【日替わり】Amazonタイムセール

【活用実績】マイ・ペイすリボで還元率+0.5%

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

本記事では、三井住友カードのマイ・ペイすリボを活用し、還元率を0.5%アップさせた実績をご紹介します。

三井住友カードの自動リボ払い設定、”マイ・ペイすリボ” の特典を正規に利用するものです。

確実にお得ですが、リボ払いというものの性質上、誰にでもオススメするものではありません。

ポイ活として興味深い方法の1つではあるので、まとめておくことにしました。

Stable Diffusionで作成
Stable Diffusionで作成

注意

本記事の内容は、個人的な調査結果に基づくものです。その正確性や、前提条件が誰にでも当てはまることを保証するものではありません。
またクレジットカードのサービスや特典に関する正確な情報は、発行元のホームページ等をご確認ください。本記事の内容は、本記事を作成、更新した時点の情報をもとに記載しています。

目次

マイ・ペイすリボとは

マイ・ペイすリボは、三井住友カードが提供する自動リボ払いサービスのことです。

店舗等で支払いの際に1回払いを選択しても、クレジットカードの利用上は自動的にリボ払いになります。

三井住友カードが発行するほとんどのクレジットカードで利用できるサービスです。一部の提携カードや法人カード等では利用できないようです。

本記事では、このマイ・ペイすリボの使い方の話をします。

リボ払いなのにお得になる理由

基本的な原理や手順は、以下の記事にまとめてあります。

あわせて読みたい
誰にでもオススメする訳ではない…三井住友カードの還元率を0.5%アップする方法 本記事では、三井住友カードのポイント還元率を0.5%アップさせる方法をご紹介します。 三井住友カードの自動リボ払い設定、"マイ・ペイすリボ" の特典を正規に利用する...

実績

2023年8月の支払い金額と獲得ポイントをご紹介します。

利用金額

利用金額は383,037円でした。

ただし、うち500円はポイ活の検証のため、ポイント付与対象外の用途に使ったのでポイント付与対象となる利用金額は382,537円です。

獲得ポイント

利用金額382,537円に対し、以下のポイントを獲得しました。

  • プラチナプリファードの基本還元率1%により3,825P

  • マイ・ペイすリボの特典、還元率0.5%アップにより1,925P

このように、利用金額がそれなりになる月では、マイ・ペイすリボの特典による0.5%が上積みされるだけで獲得ポイントの増加量が多くなります。

リボ払い手数料

この方法を活用するための実質負担コストです。

リボ払い手数料は25円でした。

前述のマイ・ペイすリボの特典、還元率0.5%アップによる獲得ポイントが1,925Pだったので、差し引いて実質1,900円得したことになります。

計算式は、以下です。

  • 前回支払い(7/26)以降のリボ払いの利用残高 (未決済残高):1,838円

    • 8/1~8/27のリボ払い手数料は20.39円
      1,838円 × 27日/365日 ×15% ≒ 20.39円
  • 今回の支払い(8/28)以降のリボ払いの利用残高 (未決済残高):2,974円

    • 8/28~8/31のリボ払い手数料は4.89円
      2,974円 × 4日/365日 ×15% ≒ 4.89円

上記を合計すると、小数点以下を切り捨てて25円です。

8月の支払い以降の未決済残高は6,000円くらいになるので、次の手数料は100円弱くらいになると予想しています。

感想:確実にお得

簡単なルーチンをこなすだけで、上記のように還元率を0.5%アップできるので、確実にお得だと言わざるを得ません。

大きなデメリットもありません。

最新のポイ活情報をキャッチアップする労力と比較しても、とてもリーズナブルです。

なお悪影響は無いと思いますが、信用情報にリボ払いの実績が載るという点だけ認識が必要です。

(むしろ、新規のクレジットカード審査のことを考えると、普段からリボ払いを使っている利用者は “上客” かもしれませんね…)

