日常– category –
-
【スマホ回線を安く】サブ回線に楽天モバイル採用のデュアルSIM構成
夫婦のスマホ回線をデュアルSIM構成にしてみた様子をまとめておきます。 サブ回線として株主優待で利用できる楽天モバイル回線を利用していますが、楽天モバイルは常設のキャンペーンもそれなりにお得なので株主優待をある程度は代用できます(私は株主優... -
2025年Amazonプライムデーで気になった商品のメモ
1年に一度のビッグセール、Amazonプライムデーで気になった商品を雑にメモしていくだけの記事です。 随時更新予定です。 Amazonプライムデーの特典については以下の記事にまとめてあります。 スマホ充電器/周辺機器 薄型のMagSafe対応モバイルバッテリー... -
【マネすれば確実に揃う】ルービックキューブ解説動画、セクシームーブ等
たまに諸事情によりどうしてもルービックキューブを完成させないといけないことがあると思うのですが(?)、そんなときにカンニング…参考にさせていただく動画を3種類、備忘用に記事にしておきます。 マネすれば確実に完成できます(できました)。 新高... -
Amazonでたまに見かける実質無料の謎の家電たち(掃除機や空気清浄機など)
Amazonでたまにクーポン値引きとポイント還元を合わせると実質無料くらいになっている謎の特価商品についてのメモです。 そのような商品を見つけたら書き足していこうと思います。怪しくて敬遠したい気持ちより好奇心が勝ってしまう方は自己責任でご参考く... -
【MIL規格 & OTG対応5,180mAhのタフなスマホ】Blackview BV4800Pro 18,454円
MIL-STD-810H 軍用規格に準拠したBlackViewのタフネススマホ、BV4800Pro。 個人的に面白いと感じたスペックを中心にご紹介します。 Amazonでのセール価格は18,454円です。 【MIL規格 & OTG対応5,180mAhバッテリーのスマホ】Blackview BV4800Pro BV4800... -
【動画あり:桜の花びらが浮かびゆらめく】iPhoneのマイナンバーカード登録
2025年6月24日からiPhoneにマイナンバーカードを登録できるようになったので、登録してみました。 iPhoneのマイナンバーカードを登録 iPhoneにマイナンバーカードを登録しました。 本記事の作成時点では、マイナポータルへのログイン・署名と、コンビニで... -
【ESU $30⇒無料は罠?】Windows 10サポート終了後のセキュリティ修正延長
Windows 10が2025年10月14日にサポート終了を迎えた後もセキュリティ修正を受け取ることができるESU (Extended Security Updates)、個人の場合は年間$30の費用がかかるはずでしたが、なんと正規に無料で利用できるオプションがMicrosoftから発表されました... -
【Type-C / MagSafe】iPhone 15 / 16 用の必要十分な充電器とケーブル
先日、妻と私のスマホをそれぞれiPhone 15、iPhone 16に買い替えた結果、Lightningコネクタの現役機器が無くなったので、充電器やケーブルを買い替えることにしました。 なお、あまり豪華なものや最新のものでなく、必要十分な範囲とスペックを整理しなが... -
【31の特典一覧】2025夏のAmazonプライムデーを効率良くチェック
Amazonプライムデーのお得さを実感できる特典(キャンペーン)の活用方法を解説します。 特典が見つけづらい or 早期終了するケースも多いので、見落としが無いかチェックしておきましょう Amazonプライムデー キャンペーンページ Amazonプライム未入会の... -
【20,000P+20,000P 新規OK】楽天マジ得フェスティバル (楽天モバイル)
楽天マジ得フェスティバルということで、楽天カード会員限定で楽天モバイルの新規申込みにより計20,000Pを獲得できるキャンペーンが開催中です。楽天カードの新規入会もできる場合は、さらに20,000Pも狙えます。 さらに、iPhone等の端末購入の割引キャンペ... -
【10万P前後+公式CP】ハピタスで So-net の光回線各種が高値
ハピタスでSo-netの光回線各種の案件が高値です。 出典:ハピタス (追記)ハピタスの後、モッピーで高値に ハピタスの高値が終わった後、モッピーで高値になっています。 モッピーのご紹介リンクは以下です。 So-net の光回線各種が高値 ハピタスで10万P... -
【選び方】楽天モバイル各キャンペーン(三木谷/紹介/iPhone購入等)
楽天モバイルの各キャンペーンの違いや選び方をまとめておきます。 AI音声で解説 この記事をポッドキャスト風のAI音声で聞き流しNotebookLM 経緯 ドコモMAXやauの新料金プラン等、各MNOが実質的な値上げに踏み切る中、何もしていない(?)楽天モバイル... -
【高速道路等の料金が~10%還元】ETCマイレージサービス
