日常– category –
-
【dカードPLATINUMなら1人300P/月】eximo ポイ活にファミリー特典が追加
dカードPLATINUMの発表からポイント経済圏としての土台を着実に再構築しているNTTドコモですが、本日はeximo ポイ活にファミリー特典が追加されるという発表がありました。 ドコモのサービスのことは正直よく分かりませんが、特にeximo ポイ活についてはプ... -
【アマふる】Amazonふるさと納税開始で楽天G株下落し30G優待を買う
ついに始まったAmazonふるさと納税、通称"アマふる"(※)に注目する一方で、楽天モバイル30GB/月プランが無料になる優待の効果で株価高騰中だった楽天グループ株(4755)がふるさと納税サイト事業の競争激化の懸念により前日比8%ほど下落したので100株購入しま... -
【ピンチ】MS Store版iTunesがiPhoneアップデート中に落ちて困った
iPhoneの管理のためWindowsでiTunesを使用する際には、Microsoft Store版のiTunesを選ばない方が良いという話です。iPhone(iOS)のアップデート中にiTunesが落ちてiPhoneが起動できなくなり、復元が必要になるケースがあります(ありました)。一応、復旧... -
【12/26までに100株】次期株主優待も楽天モバイルSIM、30GB/月が1年間無料
次期の楽天グループの株主優待は、今期と同じように楽天モバイルの30GB/月プランが1年間無料になりました。やはり豪華。 12/9追記:株主優待発表後の楽天グループ(4755)の株価 出典:株探※当サイトにて赤線で注釈 株主優待の発表を受けてか、翌営業日の12/... -
【当日申込みでフラッと行ってみた】chocoZAPの1日無料体験で体を動かす
ジョギングに行くにはちと寒い、プールに泳ぎに行くのも面倒だ。そう言えばchocoZAPで1日無料体験やってたな…と思い、利用してみることに。 chocoZAPとは RIZAPが展開する "コンビニジム" であるchocoZAP、運動だけでなく美容やカラオケ、洗濯までできる新... -
ちょっと欲張ってHP Envy x360 14-fa(AMD)を購入
色々と悩んで迷って考えた結果、HPのノートPC(2-in-1)を購入することにしました。やっと決まりました。 【後日追記】使ってみた感想はこちら 経緯 ブログ用のノートPCを買い替えようと、ノートPCを選びました。 コスパに関しては、以下の記事のとおりInspi... -
【10万円で32GB/1TB/8840U】Dell Inspiron 14 のコスパの良さ
コスパ重視でノートPCを探してみた結果、以下のDell Inspiron 14が良かったのでまとめておきます。 私はブログ用のPCの候補として探していますが、もちろん普段使いにもオススメできるスペックなので、何かしらご参考になれば幸いです。 【Dell】Inspiron ... -
【15の特典リスト+α】Amazonブラックフライデー2024のお得さを実感する方法
2024年のAmazonブラックフライデーのお得さを実感するための特典活用の方法について解説します。 Amazonのセールは見つけづらい特典も多いので、見逃しが無いか要チェック。 出典:Amazon Amazonブラックフライデーの会場はこちら このセールイベントでは... -
【今年最後:~12/1 申込み】楽天カード会員限定で楽天モバイル新規20,000P
今年最後の楽天マジ得フェスティバルということで、楽天カード会員限定で楽天モバイルの新規申込みにより計20,000Pを獲得できるキャンペーンが開催中です。楽天カードの新規入会もできる場合は、さらに10,000Pです。 他社からの乗り換え(MNP)でなく新規... -
【11/26~12/9】Dell公式サイトのブラックフライデー向けにノートPCを選び中
【11/26~12/9】Dell公式サイトのブラックフライデー開催中 もともと安いDell Inspiron 14 がさらに5%OFF今回紹介する32GB/1TB/8840Uのモデルは10万円を切って99,722円 Dell 公式オンラインストア ブラックフライデーでは最大20%OFF他にもゲーミングPCと... -
【昼寝ニュース】石破新首相、首相指名選挙で居眠りか
特に深い意味はありませんが、昼寝に関する話題です 衆議院本会議で行われた総理大臣指名選挙にて、石破茂氏が第103代内閣総理大臣に選出されました。 Stable Diffusion Online(画像生成AI)で作成 その指名選挙の際の、石破氏の居眠り疑惑が話題です。 仮... -
【ポイント3重取りがベスト】ピザハットのお得な注文方法
ピザハットが好きでたまに利用するのですが、お得な注文方法があるのでご紹介します。 お得ですが、食べ過ぎにはご注意を。 ピザハットのお得な注文方法 3つの特典を利用します。 概要 時期やタイミングによってポイント還元率は異なりますが、基本的にポ... -
