【5機種比較】10~11インチ&G99 Android14タブレット (AGM PAD P2/Headwolf HPad5/DOOGEE T30 Pro/BMAX I11 Power/Teclast T50 Max)
Android14搭載のタブレットをいくつか比較してみます。
そこそこの性能を考慮してG99搭載で、小さすぎず大きすぎない10~11インチが対象です。
[2024年8月12日] Teclast T50 Maxを比較対象として追加
用途: 家族共有の普段使い用
以前、DOOGEEのT30 Proを購入したときと同様、ネットや動画視聴、ビデオ通話、Scratch等のビジュアルプログラミング (指やペンでブロック操作)、簡単なお絵かきやメモ、といった用途です。持ち運びもします。
ゲームもしますが、特に高い性能が要求されるものは除きます。また負荷の高いデータ処理や動画編集の用途も想定していません。
通信については、SIMは使用せず、Wi-Fiのみを使用します。主に屋内で使用します。
10~11インチくらいで、性能がそこそこのものを選びます。チップ(SoC)は、コスパの良いミドルクラスのG99(AnTuTu400,000くらい)を搭載しているモデルに絞ります。
比較対象の商品
以下の5機種のスペックを比較していきます。カバーが別売りのものは、カバーも載せておきます。
AGM PAD P2
Headwolf HPad5
DOOGEE T30 Pro
 ポチップ
					ポチップ
				T30 Pro本体の購入時、キーボードもセットで購入すると格安になる場合もあるので、クーポンや特典をご確認ください。セット購入時の割引については、決済画面で割引されます。
 ポチップ
					ポチップ
				- 補足
- 
類似機種、T20 UltraやT30 Ultraとの比較については以下の記事をご覧ください。 あわせて読みたい DOOGEE の T20 Ultra と T30 Ultra (と T30 Pro) の比較 DOOGEE から、G99チップ搭載のAndroidタブレットの新機種が発表されています。 T20 UltraとT30 Ultraです。 従来のT30 Proと比べ、少しスペックの差異があります。 本記… DOOGEE の T20 Ultra と T30 Ultra (と T30 Pro) の比較 DOOGEE から、G99チップ搭載のAndroidタブレットの新機種が発表されています。 T20 UltraとT30 Ultraです。 従来のT30 Proと比べ、少しスペックの差異があります。 本記…
BMAX I11 Power
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				Teclast T50 Max
 ポチップ
					ポチップ
				(参考) microSDカード
データ保存用に、1TBと2TBのmicroSDカードも載せておきます。
 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				 ポチップ
					ポチップ
				スペック比較
上記のタブレットのスペック比較です。
外観等
| AGM PAD P2 | Headwolf HPad5 | DOOGEE T30 Pro | BMAX I11 Power | Teclast T50 Max 11インチ | |
|---|---|---|---|---|---|
| 外観 |  |  |  |  |  | 
| カラバリ | 1色 | 1色 | 3色(Grey / Green / Blue) | 1色 | 1色 | 
| 素材 | 不明 | 金属製 | アルミニウム合金(※1a) | 金属製 | アルミニウム | 
※1a DOOGEE T30 Proの素材についての参考情報は別記事に
価格
| AGM PAD P2 | Headwolf HPad5 | DOOGEE T30 Pro | BMAX I11 Power | Teclast T50 Max 11インチ | |
|---|---|---|---|---|---|
| 価格 (※2a) | 26,519円 | 23,500円 | 27,900円 (24,900円 ※2b) | 24,900円 | 29,665円 | 
※2a 2024年8月時点のAmazonでの価格 (クーポンがあれば適用後の価格)
※2b Android13モデルが割安な場合あり (サポート問い合わせでAndroid13→Android14にアップデート可の模様)
ディスプレイ
