\ 【スマイルSALE】P-up要エントリー /

楽天の期間限定ポイントで購入できる金券/ギフトコード等、現金に近いもの

当サイトには広告を含みますが、広告でなく単なる紹介等の場合もあります。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

使い道が限られている楽天の期間限定ポイントですが、比較的現金に近い金券/ギフトコード等を購入することもできます。

目次

期間限定ポイントで購入できる金券/ギフトコード等

汎用性の高いポイント利用方法の1つとして、ギフトカード等の金券類の購入についてご紹介します。意外と楽天の公式ブログでも期間限定ポイントの使い道の1つとして言及されています。

楽天スーパーSALEお買い物マラソンのショップ買いまわり等でポイントを気軽に消費したいケースや、期間限定ポイントをとにかく期限が切れる前に大量に、例えば数千~数万P単位で消費したいケースにも対応できます。

Apple Gift Card (1,000円~50,000円)

Apple製品の購入やサブスク料金、アプリ課金等の支払いに利用できます。

クレジットカード決済が必要なので、最低1円をクレジットカードで支払い、残りを全て楽天ポイントで支払うことができます。

Apple Gift Card 認定店
¥1,500 (2025/10/29 18:33時点 | 楽天市場調べ)

初回購入日~45日間の間は、最大1万円までの購入制限があります。詳細は商品ページをご覧ください。

Google Play ギフトコード (100円~50,000円)

Google Play ストアで、アプリやゲーム、電子書籍、音楽、映画等を購入する際に利用できます。

クレジットカード決済が必要なので、最低1円をクレジットカードで支払い、残りを全て楽天ポイントで支払うことができます。

Google Play ギフトコード認定店
¥1,500 (2025/10/29 07:42時点 | 楽天市場調べ)

初回購入日~45日間の間は、最大1万円までの購入制限があります。詳細は商品ページをご覧ください。

楽券ショップ (コメダ珈琲店/サーティワン等)

様々なお店で使えるギフトを購入できます。一人5,000円までという購入制限があります。

楽券ショップ
¥1,000 (2025/10/26 10:24時点 | 楽天市場調べ)
楽券ショップ
¥1,000 (2025/10/26 10:25時点 | 楽天市場調べ)
  • アフタヌーンティー・ティールーム
  • 上島珈琲店
  • エメフィール
  • 大戸屋
  • コメダ珈琲店
  • GODIVA
  • サーティワン アイスクリーム
  • サンマルクカフェ
  • Tabio
  • タリーズコーヒー
  • NewDays
  • 花キューピット
  • ビアードパパ
  • ミニストップ
  • ローソン
出典:楽天市場

商品券販売センター

金券らしい金券?を扱っている希少なショップ、商品券販売センターです。金券そのものなので換金性は抜群です。

信販系ギフトカード各種(JCB、VJA、UC)、各種株主特別優待券(ANA、JAL、JR)、全国百貨店共通商品券、QUOカード、図書カード等をポイントで購入できます。注意点として、価格が割高である点と、カード支払いが不可である点、また送料がかかる点が挙げられますが、額面に応じた価値は保証されています。


商品券販売センター
商品券販売センター
¥5,575 (2025/10/25 14:47時点 | 楽天市場調べ)
商品券販売センター
¥3,150 (2025/10/25 14:47時点 | 楽天市場調べ)

楽天ブックス (ニンテンドープリペイド/プレイステーション ストアチケット)

Nintendo Switchのニンテンドーeショップや、PlayStation Networkでの支払いに利用できるゲーム関連のコードです。

ニンテンドープリペイドは最大で3割(1,000円分で300Pまで)のポイントを利用して購入できます。

プレイステーション ストアチケットは1,100円分で300Pまで利用できます。

楽天ブックス(ダウンロード)
¥1,000 (2025/10/27 15:24時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス(ダウンロード)
¥1,100 (2025/10/27 15:24時点 | 楽天市場調べ)

楽天ブックス (Huluチケット/U-NEXTギフトコード)

HuluやU-NEXTの有料コンテンツの視聴に利用できるコードです。

購入金額の3割程度までポイントを利用できます。

楽天ブックス(ダウンロード)
¥1,026 (2025/10/28 05:25時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス(ダウンロード)
¥1,078 (2025/10/25 14:47時点 | 楽天市場調べ)

金券/ギフトコード等以外

金券以外では、銀貨の購入がお手ごろかと思います。

楽天ふるさと納税楽天トラベル等で、一度に高額なポイント消費が可能です。

参考:競輪でも期間限定ポイントを使える

競輪の投票サイト Kドリームスでは、スピードチャージの際に期間限定ポイントを利用できます。

的中すれば現金化。

本記事では細かく触れませんが、勝率の高いレースの予想情報をもとに投票する手法があるようです。

お買い物マラソンなど

お買い物マラソンの買いまわりで期間限定ポイントを消費することもできます。

以下の記事で、1,000円の商品を色々と載せてあります。

まとめ

使い道が限られている楽天の期間限定ポイントですが、比較的現金に近い金券/ギフトコード等を購入することもできます。

便利にお得に使いたいですね。

以下は、楽天ポイントを効率よく利用するための情報です。興味がありましたらご覧ください。

楽天の期間限定ポイントはさっさと使い切りたいけど、通常ポイントを普通の買い物に使うのはもったいない!…というときの設定はこちら。

楽天キャッシュも含めた楽天ポイント全般の使い分けの方法についてもまとめてあります。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版v2)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

ふるさと納税のポイント還元が無くなる前に

目次