【廊下や洗面所、台所を暖かく】人感センサー付きでコンパクトなヒーター
廊下や洗面所、台所など、小さな空間をちょっと暖めたいときに使える、人感センサー付きでコンパクトなヒーターについてです。 効率よく暖めたい小さな空間 家のメインの暖房機器ではカバーしきれない場所ってありますよね。空調が行き届かない、小さな空... -
【保温×防水×防滑】Danner FREDDO CROSS ―快適なウィンターブーツ―
寒がりで暖かいブーツが好きなのですが、昨シーズンまで使っていたブーツが壊れてしまったため、新しいものを購入しました。ウィンターブーツ(スノーブーツ)です。 Amazonあたりで4,000~5,000円くらいの商品もあるのですが、今回はアメリカの老舗ブーツメ... -
Amazonのプライム感謝祭のお得さを実感するための特典活用
2024年のプライム感謝祭のお得さを実感するための特典活用の方法について解説します。 Amazonの特典は公式ページを見つけづらいものが多いです。見逃しが無いかチェックを。 人によって対象カテゴリやポイントアップキャンペーンの最大還元率が異なるケー... -
なかなか貯まらない、あの貴重なポイントをついに交換
こんなポイントサービスをご存じですか? 誰かの役に立つことをするとポイントが貯まり、レアな記念品と交換できます。 ぜひ最後までお読みください。 なんでしょう? 献血の話 出典:厚生労働省 献血ちゃんの好きな言葉 「ちょっとチクッとしますよ」 本... -
今年は5%刻みの湿度設定ができる新機能、ダイニチのハイブリッド式加湿器
そろそろ加湿器のシーズンなのでメーカーの情報を確認していたのですが、ダイニチの2024年度モデルのハイブリッド式加湿機に、新機能 "湿度設定5%刻み" が搭載されるようです。欲しかった機能の1つです。 本記事では、この "湿度設定5%刻み" 機能と、こ... -
【2025年】吹き抜け住宅に使える家庭用最強クラスの加湿器を比較 ―HD-PN245(HD-PC2400G) vs FE-KXP23―
鼻、喉やお肌のコンディション維持のため、"加湿"は最も重要です。 育児、介護や在宅勤務等により家にいる時間が長くなったり、アレルギーや感染症への対策が必要になったりと、気を遣う場面も多いかと思います。 我が家では、家庭用としては最大の加湿量... -
Intel、AMD搭載のCopilot+ PCも登場
AI機能等に期待のプロセッサー、Intel Core Ultra シリーズ2 (200V)、AMD Ryzen AI 300を搭載したCopilot+ PCが順次発売予定です(一部発表済みの機種もあり、日本でもそのうち)。 従来、Copilot+ PCはARM版のみでしたが、x64版(x86)も出揃う格好です。 ニ... -
ふるさと納税、2024年10月1日から返礼品等を強調した宣伝広告の禁止
総務省告示の改正により、2024年10月1日から返礼品等を強調した宣伝広告の禁止が適用されるそうです。 2025年10月に適用されるポイント付与の禁止(寄付者にポイント等を付与するサイト等を通じた寄付の禁止)の方に気を取られていましたが、2024年時点で適... -
【2024年】”これはアリ”と思ったふるさと納税の返礼品
寄附を通じて実質2,000円で各地の名産品等を手に入れることができる、ふるさと納税。 ただ、返礼品を一から探すのは大変ですね。時間があれば楽しいんですが…。 本記事では、個人的にアリだと思った返礼品をいくつか載せておきます。ふるさと納税の寄附先... -
iPhoneで使える動作チェックツール、ベンチマークツール
iPhoneの機能や性能に問題が無いか、さっと確認するためのツールをいくつかご紹介します。 iPhoneの動作チェックやベンチマークの必要性 普段は必要ありませんが、たまにiPhoneの動作チェックやベンチマークをしたくなる場合があります。 iPhoneの動作チェ... -
中古iPhoneの選び方 (購入してみて分かった注意点)
先日、買い替えのため中古のiPhoneを購入しました。 iPhoneを中古で購入するのは初めてだったので、選ぶときに気を付けた方が良いと感じた点をまとめておきます。 Stable Diffusion Online(画像生成AI)で作成 経緯 コンパクトで安価なiPhone SEをずっと使... -
中古スマホのネットワーク利用制限の状況を確認する方法
ネットで中古スマホ等を購入する前に、IMEI番号からネットワーク利用制限の状況を自分で確認する方法です。 各キャリアのネットワーク利用制限の照会 チェックしたIMEI番号を後述の照会サイトに入力すると、ネットワーク利用制限の状況を把握できます。 照... -
ポイ活用のiPhoneに最低限必要なスペック
先日、つなぎ用に中古のiPhoneを購入したのですが、その際にふと思ったのが、"ポイ活用(高還元ルート用)のためだけにiPhoneを購入するとしたら、最低限必要なスペックを備えたモデルはどれだろう?" という点です。 例えば、Apple Payでnanaco、WAON、au P...