【発行実績】エポスゴールドカード、JQ CARDエポスゴールドを年会費無料にするルート
メインカードやサブカードに便利なエポスゴールドカードやJQ CARDエポスゴールドは、所定の条件達成で年会費を無料にできます。
今回、実際に最もお得と思われるルートで発行してみたので、本記事にまとめておきます。


前提として、エポスゴールドカードやJQ CARDエポスゴールドの年会費を無料にするための各条件をまとめた記事は以下です。


注意
本記事の内容は、個人的な調査結果に基づくものです。その正確性や、前提条件が誰にでも当てはまることを保証するものではありません。
またクレジットカードのサービスや特典に関する正確な情報は、発行元のホームページ等をご確認ください。本記事の内容は、本記事を作成、更新した時点の情報をもとに記載しています。
発行ルート実績
下図のように発行しました。


最初は一般カードから発行
獲得できるポイントを最大化するため、まず年会費無料のエポスカードを発行し、その後JQ CARDエポスゴールドに切り替える手順にしています。


日程感
最初の申込みから数えて、27日目に家族カードの発送が完了しました。
27日の間には、6日間の休日を含んでいたので、実質21営業日程度です。
最短で手続きした訳ではなく、カードが届いてから次の手続きまでの空白期間もあります。
仮に、最短で手続きした場合には、申込みから14営業日くらいで家族カードの発送完了までできると思います。
獲得ポイント
前述の図の通り、以下のポイントを獲得しました。
-
エポスカード公式の特典
新規入会特典 2,000P
紹介特典 500P -
ポイントサイトの利用
ハピタスのポイント 4,000P ※時期によって異なります
合計、6,500Pの獲得です。ポイント交換すれば6,500円相当の価値があります。
カードの利用金額、年会費の支払い
前述のルートを実践する間のカード利用金額は以下の通りです。
-
カードの利用金額
0円 -
年会費の支払い
0円
年間50万円の利用(修行)や、インビテーションは不要です。
年会費を永年無料化
JQ CARDエポスゴールドは、初年度の年会費が無料です。
翌年以降の年会費については、家族カードの発行(エポスファミリーゴールド発行審査通過)により永年無料化できます。
ファミリー登録により、紹介した側の翌年以降の年会費が、紹介された側の初年度からの年会費が、永年無料となります。
ファミリー登録の状況は、エポスNetで確認できます。
※”審査通過”や、”年会費が永年無料になった”ことを明言した通知はありませんでした。
このルートがお得であることを再確認
エポスゴールドカード、JQ CARDエポスゴールドの年会費を永年無料にする場合、このルートが最もお得かと思います。
カード利用金額0円で、6,500円分のポイント獲得
ポイ活というのは、こういうことなのかなと思いました。
カード利用金額(=支出)が0円のまま、6,500円のポイントを獲得できました。
家族2枚分のゴールドカードの年会費が永年無料


このルートの最大のメリットは、エポスファミリーゴールドに登録した家族のカードも含めて、年会費が永年無料になる点です。
詳細は以下の記事にまとめてあります。


エポスゴールドカードへの切替も可
一度、年会費を永年無料にするための条件を達成済みなら、ゴールドカード間でカードを切り替えても永年無料は引き継がれます(参考: JQ CARDエポスゴールドに切り替えた場合、ゴールドカードの特典は引き継がれますか?)。
まとめ
本記事では、JQ CARDエポスゴールドを、実際に最もお得と思われるルートで発行してみた実績をまとめてみました。
メインカードやサブカードに便利なクレジットカードなので、発行しておいて損は無いかと思います。
参考








お得なクレカ等の発行方法の一覧
ポイントサイト案件やご紹介特典を活用すれば追加のポイントを獲得できるので、公式サイトで直接発行するよりお得にクレカを発行できます
- お得な発行方法の解説記事
や、ポイントサイト案件の検索 をご活用ください。 - 紹介コードや紹介リンクを使用して申し込むと、ご紹介特典によりポイント等を獲得できます。条件等については解説記事や公式ページをご確認ください。
- 三井住友カード NLシリーズ
-
解説:一般/ゴールド(NL) 解説:プラチナプリファード 検索:一般(NL) 検索:ゴールド(NL) 検索:プラチナプリファード
規約により、当サイトではトクフレ (友人) にご登録いただければご紹介可能
- Olive アカウント(フレキシブルペイ)
-
解説:各ランク共通 検索:一般 検索:ゴールド 検索:プラチナプリファード
(Oliveアカウント登録&10,000円入金で1,000P)
紹介コード:SF00149-0036590 - 三井住友カード ビジネスオーナーズ ※個人でも発行可、2~3.5%還元クレカ
-
三井住友カードやOliveフレキシブルペイをお持ちなら、さらにお得
- エポスカード(JQ CARD、ゴールド含む)
-
ご紹介番号: 25040169142
(このご紹介番号は2025年9月30日まで有効) - 楽天カード
-
解説では、記事中の楽天カードの部分でご説明
- 三菱UFJカード
-
三菱UFJ銀行のキャンペーンがあればまとめて取り組むとお得
- メルカード
-
解説では、よりお得なメルカリとセットでの登録手順をご説明
- PayPayカード
- dカード
- au PAYカード
- イオンカード
- n,カードJCB ※Vポイントが貯まるJCBブランドのクレカ
-
ポイントサイトが値上がりしていなければ公式サイトでの発行の方がお得かも
- 出光カード apollostation card
- バンドルカード ※プリカ
-
解説 招待コード:xxuah6
- ワンバンク(旧 B/43) ※プリカ
-
解説 紹介コード:KBG8RF
- その他 クレカ収納ケース(カードホルダー)
- あわせて読みたい買ってみたクレカ等の収納ケース、1,000円くらい送料込み ポイ活を始めてから徐々に増えつつあるクレカ類を収納するケース、カードホルダーを探しました。 私が実際に買ってみたところ、1,000円くらいでもまぁまぁな感じだった…
クレカ以外にも、証券口座の開設も比較的大きな報酬を獲得できます。


全般的な説明については、以下の記事をご覧ください。

