されるようです(たぶん全員が対... -
家計
【超簡単に4,000P】JCB楽天カードの家族カード作成&利用だけで
家族カードの発行と利用だけで、もれなく4,000Pを獲得できるという、謎すぎるくらいに簡単でお得なキャンペーンです。 期間が短いのでご注意を。 【JCBブランド限定】家族カード作成&利用でもれなく4,000ポイント! 出典:楽天カード(ログイン後のキャン... -
家計
【交換は11/1~1/5】dポイント最大15%増量キャンペーン
恒例のdポイント増量交換キャンペーンが開催されます。 ポイントは貯まっていますか?増やしてお得に活用しましょう。 dポイント最大15%増量キャンペーン 出典:【dポイントクラブ】ポイント交換でdポイント最大15%増量 – キャンペーン 基本情報 対象サ... -
家計
【20%還元で20,000P、さらに10,000P抽選】PayPay × 三菱UFJ銀行キャンペーン
さすが資金力たっぷりのメガバンク(個人の感想です)、これは主に三菱UFJ銀行の新規口座を開設された方向けのキャンペーンですが、PayPayの利用が20%還元に、しかも上限2万Pと豪華です。 なお、既に口座をお持ちの方も参加可能な、抽選で1万Pが当たるキャン... -
家計
【高還元ルートにも】楽天ポイントをデビットカードの支払いに充当
楽天ポイントは、楽天銀行デビットカードの支払いに充当可能です。 楽天銀行のデビットカードは高還元ルートの起点にもできるので、ポイントを起点にした珍しいルートを構築できる点が興味深いです。 簡単にまとめておきます。 概要 楽天銀行デビットカー... -
家計
【レア&早期終了済み】イオン銀行のポイントサイト案件
イオン銀行の口座開設のポイントサイト案件が出現中です。レアです。 早期終了の可能性もあると思いますので、興味のある方はお早めに。 イオン銀行の口座開設のポイントサイト案件 出典:どこ得? (10/11追記)ポイントサイト案件が消滅…もう終了かな? 出... -
家計
【試しにブックビル申込み】東京メトロのIPO
興味本位で何事もやってみて勉強ということで、東京メトロのIPOに申し込んでみることにしました。 IPOの概要については以下の記事にまとめてあります。 特定の銘柄の売買をオススメするものではありません。 私が口座を持っている証券会社は… SBI証券、楽... -
家計
三井住友カードがセブン-イレブンで最大10%還元になった件
2024年10月15日より、三井住友カードのスマホのタッチ決済が全国のセブン-イレブンで最大10%還元になります。 新サービスということで期間が定められておらず、当面は継続される常設特典になりそうです。 本記事では、この最大10%還元のサービスと、同時に... -
家計
マイ・ペイすリボ利用時も信用情報の記録は “$” だった
私は、三井住友カードでポイント還元率+0.5%アップの特典を利用したいのでマイ・ペイすリボを設定しているのですが、リボ払いの未払い残高がある場合でも、信用情報の記録は "P" でなく "$" になるということが分かったので、本記事にまとめておきます。 "... -
家計
【興味があれば500円ですぐできる】CICで自分の信用情報を開示
CICに保管されている自分の信用情報は、インターネット経由の手続きで簡単に開示することができます。 特にオススメするとかそういった類の話ではありませんが、豆知識として興味がありましたらご参考ください。 CICの信用情報は500円ですぐ開示できる CIC...