\ 【マラソン中】ポイント最大11倍! /

※早期終了※【最大30,000円(20%還元) × 複数枚】セゾンカードの大型リボキャンペーン

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

出典:楽天市場

セゾンカードのリボ払い関連の豪華なキャンペーンが開催中です。

【2/18速報】早期終了と条件変更あり

今回のキャンペーン、早期終了と条件変更のお知らせがありました。

⚠️2/20までの利用が対象
⚠️2/18以降に発行のカードは対象外
⚠️利用や発行の取り消しは不可

お知らせの内容はこちら

※後でブログ記事にも反映予定

20%還元のキャッシュバックがカード1枚あたり上限30,000円、さらに複数枚のカードでの参加も可能ということで、リボ払い関連のキャンペーンにご理解のある方にとっては必見です。

たぶん、本キャンペーンは2025年のポイ活案件の中でも、コスパ×タイパが最上位レベルのキャンペーンになりそうです(バグ案件)。お祭りムードもあるので早期終了にも注意しておいた方が良いですが、出口の考慮やリボ残高の扱いが必要な分、ちょっと難易度が高い点にも注意。
昨年の案件を例にすると、2024年のAmazonコインとかヤマダNEOBANKの案件のような雰囲気を感じます。

バナーリンク消失後もキャンペーン続行中

2/14に、セゾンPortalアプリ、および公式サイトのキャンペーンページから、今回のキャンペーンへのバナーリンクが消えたようです。今回のキャンペーンページ自体への直接のアクセスは引き続き可能です。

その後、週明けの2/17時点でキャンペーンの内容変更等に関する案内はありません

私は2/16時点で参加することに決めました。

経緯については以下の野次馬記事にまとめてあります。

サポートに確認済み(2/13)

公式サポートに以下の点を確認済みです。

  • 複数枚もOK:キャンペーン対象カードごとに、条件を満たせば対象
  • 新規もOK:キャンペーン開始後に入会したカードも対象
  • バナー非表示でもOK:セゾンPortal上にキャンペーンバナーが表示されなくても対象(条件を満たせば)

リボ払い関連のキャンペーンは、誰にでもオススメするものではありませんが、コスパ×タイパが良いものが多いですね。

目次

【一覧】セゾンカードの利用先の例

今回のようにリボ払いにできれば良い場合、以下の利用先が候補です。AMEXブランドを含めて参加する場合には、利用先が限られるので優先的にケアすると良いでしょう。

利用先
JAL Pay
10/日 30/月
ANA Pay
10/日 30/月
ファミペイ
10/日 30/月
au PAY
5/日and月
nanaco
3/回and日 20/月、4回/日、25回/月

Apple Pay

Apple Pay

Apple Pay
WAON
4.9/回、その他不明

Apple Pay

Apple Pay

Apple Pay
IDARE
B/43

公共料金等も
バンドルカード
Revolut
(ANA Payにチャージ可)

手数料あり
Amazonギフトカード
Apple Account
Apple Gift Card等
セゾンふるさと納税
新規20%還元キャンペーンあり(上限2.5利用)
セゾンカードの利用先の例
(画像はこちら
表の補足
  • :チャージ可、:チャージ不可、:チャージ可だけど注意点あり
  • は、楽天キャッシュにチャージするルートがあるもの
  • は、Apple Pay(ウォレット)上の電子マネー
  • は、PayPay、楽天ペイ、d払いでの利用(クレカとして登録し決済)、モバイルSuicaへのチャージが可
  • () カッコ内は上限(単位は万円、いずれも本人確認等実施済みの場合)

表中のリンク先は主にチャージルート関連の記事、AmazonギフトカードとApple Accountは商品ページです。

すべてのチャージを実際に試せてはいません。

AMEXブランド → Revolutのチャージを○として記載していましたが、正しくは×の間違いでした(修正済み)。

Visaブランドから → WAONのチャージを○として記載していましたが、正しくは×の間違いでした(修正済み)。また、WAONとnanacoの記載が曖昧だったので、(Apple Pay)の記載を足しました。

Kyashへのチャージも可のはずです(2025年2月12日から、1日および1回あたりのチャージ上限が50万円に引き上げられた模様(従来は最大30万円))。

【初めての方&お久しぶりの方限定】ショッピングリボご利用で最大30,000円キャッシュバック!

