日常– category –
-
【3,200円分のLenovo商品が無料】紹介リンク経由登録とメルマガ登録で
ちょっとキャンペーンの詳細が一部分からないのですが、Lenovoのとてもお得な紹介プログラムです。 周辺機器などの購入にもどうぞ。 私は、2025年2月13日時点で本記事の方法で3,200Pを獲得できました。キャンペーン終了時期等が不明なので、気になる方は早... -
期待の2倍くらい良かった 2-in-1 のPC(HP Envy x360 14-fa)
先日、ブログ用のノートPCを買い替えようと長々と悩んだ結果、HP Envy x360 14-faを購入したのですが、期待していた2倍くらい良かったという話です。 HP Envy x360 14-fa(AMD) 使用している機器 本記事に登場する機器は以下です。 HP Envy x360 14-fa(A... -
【冷凍宅配食を実質無料でお試し】食宅便の案件(日清医療食品)
日清医療食品株式会社が提供するヘルシー系の冷凍宅配食、食宅便のポイントサイト案件です。 たまに高額になっているので、気になっていました。 冷凍宅配食の食宅便 電子レンジでチンするだけの冷凍のお弁当を届けてくれるサービスです。 出典:初めての... -
【使い捨て実況】ダイニチ加湿器のカンタン取替えフィルター
ダイニチの加湿器用の使い捨ての加湿フィルターを使ってみたので、経過を記録しておきます。 この記事は、使用経過に合わせて更新していきます。 使い捨ての加湿フィルターとは ダイニチの使い捨ての加湿フィルターというのは、"カンタン取替えフィルター"... -
Apple Pay解除しても決済できてしまう件に関するポケットカードの改定
ファミマTカードの新規入会受付が終了になる件を確認しているときにふと見かけたポケットカードのApple Pay特約の改定内容が気になったので、メモ程度に残しておきます。 前提 "Apple Payで決済できてしまう" というフレーズを聞くと、なんとなくイオンカ... -
【1月28日に何が変わる?】ANA Payの規約改定
2025年1月28日にANA Payの規約改定があるようです…が、その変更内容は改定後まで分からない流れになっています。何が変わるんでしょうか。 (1/28追記) 規約改定が実施されました 予定通りANA Pay関連規約の改定が実施されましたが、残念ながらそんなに画期... -
【真冬の氷のうレビュー】ピーコックさんの魔法瓶氷のう
2024年やり残したこと。 いろいろあって使用時の感想を掲載できていなかったピーコックさんの魔法瓶氷のう、ようやくレビューできました。12月で寒いですが。 ピーコックさんの魔法瓶氷のうとは ピーコック魔法瓶工業株式会社の "アイスパック" という商品... -
【新規も既存も再申込みも5,000円】U-NEXT×Oliveコラボキャンペーン
U-NEXTの有料会員数450万人突破を記念して、現金5,000円をプレゼントするキャンペーンが開催中です。 【新規も既存も5,000円】U-NEXT×Oliveコラボキャンペーン 出典:【期間限定】U-NEXT×三井住友銀行『Olive』コラボキャンペーン実施中! 基本情報 対象... -
【タッチパネル操作解説】apollostationセルフスタンドでポイント払いする手順
ガソリン等の給油の話です。apollostationのセルフ方式のサービスステーションにおいてポイント払いをする手順をタッチパネルの画面付きで丁寧に解説させていただきます。 本記事作成時点で、apollostationでの給油時に利用可能な他社ポイントは、dポイン... -
【ガソリンが3.5%~5%還元】楽天キャッシュで給油 ―特化クレカは不要―
政府の補助金が縮小されてガソリン価格はさらに値上がりしそうな感じですが、お得なポイ活関連の話題として、高いポイント還元率を実現できる給油方法をご紹介します。 ガソリンスタンド各社が発行している給油特化型のクレカは不要ですが、高還元ルートの... -
【タッチパネル操作解説】ENEOSセルフスタンドでポイント払いする手順
ガソリン等の給油の話です。ENEOSのセルフ方式のサービスステーションにおいてポイント払いをする手順をタッチパネルの画面付きで丁寧に解説させていただきます。 本記事作成時点で、ENEOSでの給油時に利用可能な他社ポイントは、Vポイント、楽天ポイント... -
【dカードPLATINUMなら1人300P/月】eximo ポイ活にファミリー特典が追加
dカードPLATINUMの発表からポイント経済圏としての土台を着実に再構築しているNTTドコモですが、本日はeximo ポイ活にファミリー特典が追加されるという発表がありました。 ドコモのサービスのことは正直よく分かりませんが、特にeximo ポイ活についてはプ... -
【アマふる】Amazonふるさと納税開始で楽天G株下落し30G優待を買う
ついに始まったAmazonふるさと納税、通称"アマふる"(※)に注目する一方で、楽天モバイル30GB/月プランが無料になる優待の効果で株価高騰中だった楽天グループ株(4755)がふるさと納税サイト事業の競争激化の懸念により前日比8%ほど下落したので100株購入しま... -
