キャンペーン/セール– tag –
-
楽天カードのリボ払いキャンペーンのパターン色々
楽天カードのリボ払いキャンペーンには色々なパターンがあり、人や時期によってキャンペーン内容が異なります。 私のキャンペーン画面に表示されたパターン(+α)を掲載しておきます。 自分のところに楽天カードのリボ払い関連のキャンペーン情報が来ている... -
【~9/30】ハードル高めで参加者が少なそうなSBI証券のキャンペーン
SBI証券のキャンペーン情報です。 割と目立つところに掲載されているキャンペーンなのですが、それなりに手間や判断が要るためハードルが高くて参加者が少ないような気がしたので、その分、抽選の条件としては有利かな…と考えて、試しに参加してみることに... -
最大50%還元のふるなびメガ還元祭を活用(2024年9月)
後続のキャンペーン情報はこちら 引き続き、キャンペーン開催中です。 今年のふるさと納税は、昨年もお世話になったふるなびを利用しました。 最大50%還元のメガ還元祭というキャンペーンが開催中だったので、これを活用することに。 キャンペーンの概要と... -
【10万Pチャレンジャー求む】プラチナプリファード初年度フル活用
2種類のプラチナプリファード (三井住友カード、Oliveフレキシブルペイ) について、入会1年目の特典をフル活用するシナリオをまとめてみました。 Oliveの入金キャンペーン強化中 要点 先着6万名で、Olive常設の入金プランが豪華になっています。通常時との... -
【攻略】プラチナプリファード入会1年目の特典等の条件達成方法
三井住友カード プラチナプリファードの入会特典等を効率よく利用するための方法をご紹介します。 2024年10月~12月 キャンペーンで特典増額中 要点 SBI証券公式の新規口座開設キャンペーンが強化され、従来(本記事で解説している内容)に比べ、NISA口座で... -
【超簡単にえらべるPay 5,000円分】TikTok Lite招待キャンペーン手順
本記事は定期的に更新し、最新の招待リンクを掲載するようにしています。 TikTok Lite(ティックトックライト)の招待キャンペーンでお互いに5,000円分のポイントを獲得できます(お友達招待報酬)。以前から流行っていますが、私もようやく取り組みました。... -
【9/17までに買い物】超メルカリ市 & 爆トク祭 (メルカード)
メルカリとメルカードで夏の大型キャンペーンを開催中です。 メルカリの商品は一点モノも多いのでお早めに。 概要 メルカリの超メルカリ市(前夜祭8/22~8/28、超メルカリ市8/29~9/17)と、さらにメルカードも最大13,000円分の特典を獲得できるお得な新規入... -
【不穏な条件にザワつく】JAL Payのマイル還元2倍キャンペーン Apple Pay限定
対象日にJAL PayのApple Pay決済でマイル還元率が2倍になるキャンペーンが開催されています。 キャンペーン内容より、対象外となる利用方法に各種電子マネーがズラリと並んでいる点が気になっているポイ活ユーザーの方が多いのではないでしょうか。 概要を... -
PayPayの他社クレカ排除に向けた執念を感じる+2,000Pキャンペーン
PayPayカードを発行してみたところ、PayPayから他社クレカ登録を削除するとポイントを獲得できるという面白いキャンペーンがあったので、本記事にまとめておきます。 経緯 2024年8月から、PayPayカードを複数保有できるようになり、サブカードにもメインカ... -
【難解なので解説】三菱UFJカードの最大15%還元まとめ
2024年8月からサービス内容が強化され注目の三菱UFJカード。訴求力の強い最大15%還元の条件が思ったより難解だったので、本記事にまとめておきます。気になる方はご覧ください。 速報:2025年5月末まで延長 期間が延びました。あと、関連してローソンPonta... -
【三菱UFJカードが強化】+5%還元対象拡大&一般カード永年無料化
三菱UFJカードの基本スペックが2024年8月1日から強化され、"持っていて損はないクレカ(個人の感想です)" になりそうです(私は既に持っています)。 概要をまとめておきます。 主に2点の強化、+5%還元対象拡大 & 一般カード永年無料化 2024年7月29日、三... -
1年間無料でNUROモバイルを使う (So-net 光セット割)
先日、私のスマホ回線をNUROモバイルに変えました。So-net 光 のセット割特典で。 本記事では、その経緯をまとめておきます。 光回線をSo-net 光に乗り換えた話については、以下の記事にまとめてあります。 あくまで、いち個人がスマホ回線の乗り換え先を... -
エポスカードのお得な発行方法 ―JQ CARDエポスゴールドも―