出典:【初めての方&お久しぶりの方限定】ショッピングリボご利用で最大30,000円キャッシュバック! | クレジットカードはセゾンカード

基本情報

特典

最大で150,000円の利用で30,000円のキャッシュバック

ショッピングリボご利用額キャッシュバック金額
50,000円~99,999円5,000円
100,000円~149,999円15,000円
150,000円以上30,000円

さらに、複数カードでそれぞれ参加可能なので、2枚なら最大60,000円、3枚なら最大90,000円…

対象サービス

セゾンカード

対象者

誰でも

1月14日(火)時点でリボ残高を保有していない方が対象

エントリー

不要

私の感想


(バッチリ)

期間

【利用】2025年2月11日~3月10日
【自動リボ登録 or 選んでリボ変更】2025年3月14日まで
※自動リボ登録は2月15日以降が対象なので注意

特典付与時期

2025年5月7日引落し分に対しキャッシュバック、差額は口座に入金

要点

このキャンペーンは、
  • セゾンカードのリボ払い関連のキャンペーン、かなり豪華
特典は、
  • 最大で150,000円の利用で30,000円のキャッシュバック
ショッピングリボご利用額キャッシュバック金額
50,000円~99,999円5,000円
100,000円~149,999円15,000円
150,000円以上30,000円

さらに、複数カードでそれぞれ参加可能なので、2枚なら最大60,000円、3枚なら最大90,000円…

参加の流れは、
  • 3月10日までに上記金額分のカード利用の上、3月14日までに自動リボの登録、もしくは任意の利用明細のリボ払いへの変更(選んでリボ)を行えばOK
    • レジでのリボ払い指定(お店でリボ)も対象
  • 3月15日以降に、早期返済すればリボ手数料を最小にできるはず
    • 3月15日に全額を早期返済すれば、初回分の11日~15日分のリボ手数料が発生するはず
    • さらに極端な例として、3月14日時点でリボ残高があれば条件達成できるので、3月10日までに1円だけ残して早期返済してもOKそう
  • 利用方法の候補は、国際ブランドに応じてJAL Payやファミペイ、au PAY、nanaco等の電子マネー等へのチャージ(通常ポイント還元の対象外となるチャージ先もあるがキャンペーン優先で気にせず)
  • 最終的な消費方法の候補は、楽天キャッシュやApple Account残高へのチャージ、あるいは最近流行りつつある元本保証の積立保険の支払い等
基本的な条件は、
  • 対象カードは、ほぼすべてのセゾンカード対象外は一部のみ
  • 1月14日時点でリボ残高を保有していない方が対象
    • セゾンPortalでそれぞれのカードを選択し、キャンペーンバナー表示の有無に違いがあっても、それはキャンペーン参加可否とは関係なし
  • 3月14日時点でショッピングリボ残高を保有していることがこのキャンペーンの特典付与の条件
  • “複数カードでご利用いただいた方は、各カードごとに対象のご利用金額を算定しキャッシュバックいたします。”とあるので、複数カードでそれぞれ参加可能(30,000円×保有カード枚数分のキャッシュバックができる点は豪華すぎる)
注意点は、
  • お支払いコースが、定額コース50,000円以上の場合は本キャンペーンの対象外
  • リボ払いが利用できない支払いについては対象外(セゾンポケット、大和コネクト証券、セゾン投信のクレカ積立もリボ払い不可)
  • 勢いよく参加して、うっかり延滞などしないよう注意

感想

  • 複数カードでの参加ができるというのは豪華すぎ
  • 私は2月11日時点でキャンペーンバナーが表示されず(1月14日はセゾンアメックスのリボキャンペーンの取り組み中で未払い残高があったかも)、ただバナーが表示されなくてもカードごとに条件を満たせば参加できるようなので検討中
  • この案件は、”何枚いっとく?” がキーワードになりそう
私の予定と実績