【ピンチ】MS Store版iTunesがiPhoneアップデート中に落ちて困った
iPhoneの管理のためWindowsでiTunesを使用する際には、Microsoft Store版のiTunesを選ばない方が良いという話です。iPhone(iOS)のアップデート中にiTunesが落ちてiPhoneが起動できなくなり、復元が必要になるケースがあります(ありました)。一応、復旧... -
【12/26までに100株】次期株主優待も楽天モバイルSIM、30GB/月が1年間無料
次期の楽天グループの株主優待は、今期と同じように楽天モバイルの30GB/月プランが1年間無料になりました。やはり豪華。 12/9追記:株主優待発表後の楽天グループ(4755)の株価 出典:株探※当サイトにて赤線で注釈 株主優待の発表を受けてか、翌営業日の12/... -
【当日申込みでフラッと行ってみた】chocoZAPの1日無料体験で体を動かす
ジョギングに行くにはちと寒い、プールに泳ぎに行くのも面倒だ。そう言えばchocoZAPで1日無料体験やってたな…と思い、利用してみることに。 chocoZAPとは RIZAPが展開する "コンビニジム" であるchocoZAP、運動だけでなく美容やカラオケ、洗濯までできる新... -
ちょっと欲張ってHP Envy x360 14-fa(AMD)を購入
色々と悩んで迷って考えた結果、HPのノートPC(2-in-1)を購入することにしました。やっと決まりました。 【後日追記】使ってみた感想はこちら 経緯 ブログ用のノートPCを買い替えようと、ノートPCを選びました。 コスパに関しては、以下の記事のとおりInspi... -
【10万円で32GB/1TB/8840U】Dell Inspiron 14 のコスパの良さ
コスパ重視でノートPCを探してみた結果、以下のDell Inspiron 14が良かったのでまとめておきます。 私はブログ用のPCの候補として探していますが、もちろん普段使いにもオススメできるスペックなので、何かしらご参考になれば幸いです。 【Dell】Inspiron ... -
【15の特典リスト+α】Amazonブラックフライデー2024のお得さを実感する方法
2024年のAmazonブラックフライデーのお得さを実感するための特典活用の方法について解説します。 Amazonのセールは見つけづらい特典も多いので、見逃しが無いか要チェック。 出典:Amazon Amazonブラックフライデーの会場はこちら このセールイベントでは... -
【今年最後:~12/1 申込み】楽天カード会員限定で楽天モバイル新規20,000P
今年最後の楽天マジ得フェスティバルということで、楽天カード会員限定で楽天モバイルの新規申込みにより計20,000Pを獲得できるキャンペーンが開催中です。楽天カードの新規入会もできる場合は、さらに10,000Pです。 他社からの乗り換え(MNP)でなく新規... -
【11/26~12/9】Dell公式サイトのブラックフライデー向けにノートPCを選び中
【11/26~12/9】Dell公式サイトのブラックフライデー開催中 もともと安いDell Inspiron 14 がさらに5%OFF今回紹介する32GB/1TB/8840Uのモデルは10万円を切って99,722円 Dell 公式オンラインストア ブラックフライデーでは最大20%OFF他にもゲーミングPCと... -
【昼寝ニュース】石破新首相、首相指名選挙で居眠りか
特に深い意味はありませんが、昼寝に関する話題です 衆議院本会議で行われた総理大臣指名選挙にて、石破茂氏が第103代内閣総理大臣に選出されました。 Stable Diffusion Online(画像生成AI)で作成 その指名選挙の際の、石破氏の居眠り疑惑が話題です。 仮... -
【ポイント3重取りがベスト】ピザハットのお得な注文方法
ピザハットが好きでたまに利用するのですが、お得な注文方法があるのでご紹介します。 お得ですが、食べ過ぎにはご注意を。 ピザハットのお得な注文方法 3つの特典を利用します。 概要 時期やタイミングによってポイント還元率は異なりますが、基本的にポ... -
【廊下や洗面所、台所を暖かく】人感センサー付きでコンパクトなヒーター
廊下や洗面所、台所など、小さな空間をちょっと暖めたいときに使える、人感センサー付きでコンパクトなヒーターについてです。 効率よく暖めたい小さな空間 家のメインの暖房機器ではカバーしきれない場所ってありますよね。空調が行き届かない、小さな空... -
【保温×防水×防滑】Danner FREDDO CROSS ―快適なウィンターブーツ―
寒がりで暖かいブーツが好きなのですが、昨シーズンまで使っていたブーツが壊れてしまったため、新しいものを購入しました。ウィンターブーツ(スノーブーツ)です。 Amazonあたりで4,000~5,000円くらいの商品もあるのですが、今回はアメリカの老舗ブーツメ...