まとめ

本記事では、三井住友カードの自動リボ払い設定、”マイ・ペイすリボ” の特典を正規に利用し、還元率を0.5%アップさせた実績をご紹介しました。

毎月、支払い金額の減額手続きさえ忘れなければ、確実に得をすることができます。

ただ繰り返しになりますが、確実にお得ですが、リボ払いというものの性質上、誰にでもオススメするものではありません。

ポイ活として興味深い方法ではありますが。

ちなみに例えばの話ですが、仮に皆がこの方法を使った場合、リボ払いというサービスの収益が悪化するので、還元率0.5%アップという特典は廃止になるかもしれません。

参考

あわせて読みたい
【シミュレーション】エポスゴールドカードの獲得ポイント メインカードやサブカードに便利なエポスゴールドカードの獲得ポイントのシミュレーションをしてみました。 注意 本記事の内容は個人的な調査結果や経験に基づいたもの...
あわせて読みたい
【シミュ、コーデ集】クレカの選び方、組み合わせ方 人気のあるクレジットカードについて、獲得ポイントのシミュレーションをしたり、コーディネイト (組合せ) を検討したりしました。 本記事では、それらの結果をまとめる...
あわせて読みたい
(従来版) 全家計の支出ルートをクレカ中心に整理v3 [2024年4月版] 最新の内容は、以下のv4をご覧ください。 本記事(v3)の内容は、2024年4月までの内容を記録のため残してあるものです。 我が家では、支出をポイント還元のあるクレジット...

最後に、お得なクレカ発行方法をご案内します。よろしければご活用ください。

お得なクレカ等の発行方法の一覧

ポイントサイト案件ご紹介特典を活用すれば追加のポイントを獲得できるので、公式サイトで直接発行するよりお得にクレカを発行できます

本サイトに記載のご紹介リンク等を利用いただいた際に、個人情報等が当サイトに提供されることはありませんので、ご安心ください。なお何らかの理由でポイント等を獲得できなかった場合には、当サイト側で調査等を行うことは難しいため、サービスの提供元にご確認願います。

一覧の使い方
  • お得な発行方法の解説記事や、ポイントサイト案件の検索をご活用ください。
  • 紹介コードや紹介リンクを使用して申し込むと、ご紹介特典によりポイント等を獲得できます。条件等については解説記事や公式ページをご確認ください。
三井住友カード NLシリーズ

解説:一般/ゴールド(NL) 解説:プラチナプリファード 検索:一般(NL) 検索:ゴールド(NL) 検索:プラチナプリファード

規約により、当サイトではトクフレ (友人) にご登録いただければご紹介可能

Olive アカウント(フレキシブルペイ)

解説:各ランク共通 検索:一般 検索:ゴールド 検索:プラチナプリファード

(Oliveアカウント登録&10,000円入金で1,000P)
紹介コード:SF00149-0036590

三井住友カード ビジネスオーナーズ ※個人でも発行可2~3.5%還元クレカ

解説:一般 解説:ゴールド 検索:一般 検索:ゴールド

三井住友カードやOliveフレキシブルペイをお持ちなら、さらにお得

エポスカード(JQ CARD、ゴールド含む)

解説 検索

ご紹介番号: 25040169142
(このご紹介番号は2025年9月30日まで有効)

楽天カード

解説 検索

解説では、記事中の楽天カードの部分でご説明

三菱UFJカード

解説 検索

三菱UFJ銀行のキャンペーンがあればまとめて取り組むとお得

メルカード

解説 検索

解説では、よりお得なメルカリとセットでの登録手順をご説明

PayPayカード

解説 検索

dカード

解説:PLATINUMの例 検索:ゴールド 検索:PLATINUM

au PAYカード

解説 検索

イオンカード

解説 検索

n,カードJCB ※Vポイントが貯まるJCBブランドのクレカ

解説 検索

ポイントサイトが値上がりしていなければ公式サイトでの発行の方がお得かも

出光カード apollostation card

解説 検索

バンドルカード ※プリカ

解説 招待コード:xxuah6

ワンバンク(旧 B/43) ※プリカ

解説 紹介コード:KBG8RF

その他 クレカ収納ケース(カードホルダー)

メルカリでカードホルダーを検索 Amazonで売ってるカードホルダーの例

クレカ以外にも、証券口座の開設も比較的大きな報酬を獲得できます。

全般的な説明については、以下の記事をご覧ください。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版v2)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

ふるさと納税のポイント還元が無くなる前に

目次