| AGM PAD P2 | Headwolf HPad5 | DOOGEE T30 Pro | BMAX I11 Power | Teclast T50 Max 11インチ | |
|---|---|---|---|---|---|
| サイズ | 10.95インチ | 10.51インチ | 11インチ | 10.95インチ | 11インチ | 
| 解像度 | 1200×2000 | 1920×1200 | 1600×2560 | 1200×2000 | 1920×1200 | 
| レート | 90Hz | 不明 | 不明 | 不明 | 90Hz | 
| 種別 | 不明 | IPS | IPS | IPS | IPS フルラミネート | 
| 輝度 | 480nit | 不明 | 250nit (※3a) | 300nit | 400nit | 
※3a T30 Proは公式の商品ページに350nitと記載があるのですが、DOOGEEの公式サポートに確認したところ、実際には250nitだそうです(別記事の作成時に確認した情報)
その他スペック全般
| AGM PAD P2 | Headwolf HPad5 | DOOGEE T30 Pro | BMAX I11 Power | Teclast T50 Max 11インチ | |
|---|---|---|---|---|---|
| OS | Android 14 | (同左) | (同左) | (同左) | (同左) | 
| SoC (CPU等) | MediaTek Helio G99 | (同左) | (同左) | (同左) | (同左) | 
| メモリ (最大) | 物理8GB (+仮想8GB:計16GB) | 物理8GB (+仮想8GB:計16GB) | 物理8GB (+仮想7GB:計15GB) | 物理8GB (+仮想12GB:計20GB) | 物理8GB (+仮想12GB:計20GB) | 
| ストレージ (拡張) | 256GB (+2TB TF) | 128GB UFS2.2 (+2TB TF) ※TF/SIM Slot(※4a) | 256GB UFS2.2 (+2TB TF) ※TF/SIM Slot(※4a) | 256GB (+1TB TF) ※TF/SIM Slot(※4a) | 256GB UFS2.2 (+1TB TF) ※TF/SIM Slot(※4a) | 
| ネットワーク | Wi-Fi 5 (2.4GHz/5GHz) | Wi-Fi (2.4GHz/5GHz) | Wi-Fi 5 (2.4GHz/5GHz) | Wi-Fi 5 (2.4GHz/5GHz) | Wi-Fi 5 (2.4GHz/5GHz) | 
| BlueTooth | 5.2 | 対応 | 5.2 | 5.2 | 5.2 | 
| USB | Type-C×1 (OTG対応) | Type-C×1 | Type-C×1 (OTG対応) | Type-C×1 | Type-C×1 | 
| スピーカー | 4つ | 4つ | 4つ Hi-Res | 2つ | 4つ | 
| ヘッドホン端子 | あり (3.5mm) | あり (3.5mm) | あり (3.5mm) | あり (3.5mm) | あり (3.5mm) | 
| カメラ | リア50MP イン8MP | リア16MP イン8MP | リア20MP イン8MP | リア13MP イン5MP | リア13MP イン8MP | 
| 顔認証 | 非対応 | 対応 | 対応 | 非対応 | 対応 | 
| DRM | Widevine L1 ※NetflixもL1対応可 | Widevine L1 ※NetflixもL1対応可 | Widevine L1 ※NetflixもL1対応可 | Widevine L3 ※4b | Widevine L1 ※NetflixもL1対応可 | 
| バッテリー | 7850mAh 20W充電 | 8500mAh 20W充電 | 8580mAhz 33W充電 | 8000mAh 18W充電 | 8000mAh 18W充電 | 
| センサー | 光、距離、加速度、地磁気、ジャイロ、ホールスイッチ | 不明 | 光、近接、G(加速度)、ホール | 光、距離、重力、ホール、ジャイロ | 光、近接、地磁気、ホール、重力 | 
| GPS | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 対応 | 
| LTE | 対応 (Dual SIM 4G LTE) | 対応 (Dual SIM 4G LTE) | 対応 (Dual SIM 4G LTE) | 対応 (Dual SIM 4G LTE) | 対応 (Dual SIM 4G LTE) | 
