三菱UFJ銀行等(MUFG)による本気度の高いキャンペーンや改定が発表されました。これで先日PayPayとの提携を発表したOliveを擁する三井住友銀行(SMFG)に対抗するのでしょうか。
本記事は、一連のキャンペーンや改定のサマリ記事です。
目次
【20%還元 + 5万円 + 2万円】三菱UFJ銀行のガチキャンペーンでOlive対抗
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、2025年6月2日より新しい金融サービスブランド “エムット” を開始します。5月27日、この発表に合わせて豪華なキャンペーンや特典改定が発表されています。
SMFGのOliveを意識したリテール領域向けのガチキャンペーンです。
MUFGのガチキャンペーン
- 三菱UFJカードの特典リニューアル、対象店舗で最大20%還元
ロッテリアも対象に
- 三菱UFJ銀行の口座開設や三菱UFJカードの利用で5万円相当
かなりコスパ×タイパの良い案件
- 三菱UFJ eスマート証券でのクレカ積立等で2万円相当
既に口座を保有している方も参加可能
ポイントサイト案件等も組み合わせるとさらにお得
ポイントサイト案件は、三菱UFJ銀行の案件、三菱UFJカードの案件、両方セットの案件があります。
ポイントサイト案件を利用した際には三菱UFJ銀行のご紹介特典(1,500円)は併用不可になるため、その時点でのポイントサイト案件の報酬額と手間から判断するのが良いかと思います。
あとは、三菱UFJ eスマート証券の案件もあります(FXでない案件の方が簡単かと思います)。解説はこちら。
ポイントサイトに新規登録する際には、ご紹介特典を利用するとお得です。各ポイントサイトの説明やご紹介リンクは以下の記事にまとめてあります。よろしければ当サイトのご紹介リンクを活用ください。
あわせて読みたい
【ポイントサイト編】スキマ時間に整えるポイ活装備
ポイ活には、いつでも使えるよう準備してこそ効果のあるツールがたくさんありますね。 ポイントサイトもその1つ。 ポイントサイトを経由するひと手間を加えるだけでポイ…
余力があれば、特典の条件の中に登場するエアウォレットのキャンペーンも併用しましょう。特に初めてエアウォレットを利用される方。
あわせて読みたい
【最大3,000円+α】2025年7~8月のエアウォレット & COIN+ キャンペーン
ポイ活ユーザに人気のエアウォレット & COIN+のキャンペーン情報をまとめておきます。 2025年7~8月のキャンペーン内容です。 過去のキャンペーン情報は記事の最後に控…
とても豪華ですね。三菱UFJ関連のサービスの新規ユーザならポイントをたくさん獲得できます。
昨年のキャンペーンに比べ、三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)が子会社に加わったので証券口座関連の特典が増えています。
なお、獲得できるポイントがグローバルポイントなので使い道がイマイチだったり(新アプリのグローバルポイント Walletで1P=5円でVisaのタッチ決済ができるようになる点はちょっと改善)、三菱UFJニコスのクレカ3事業統合は途上のはずなのでOliveのように目新しい機能は無かったりはするのですが、その分特典が大きくバラマキ感たっぷりです。さすがメガバンク。ポイ活としても注目も集めると思います。
グローバルポイント1Pを5円分の価値で利用できる方法は、上記のグローバルポイント Walletか、Amazonギフトカードへの交換くらいです(参考)。クレカの利用金額への充当は1Pが4円分です。解説記事はこちら。
その他、一応触れておく話題として、ポイントを充当してVisaのタッチ決済(Apple Pay、Google Pay)で使えるモバイル決済アプリ「グローバルポイント Wallet」の新登場もあったりします(また名前が長い)。また、MUFGによるMoneytree買収に向けた動きもあったりします。
(追記)グローバルポイントWalletのリリース記念キャンペーン
こちらもお得。気になる方は合わせてご活用を。
あわせて読みたい
【50.75%還元】先着10万人 グローバルポイントWalletにクレカチャージCP
三菱UFJニコスの新アプリ、グローバルポイント Walletのリリース記念キャンペーンです。 先着10万人ということで、気になる方はお早めに。 (追記)次のキャンペーンは…
(追記)【圧倒的バラマキ10,000円】三菱UFJ銀行 4サービスの簡単CP(エムット)
こちらもお得。気になる方は合わせてご活用を。
あわせて読みたい
【圧倒的バラマキ10,000円】三菱UFJ銀行 4サービスの簡単CP(エムット)
三菱UFJ銀行より、さらにダメ押しのバラマキ系キャンペーンが始まりました。 既存ユーザも満額を狙って参加できます。興味のある方は確実に取り組んでいきましょう。 A…
(追記)【ついでに】三菱UFJ eスマート証券の抽選キャンペーン2件
さらに追加のキャンペーンです。ついでに参加しておいて当選したらラッキーくらいの内容かと思います。
あわせて読みたい
【ついでに】三菱UFJ eスマート証券の抽選キャンペーン2件