私は、以下の利用先を候補として参加予定です(利用先の候補一覧は前述のとおり)。金額は検討中。

  • JCBブランドJAL Payもしくはファミペイ
    私の場合:JQ CARDセゾンGOLD、SAISON CARD Digital (計2枚)
  • AMEXブランド:au PAY(~5万円/月)、nanaco、Amazonギフトカード、Apple Account(Apple Gift Card等、iPhone購入用に)など()
    私の場合:JQ CARDセゾン、セゾンゴールド/ローズゴールド/パール (計4枚だけど、うち1枚は1/14時点でリボ残高あったかもしれないので対象外と判断して3枚)

私はVisa、Mastercardブランドのセゾンカードは保有していません。

手順は、上記の利用後、明細に載ったら選んでリボを適用の上、3月10日までに任意の額(最低1円)を残して早期返済で条件達成、という流れです。

以下、私の取り組みの経過のメモです(2/19時点)

カード利用選んでリボ適用一部早期返済
JQ CARDセゾンGOLD
(JCB)
2/16
JAL Pay 10万円
ファミペイ 5万円
SAISON CARD Digital
(JCB)
2/17
JAL Pay 10万円
ファミペイ 5万円
セゾンゴールドアメックス
(AMEX)
2/18~19
au PAY 5万円
その他() 10万円
※途中で利用制限→解消済
JQ CARDセゾン
(AMEX)
セゾンパールアメックス
(AMEX)

キャンペーンページ

以下、公式サイトのキャンペーンページです。

新規発行がお得なセゾンカード、その他キャンペーンの併用等

さらに、セゾンカードを新規発行後に、今回のリボのキャンペーンに参加してもOKです。

現在、以下のカードの新規発行キャンペーンやポイントサイト案件を利用できます。

セゾンカードをお持ちでない方、あるいはセゾンカードを追加で発行してさらに特典を獲得したい方は、活用するとお得です。

セゾンパールアメックス

セゾンローズゴールドアメックス

セゾンカードデジタル(JCB、Mastercard可)

JCBブランドやMastercardブランドを選べるセゾンカードデジタルは、5万円の利用で1万円キャッシュバックのキャンペーン中です。

出典:【公式】セゾンカードデジタル(SAISON CARD Digital)|年会費無料の完全ナンバーレスカード。最短5分で発行。ETCカードも無料!

ポイントサイト案件もありますが、上記の公式サイトのキャンペーンの方が額が大きく、かつキャッシュバックです。

セゾンカードインターナショナル(JCB、Mastercard可)

JCBブランドやMastercardブランドを選べるセゾンカードインターナショナルは、ポイントサイト案件があります。

最初のポイントサイト選びに迷ったら、ハピタスをオススメします (私もメインで使用)

当サイトからのご紹介 バナーリンク

モッピーも初心者の方に使いやすいかと思います。私もよく使います。

当サイトからのご紹介 バナーリンク

紹介コードを直接入力する場合は、P449GWXT7GG

ポイントサイトに新規登録する際には、ご紹介特典を利用するとお得です。各ポイントサイトの説明やご紹介リンクは以下の記事にまとめてあります。よろしければ当サイトのご紹介リンクを活用ください。

JCBブランドのセゾンカード検索

チャージに利用しやすいJCBブランドのセゾンカードの検索はこちら

JQ CARDセゾンGOLDのインビテーション修行のための利用金額の足しに

JQ CARDセゾンGOLDのインビテーションを狙っている方も、利用金額の足しにできるかと思います。

その他のキャンペーン

その他のキャンペーンも併用不可という記載は無いので、お持ちのセゾンカードで対象のキャンペーンがあれば活用しましょう。

(余談)クレディセゾンの決算発表はリボ推しか

2025年2月14日の15時30分に、クレディセゾンの2025年3月期 第3四半期 決算発表が予定されています。

今回の豪華なキャンペーンの裏付けとなるようなリボ推しの内容が出てくるのかと。

前回の第2四半期 の決算発表でも、リボ残高が順調に拡大、とあります。

出典:クレディセゾン
出典:クレディセゾン

以下はそのあたりの野次馬記事です。

まとめ

キャンペーンのご紹介でした。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

出張先、旅行先のホテル予約はお早めに

出典:楽天市場
目次