今まで知らなかったのですが、ETCマイレージサービスというポイントサービスがあるそうです。昔から。 出典:ETCマイレージサービス 【高速道路等の料金が~10%還元】ETCマイレージサービス ちょっとややこしいルールもあるようですが、ざっくり高速道路等... -
【転売って】Switch 2、米、ちいかわ、空港駐車場予約枠、チケット等
2025年6月5日はNintendo Switch 2の発売日でした(私は当日になって知りましたが)。 人気のある商品やグッズは転売に利用されやすく、最近ではニュースに取り上げられることも増えましたね。 本記事は、そんな昨今の "転売" についての個人的なメモです。... -
【~6/11 1:59】吉野家の冷凍牛丼 28袋で7,999円 + ポイント還元等
吉牛が好きな方、夏休みに向けたストックが欲しい方には気になるセールかと。 楽天スーパーSALEの期間中のみの価格です。 出典:吉野家公式ショップ楽天市場店 現在、お店で食べる牛丼並盛は498円です(お店では三井住友カードを使いましょう)。こういう... -
親子で楽しめる絵本やミニチュア 3人の作家さん
子どもから大人まで楽しめる絵本やミニチュアの作家さんの個人的な3選です。我が家でも絵本を読んだり展示会に行ったりしてます。 本記事の作成時点で確認できる展示会の開催情報も合わせて掲載しておきます。作品の世界をモデルにした体験型の展示や、作... -
iPhone 16用のケースやフィルム、MagSafe対応アクセサリ等
iPhone 16を購入したので、ケースやフィルム、MagSafe対応アクセサリ等を探してみました。気になった商品をメモしておきます。 出典:Apple 私は以下の商品を買いました スタンド付きでお手ごろなケース。 iPhone16用のケース/フィルムなど MagSafe対応ア... -
最近観てすごいと思ったYouTubeの歌動画 3選
この動画観たらすごかったから紹介したい、というだけの記事です。3つの歌動画(or チャンネル)をご紹介します。 特に細かく解説はしませんが、とにかくお時間があれば観てみてください。 ハードオフ店員がジャンク品で全力でX JAPANの紅を演奏 ハードオ... -
【GAAD Japan 2025】アクセシビリティを考える日
世界各地でアクセシビリティを考える一日、GAADについての話題です。 本日開催されたGAAD Japan 2025をちょっと視聴したので、メモ程度ですが本記事にまとめておきます。 出典:GAAD JAPAN 2025 記事を聞き流し この記事の概要をポッドキャスト風のAI音... -
【irumo最後のMNP端末割引】iPhone 16 128GBが 44,000円引き
6/4で新規受付を終了するirumoですが、その公式Webサイトで他社からの回線乗り換えで iPhone 16 128GBが 44,000円引きになるキャンペーンが開催中です。たぶんirumo最後のMNP端末割引でしょう。 irumo公式サイトで iPhone 16 128GBが 44,000円引き irumo公... -
【シュミテクト歌漫才CMの元ネタ?】メンバーの『迷惑行為』、『Ah!』
最近、YouTubeで見かけるシュミテクトの歌漫才CMが面白くて気になっている訳ですが、出演しているコンビ、メンバー(コンビ名がメンバーという意味です)のYouTubeチャンネルで元ネタらしきネタ(CMのネタのアレンジ元になっているオリジナルネタという意... -
【キーン!】シュミテクトの歌漫才のYouTube広告、メンバー出演
最近、YouTubeを見ているとシュミテクトのラップみたいな歌漫才のCMが面白くて気になります。 出典:Meta 広告ライブラリ InstagramやFacebookでも同様の広告が出ているのかな? 更新履歴 [2025年5月17日] シュミテクト公式YouTubeチャンネルにCM動画が掲... -
【iPhoneを安く買う】2年返却の総支払額など(ドコモの例)
2年返却などのスマホの買い替えプログラム(返却プログラム)ってややこしいですね。なんだか安そうに見えるけど、結局トータルでいくら払うのか、またどのように比較検討すればお得に買えるのか分かりづらかったり。 私は先日、そんな返却プログラムを利... -
【irumo新規契約が不可に】ドコモ新料金プラン MAX/mini/ポイ活
ドコモから4つの新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」が2025年6月5日から提供開始されると発表されました。 本記事では、その新料金プランの開始に合わせてirumoの新規受付が6月4日で終了するため "いつで... -
【14,000P】楽天モバイルの三木谷キャンペーンをご紹介
楽天モバイルのお得な始め方の1つとして、計14,000Pを獲得できる通称 "三木谷キャンペーン" をご紹介します。 私自身、サブ回線として楽天モバイルを利用中です。 楽天モバイルの各キャンペーンの選び方については、以下の記事にまとめてあります。 三木谷...