ポイ活にピッタリのエポスカードのお得な発行方法について解説します。 最終的にエポスゴールドカードや、JQ CARDエポスゴールドを使用したい場合のルートも説明しています。 ピンポイント案内 エポスカードのご紹介番号のみをお探しの場合 高値になって... -
人それぞれ条件が違う、楽天カードのリボ払いキャンペーン (20,000円で3,000円CB)
楽天カードのリボ払いキャンペーンが開催中だったので参加することにしました。 リボ払い系のキャンペーンは、誰にでもオススメするものではありませんが、コスパ、タイパが良いものが多いですね。 キャンペーン内容 出典:楽天カード(e-NAVIやアプリ等の... -
Amazonプライムデーのお得さを実感するための特典活用
Amazonプライムデーのお得さを実感するための特典活用の方法について解説します。 Amazonプライムデーのセール対象商品をチェック 大前提として、Amazonプライム入会済みの方向けのイベントなので、Amazonプライムに入会されていない方は以下もご参考くだ... -
2024年Amazonプライムデーで気になった商品のメモ
1年に一度のビッグセール、Amazonプライムデーで欲しいなぁとおもった商品をただただメモし続ける記事です…。(更新中) Amazonプライムデーの特典については以下の記事にまとめてあります。 充電器 PD3.1対応で最大140Wの高出力のUSB-Cポートがあり、普通の... -
大和コネクト証券のお得な口座開設方法
ポイ活ユーザにも人気の大和コネクト証券。 お得な口座開設方法のご紹介です。 シナモロールの可愛い画像は公式サイトでご確認ください(配慮)出典:大和コネクト証券 【解説】大和コネクト証券のお得な口座開設方法 複数キャンペーン等の組み合わせでお得... -
【三井住友カード × 朝から昼寝のコラボ!…じゃないけど】Apple Pay着せ替え
当サイト、"朝から昼寝" とのコラボで用意されたデザインだったら嬉しいなぁと勝手に妄想してしまったビバすけのお昼寝デザイン。 三井住友カードにて、Apple Payのカードデザイン着せ替えキャンペーンが開催中です。 出典:希望者だけ!Apple Payのカード... -
【申込は7月中】Apple Payのカードデザイン着せ替えキャンペーン
Apple Payに登録した三井住友カードのデザインを着せ替えできるキャンペーンです。 申込期間は7/31までなので、気になる方は忘れずに手続きしましょう。 出典:希望者だけ!Apple Payのカードデザインを限定デザインに着せ替え!|クレジットカードの三井... -
So-net 光 M を選ぶ:戸建て光回線が2年間 2,188円/月は安い
先日、我が家の光回線をSo-net 光 Mに変えました。価格.com経由で。 本記事では、その経緯をまとめておきます。 あくまで、いち個人が光回線の乗り換え先を選んだ際の経緯や感想です。特定のサービスをオススメする意図はありません。また価格.com経由の申... -
【~4/30】お得なOliveフレキシブルペイ登録方法 ECナビ
人気の Olive フレキシブルペイの新規登録で獲得できるポイントが高額になっています。 本記事で手順等を解説します。 最新のOliveフレキシブルペイ登録方法はこちら 最新のキャンペーン情報があれば、以下の記事にまとめてあります。 このキャンペーン (E... -
計32,000円分、三菱UFJ銀行と三菱UFJカードの2024年キャンペーン
まとめてお得に取り組める三菱UFJ銀行と三菱UFJカードのキャンペーン情報をまとめておきます。 後続のキャンペーンはこちら 2024年9月開始分のキャンペーン情報は以下の記事にまとめてあります。 (追記) 2024年8月から三菱UFJカードが強化されます。 【解... -
楽天ペイ1.5%還元等、楽天キャッシュのポイント還元ルール変更をおさらい
2024年6月4日に適用される楽天キャッシュのポイント還元ルール変更、楽天ペイが1.5%還元になるといった件ですが、ちょっとややこしいので本記事にまとめておきます。 関連する話題として、楽天グループの金融系アプリ統合等を含む動向については以下の記事... -
楽天ミュージックが楽天カード/楽天モバイル会員や学生向けにお得
楽天ミュージックという楽天の音楽サブスクサービスがあります。 現在、楽天カード会員や楽天モバイル会員あるいは学生向けのお得なプランに加え、初回60日間の無料お試しキャンペーンも開催中ということで特典が充実しているので、本記事で簡単にご紹介し... -
【~4/15】お得なOliveフレキシブルペイ登録方法 ECナビ × PeX
人気の Olive フレキシブルペイの新規登録で獲得できるポイントが高額になっています。 本記事で手順等を解説します。 このキャンペーン (ECナビと PeX 分)、期間が終わっても同じキャンペーンが繰り返し開催されています。とりあえず開催されているうちの...