【10%増やそう】夏のdポイント増量キャンペーン、Amazon初連携で+3%
恒例のdポイント増量交換キャンペーンが開催されます。
ポイントが貯まっている方は交換で増やしてお得に活用しましょう。

目次
【10%増やそう】夏のdポイント増量キャンペーン、Amazon初連携で+3%

基本情報
対象サービス
dポイント
対象者
誰でも
(新規/既存問わず)
エントリー
要
私の感想
(バッチリ)
期間
エントリー:2025年7月8日~8月31日
交換:2025年8月1日~8月31日
特典付与時期
2025年10月末頃
要点
- dポイント増量キャンペーンは、
-
- 概ね定期開催されている恒例キャンペーン
- 交換は面倒だけど確実にお得
- 特典は、
-
- 対象ポイントをdポイントに交換すると、もれなく+10%増量
- 上限なし、期間・用途限定のdポイント
- はじめてAmazonでdポイントの設定をするとさらに+3%増量
出典:NTTドコモ - 対象ポイントをdポイントに交換すると、もれなく+10%増量
- 参加の流れは、
-
- エントリーの上、期間中に対象の他社ポイントからdポイントに交換するだけ
- 交換後のdポイントは、ポイント投資で資産運用や現金化に使ってもOK
- 個人的にはマネックス証券が使いやすいのでメインで利用予定
- その他、大和コネクト証券、日興フロッギー等でのポイント投資も可
- dポイントは期間・用途限定ポイントでもポイント投資に使えて便利
- その他、d払いでの支払いや、dカードの利用金額の支払いへの充当など
- 基本的な条件は、
-
- 増量対象となる他社ポイントは以下
多くの種類のポイントが対象になっており、画像が超縦長なのでご注意を
出典:NTTドコモ - ポイントサイト関連のポイントをdポイントに交換しやすい主要ルートは以下
主な交換元ポイント- 各ポイントサイトから上記ポイントへの交換可否は以下
多少レートが悪くなったりしてもOKなら、ドットマネ―/PeX/Gポイント/デジタルギフトのいずれかに集約した方が楽
スクロールできますポイントサイト
(交換上限)
ドットマネー
PeX
Gポイント
デジタルギフトハピタス
~3万P/月±0
即日~3営業日±0
即日~3営業日±0
即日~3営業日±0
即日~3営業日モッピー
~1万P/日±0
即時±0
1~2日
~3万P/日+1%
即時±0
即時ポイントインカム
~1万P/日±0
翌営業日±0
2営業日±0
3営業日
~5千P/日±0
即時ちょびリッチ
~3万円分/日±0
即時±0
即時±0
即時±0
即時Powl
ランクによる±0
~14日– ±0
即時– アメフリ +1%
当日~2営業日
~10万P/日+1.5%
当日~2営業日
~5万P/日– – ECナビ
~10万円分/月– ±0
即時– – 上記表の各ポイントサイトへのリンクは、お得に登録できるご紹介リンクです(ドットマネー、PeXはご紹介特典なし)。特典を獲得するための条件等はリンク先のページをご確認ください。
- 増量対象となる他社ポイントは以下
- 注意点は、
-
- 増量の対象となる期間=交換するタイミングは、2025年8月1日~8月31日なので7月中のフライング交換で対象外にならないように(dポイントに交換する手前までの交換は7月中でもOK)
- 対象外のポイントからdポイントに交換しないように
- エントリー忘れに注意
- 交換先のdポイントが貯まるdアカウントで確実にエントリーを
エントリー忘れに注意、またdポイントの交換先となるdアカウントでエントリーを
公式ページ等
詳細は公式のキャンペーンページをご確認ください。
感想
- 貯まったままになっているポイントを整理でき、さらに10%増えるという一石二鳥のキャンペーン
- 交換するためのポイントをもっと貯めたい方はポイ活案件のチェックを
- 私の以前の参加の様子はこちら
私は交換後のdポイントはマネックス証券で利用する予定です。
あわせて読みたい


マネックス証券の口座をお得に開設する方法
ドコモ経済圏との連携で人気のマネックス証券。 お得な口座開設方法のご紹介です。 マネックス証券の概要 国内の主要ネット証券としては口座開設数3位(約260万口座)のマ…
まとめ
恒例のdポイント増量交換キャンペーンのご紹介でした。
共通ポイントの使い勝手や○○ペイの決済機能について詳しくチェックしておきたい方は、よろしければ以下の記事もご覧ください。
あわせて読みたい


【主要ポイントの使い勝手を比較】R/V/d/Po/Paの違い (期間限定Pも)
ポイ活や経済圏を利用して獲得できるポイントに対する満足感は、そのポイントの使い勝手に帰結するのではないでしょうか。自分にとって使いやすいポイントなら、それま…
あわせて読みたい


【主要○○ペイの決済機能を比較】P/R/a/d/F/Vの違い (プリカ/ウォレット等も)
たくさんある○○ペイの中からメインのものを選ぶ際、ポイントの還元率や使えるお店の数以外に、対応している決済方法の種類を考慮するのも面白いです。”どんな支払いにも…