\ 【Amazonプライムデー!】 /

【10%増やそう】夏のdポイント増量キャンペーン、Amazon初連携で+3%

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

恒例のdポイント増量交換キャンペーンが開催されます。

ポイントが貯まっている方は交換で増やしてお得に活用しましょう。

目次

【10%増やそう】夏のdポイント増量キャンペーン、Amazon初連携で+3%

出典:【dポイントクラブ】ポイント交換でdポイント10%増量 – キャンペーン一覧 – dポイントをおトクにためる

基本情報

特典

対象ポイントをdポイントに交換すると、もれなく+10%増量

上限なし、期間・用途限定のdポイント
はじめてAmazonでdポイントの設定をするとさらに+3%増量

対象サービス

dポイント

対象者

誰でも

(新規/既存問わず)

エントリー

私の感想


(バッチリ)

期間

エントリー:2025年7月8日~8月31日
交換:2025年8月1日~8月31日

特典付与時期

2025年10月末頃

要点

dポイント増量キャンペーンは、
  • 概ね定期開催されている恒例キャンペーン
  • 交換は面倒だけど確実にお得
特典は、
  • 対象ポイントをdポイントに交換すると、もれなく+10%増量
出典:NTTドコモ
参加の流れは、
基本的な条件は、
  • 増量対象となる他社ポイントは以下
    多くの種類のポイントが対象になっており、画像が超縦長なのでご注意を
出典:NTTドコモ
  • ポイントサイト関連のポイントをdポイントに交換しやすい主要ルートは以下

最新の情報は公式サイトにてご確認ください。ポイントサイト以外のポイント(上記画像を参照)については省略しています。

主な交換元ポイント
交換レート 100%
  • ドットマネー (3営業日以内) → dポイント
  • PeX(即時~数時間以内) → dポイント
交換レート 101%?
  • デジタルギフト(即時、+1%?)→ デジタルウォレット(即時、100%) → dポイント

デジタルギフト → デジタルウォレットの交換が1%増量となるキャンペーンを開催予定との噂(公式X)。デジタルギフトは会員登録不要のサービス。

交換レート 97%
  • Gポイント(1~2日、-3%、1日2万Pまで) → リクルートポイント (即時、100%、上限なし) → dポイント

Gポイントからリクルートポイントへの交換は交換手数料 -8%に対しポイント交換手数料還元サービスで+5%還元分をカバーして計-3%(交換レート97%)。ポイント交換手数料還元サービスの利用には、Gポイント経由で楽天市場など対象サービスの利用が必須。

Vポイント → JRキューポ → Gポイントや、えらべるPay → Gポイント の交換も可

  • 各ポイントサイトから上記ポイントへの交換可否は以下
    多少レートが悪くなったりしてもOKなら、ドットマネ―/PeX/Gポイント/デジタルギフトのいずれかに集約した方が楽
スクロールできます
ポイントサイト
(交換上限)

ドットマネー

PeX

Gポイント

デジタルギフト
ハピタス
~3万P/月
±0
即日~3営業日
±0
即日~3営業日
±0
即日~3営業日
±0
即日~3営業日
モッピー
~1万P/日
±0
即時
±0
1~2日
~3万P/日
+1%
即時
±0
即時
ポイントインカム
~1万P/日
±0
翌営業日
±0
2営業日
±0
3営業日
~5千P/日
±0
即時
ちょびリッチ
~3万円分/日
±0
即時
±0
即時
±0
即時
±0
即時
Powl
ランクによる
±0
~14日
±0
即時
アメフリ+1%
当日~2営業日
~10万P/日
+1.5%
当日~2営業日
~5万P/日
ECナビ
~10万円分/月
±0
即時

上記表の各ポイントサイトへのリンクは、お得に登録できるご紹介リンクです(ドットマネー、PeXはご紹介特典なし)。特典を獲得するための条件等はリンク先のページをご確認ください。

注意点は、
  • 増量の対象となる期間=交換するタイミングは、2025年8月1日~8月31日なので7月中のフライング交換で対象外にならないように(dポイントに交換する手前までの交換は7月中でもOK)
  • 対象外のポイントからdポイントに交換しないように
  • エントリー忘れに注意
  • 交換先のdポイントが貯まるdアカウントで確実にエントリーを
エントリー忘れに注意、またdポイントの交換先となるdアカウントでエントリーを

公式ページ等

詳細は公式のキャンペーンページをご確認ください。

感想

  • 貯まったままになっているポイントを整理でき、さらに10%増えるという一石二鳥のキャンペーン
  • 交換するためのポイントをもっと貯めたい方はポイ活案件のチェック
  • 私の以前の参加の様子はこちら

私は交換後のdポイントはマネックス証券で利用する予定です。

まとめ

恒例のdポイント増量交換キャンペーンのご紹介でした。

共通ポイントの使い勝手○○ペイの決済機能について詳しくチェックしておきたい方は、よろしければ以下の記事もご覧ください。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版v2)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

えらべるPayやPayPayに交換!
PayPayやYahoo!ショッピングで使える!

出張、旅行のホテル予約はお早めに

目次