| 重量 | 530g | 505g | 543g | 460g | 520g | 
| サイズ | 258.37×169.92×7.5mm | 254×152×76mm | 257×168.7×7.6mm | 257×162×7.6mm | ?×?×7.8mm | 
| 付属品 | カバー、20W充電器(たぶん) | 20W充電器 | カバー、33W充電器 | 充電器(たぶん) | 充電器 | 
| その他 | 各モデルあり(防水、キーボード付、ペン付) | TÜV SÜD認証(ブルーライト比率の認証) | TÜV SÜD認証(ブルーライト比率の認証) T-Colour 4.0 Dual-Mic AI Noise Reduction | 
※4a “nano SIM×2″、もしくは “nano SIM×1とTF×1″、いずれかのパターンにて利用可
※4b Amazonカスタマーレビューの記載より
コメント
個人的な一言コメントです。
- AGM PAD P2
- 
AGM PAD P2は、ディスプレイのリフレッシュレートや輝度が高いため、滑らかな画面動作や、少し明るい場所での使用時の視認性が期待できます。Widevine L1にも対応しているので、有料動画コンテンツの視聴用にも。カバー付きでコスパも良いです。 あと、カメラの画素数が50MPと高いです。 
- Headwolf HPad5
- 
Headwolf HPad5は、大容量バッテリーを備え、Widevine L1にも対応しているので、持ち運びしながら有料動画コンテンツを高画質で視聴したい場合には良いでしょう。内蔵ストレージ容量が128GBと小さいですが、Micro SDを利用すれば解決できます。価格もお手ごろ。 なおカバーは別売りです。 
- DOOGEE T30 Pro
- 
DOOGEE T30 Proは、高解像度でスペックも十分な機種です。動画視聴にも、その他の用途にもピッタリかと思います。 ただ本記事の作成時点では、Android14搭載モデルがややお高めです。割安なAndroid13モデルを購入し、自身でAndroid14にアップデートしても良いかと思いますが、サポートに問い合わせて、PC経由でアップデートを行う必要性があるようなので、操作に慣れている方に。 T30 Pro本体の購入時、DOOGEE T30 Pro 11インチ タブレット キーボードカバー 脱着式Bluetooth キーボード ユニバーサル 保護ケースカバー 軽量 ワイヤレスキーボード+キーボードカバーセット スタンド機能付き Android/IOS/WIN用もセットで購入すると格安になる場合もあるので、クーポンや特典をご確認ください。セット購入時の割引については、決済画面で割引されます。 ちなみに、3色のカラバリもあります。 
- BMAX I11 Power
- 
BMAX I11 Powerは、軽量で価格もお手ごろです。子どもが使用することもあるなら、少しでも軽くて持ちやすい点も大事かと思います。 Widevine L1に対応していない点には要注意です。動画視聴に関し、有料の動画コンテンツは利用しない or その画質にこだわらない方にとっては、問題ないでしょう。※無料の動画コンテンツの画質には関係ありません。 スピーカーは、4つでなく2つです。 なおカバーは別売りです。 
- Teclast T50 Max 11インチ
- 
Teclast T50 Max 11インチは、2024年7月に発売されている新機種です。後発だけあって、スペックのバランスが良く、これといってデメリットが見当たりません。 ディスプレイのリフレッシュレートや輝度が高いため、滑らかな画面動作や、少し明るい場所での使用時の視認性が期待できます。 スペックの説明も細かく記載されており、比較的安心して購入できるのではないでしょうか。 なおカバーは別売りです。  Aura Ringデザインと呼ぶらしい 
上記のように、スペック的に微妙な違いこそありますが、どれを買っても大ハズレは無いと思います。G99搭載で普段使いに堪えないこともないでしょうし。
なお、より性能の高いタブレットが良い場合には、高価格帯のモデルやiPadを選ぶのが良いかと思います。
まとめ
Android14搭載のタブレットをいくつか比較してみました。





 
					 
					 
					 
					 
					
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					