三菱UFJ銀行関連のキャンペーンをお楽しみ中の方もいらっしゃるかと思いますが、さらに三菱UFJ eスマート証券のキャンペーンが始まっていましたので、ついでに参加を検…
三菱UFJカードの特典リニューアル、対象店舗で最大20%還元
三菱UFJカードの対象店舗での還元率アップ特典がリニューアルされ、新ポイントアッププログラムとして発表されています。6月2日から開始です。
三菱UFJカードの特典リニューアル、対象店舗で最大20%還元
詳細は機会があれば別記事にまとめますが、主な変更点は以下です。特典が強化され、さらに便利になりました。
- ベース還元率が従来の5.5%から7%にアップ(追加の条件達成は不要)
- 最大還元率が従来の15%から20%にアップ
- ロッテリアも対象になり🍔、対象スーパーも追加
「アオキスーパー」「東急ストア」「近商ストア」「ハーベス」「サンリブ」、飲食店の「ロッテリア」「ゼッテリア」の7ブランドを追加
- 7%を超える還元率を狙うには三菱UFJ銀行での引落しが必須
- 還元率アップの条件がさらに細かくなり、MUFG各種サービスの利用が必要
- 楽Pay登録による特典は+5% → +2%にダウン
- 毎月5万円までの利用が上限
- 利用金額の集計は1,000円単位、かつ各社単位(従来通り)
対象店舗で最大20%還元についての公式ぺージはこちら。
従来の対象店舗での還元率アップ特典についての解説はこちら。
最大20%還元のうち何%を狙えそうかについては、以下の記事にまとめてあります。
あわせて読みたい
【スタイル別 3選】三菱UFJカード 最大20%還元のうち何%を狙う?
三菱UFJカードの対象店舗での還元率アップ特典、最大20%還元とは言っても何%を狙えば良いものか…条件も細かくてややこしいです。本記事では、利用スタイル別に狙える還…
三菱UFJカードのお得な発行方法は以下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
三菱UFJカードのお得な発行方法
ポイ活にピッタリの三菱UFJカードのお得な発行方法について解説します。 最大20%還元クレカ 三菱UFJカードのスペックが2025年6月からさらに強化され、対象店舗で最大20%…
以下、今回のリニューアルにおいて要点になりそうな箇所の引用です。
出典:PR TIMES
出典:PR TIMES
出典:PR TIMES
出典:PR TIMES
出典:PR TIMES
三菱UFJ銀行の口座開設や三菱UFJカードの利用で5万円相当
こちらも豪華。エムット開始記念のキャンペーン。
出典:三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行の口座開設や三菱UFJカードの利用で5万円相当の特典を獲得できます。比較的簡単です。
出典:三菱UFJ銀行
上記のうち特典1については以下の記事で解説しています。
あわせて読みたい
【ベース12,500円&さらに32,000円分】三菱UFJ銀行の口座開設など
まとめてお得に取り組める三菱UFJ銀行と三菱UFJ eスマート証券、三菱UFJカードのキャンペーン情報をまとめておきます。 補足:2025年5月 【B】、【C】のキャンペーンは…
特典2については、以下の記事で解説しています。
あわせて読みたい
三菱UFJカードのお得な発行方法
ポイ活にピッタリの三菱UFJカードのお得な発行方法について解説します。 最大20%還元クレカ 三菱UFJカードのスペックが2025年6月からさらに強化され、対象店舗で最大20%…
特典3については、既に三菱UFJカードをお持ちの方でも、三菱UFJ銀行の口座を新規に開設する場合は対象です。前述の対象店舗での利用が最大還元率の20%になるという特典です。
特典4については、エントリー日の翌月末時点で普通預金残高が10万円以上であることと、以下の各取引条件を達成すればOKです。(a)、(b)、(d)は比較的簡単ですが、(c)のMUFGグループのつみたて投資は金融商品の購入が必要となります。この特典4については、既に三菱UFJ銀行の普通預金口座や三菱UFJカードをお持ちの場合でも対象となります。
出典:三菱UFJ銀行
既存ユーザも参加できる特典については以下の記事にまとめてあります。
あわせて読みたい
【既存ユーザもOKな特典まとめ】三菱UFJ銀行/カードのキャンペーン
件のMUFGのガチキャンペーン、既に三菱UFJ銀行の口座と三菱UFJカードを保有している私でも取り組めそうな特典をまとめておきます。 もちろん新規ユーザの方も取り組めま…
三菱UFJ銀行の口座を新規口座開設する際には、紹介コードを利用すると1,500円分の特典を獲得できます。もしよろしければ当サイトの紹介コードをご利用ください。
解説はこちら。
あわせて読みたい
【紹介コードあり】三菱UFJ銀行の口座紹介プラン(紹介特典)
三菱UFJ銀行の豪華な紹介特典(口座紹介プラン)をご紹介します。 ピンポイント案内 三菱UFJ銀行の口座開設では、口座紹介プランのほか、公式キャンペーンを併用できま…
三菱UFJ eスマート証券でのクレカ積立等で2万円相当
こちらは三菱UFJ eスマート証券のキャンペーンです。三菱UFJカードでのクレカ積立ができるようになりました。
このキャンペーンは、既に口座やクレカを保有している方も参加可能です。
出典:三菱UFJ eスマート証券(旧社名:auカブコム証券)
特典が2つあるうち、1つ目はクレカ積立が5%還元になるものです。特典の2つ目は、NISA口座の保有、投資信託や株式の買い付けを条件としたもので、ちょっと難易度が高いです。いずれも売却した場合に特典の対象外になるといった記載は…無さそうです。
出典:三菱UFJ eスマート証券(旧社名:auカブコム証券)
出典:三菱UFJ eスマート証券(旧社名:auカブコム証券)
出典:三菱UFJ eスマート証券(旧社名:auカブコム証券)
既存ユーザも参加できる特典については以下の記事にまとめてあります。
あわせて読みたい
【既存ユーザもOKな特典まとめ】三菱UFJ銀行/カードのキャンペーン
件のMUFGのガチキャンペーン、既に三菱UFJ銀行の口座と三菱UFJカードを保有している私でも取り組めそうな特典をまとめておきます。 もちろん新規ユーザの方も取り組めま…
三菱UFJ eスマート証券のお得な口座開設の方法については、以下の記事をご覧ください。
あわせて読みたい
三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)の口座をお得に開設する方法
au経済圏やPontaを利用される方にも人気の三菱UFJ eスマート証券(旧auカブコム証券)。 お得な口座開設方法のご紹介です。 auカブコム証券の概要 国内の主要ネット証券…
全て新規に始めるならお得、既存ユーザもお得
MUFGから発表されたキャンペーンは上記のとおりです。
かなり豪華で、ポイントサイト案件等と組み合わせればさらにお得、すごいです。
すべてMUFGのサービスなので、コスパ×タイパの良いポイ活案件かと思います。興味のある方はお早めに。
既存ユーザも参加できる特典については以下の記事にまとめてあります。
あわせて読みたい
【既存ユーザもOKな特典まとめ】三菱UFJ銀行/カードのキャンペーン
件のMUFGのガチキャンペーン、既に三菱UFJ銀行の口座と三菱UFJカードを保有している私でも取り組めそうな特典をまとめておきます。 もちろん新規ユーザの方も取り組めま…
公式CM
木村拓哉さん、石原さとみさん、水上恒司さんが出演するCMです。
三菱UFJカード「20%還元」篇_15秒 【三菱UFJニコス】
グローバルポイント Wallet「そのまんま払える」篇_15秒 【三菱UFJニコス】
メイキング
公式ページ等
以下は各キャンペーンの公式ぺージやプレスリリースです。
プレスリリース・ニュースリリース…
三菱UFJニコス、6月2日から、過去最高のポイント還元、使い勝手の格段の向上へ!
三菱UFJニコス株式会社のプレスリリース(2025年5月27日 16時01分)三菱UFJニコス、6月2日から、過去最高のポイント還元、使い勝手の格段の向上へ!
三菱UFJ銀行 最大5万円相当プ…
三菱UFJ銀行口座開設&三菱UFJカード新規ご入会特典[最大50,000円相当]プレゼント! | 三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行口座開設&三菱UFJカード新規ご入会者さまへ条件達成で最大5万円相当をプレゼント!対象店舗のご利用分が最大20%グローバルポイント還元!年会費無料!
三菱UFJ eスマート証券(旧社名:a…
クレカ積立スタートキャンペーンのお知らせ~新サービスブランド「エムット」の誕生を記念して期間限定で実…
クレカ積立スタートキャンペーンのお知らせ~新サービスブランド「エムット」の誕生を記念して期間限定で実施~のページです。「株」や投資信託を始めたい初心者の方に最適…
みずほからも何か出てくる?
楽天グループとの提携を進めるみずほ銀行のキャンペーンも開催中のような気もしますが、メイン施策の新規口座開設キャンペーンが6月2日で終了するので、近日中に大きめの後続キャンペーンが来るのでは。
出典:新生活応援キャンペーン | みずほ銀行
まとめ
三菱UFJ銀行等(MUFG)による本気度の高いキャンペーンや改定の話題でした。
メガバンク同士の競争が激化してますね。
あわせて読みたい
【スタイル別 3選】三菱UFJカード 最大20%還元のうち何%を狙う?
三菱UFJカードの対象店舗での還元率アップ特典、最大20%還元とは言っても何%を狙えば良いものか…条件も細かくてややこしいです。本記事では、利用スタイル別に狙える還…
あわせて読みたい
【既存ユーザもOKな特典まとめ】三菱UFJ銀行/カードのキャンペーン
件のMUFGのガチキャンペーン、既に三菱UFJ銀行の口座と三菱UFJカードを保有している私でも取り組めそうな特典をまとめておきます。 もちろん新規ユーザの方も取り組めま…
あわせて読みたい
【50.75%還元】先着10万人 グローバルポイントWalletにクレカチャージCP
三菱UFJニコスの新アプリ、グローバルポイント Walletのリリース記念キャンペーンです。 先着10万人ということで、気になる方はお早めに。 (追記)次のキャンペーンは…