【日替わり】Amazonタイムセール

【タッチ記念決済売】日経225先物が史上最高値5万円を記録

当サイトには広告を含みますが、広告でなく単なる紹介等の場合もあります。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

Kindle キャンペーン中
Kindle unlimited 3カ月間無料キャンペーン
※対象者のみ上記の表示

自民党の高市早苗総裁が第104代首相に選出されましたね。

この指名選挙より少し前の時刻ですが、日経225先物が史上最高値の50,000円の大台に到達しましたので、なんとなく記念に先物取引で50,000円の決済売りをしてみました。

クレカのタッチ決済とかじゃなくて、先物取引で50,000円タッチ記念の決済売をしたという話です。

金融商品の購入等、投資では損失が生じる場合があります。当サイトは特定の金融商品や銘柄をオススメするものではありません。

目次

【タッチ記念決済売】日経225先物が史上最高値5万円を記録

2025年10月21日、日経平均株価の現物の方は惜しくも49,945.95円と50,000円には届きませんでしたが、先物銘柄の一部が50,000円に到達しました。その後、午後には材料出つくしか事実売りか分かりませんが下げてます。

日経225マイクロ先物(2025年12月)は最高値50,010円

私は、今日は50,000円に届きそうだと思い、朝に日経225マイクロ先物を1枚買って指値50,000円で決済売を注文しておいたところ、後で見たら11時21分に無事決済されていました。

約49,800円で買った建玉を50,000円で決済したので、10倍の損益になるマイクロだと約2,000円の利益です。

もちろん、先物取引をオススメしている訳では全くありませんのでその点はご了承ください。

最高値が50,010円とギリギリだったので、50,000円に届かず決済できていなかったら損していたかもしれません。

まとめ

日経225先物が史上最高値の50,000円の大台に到達しましたので、なんとなく記念に先物取引で50,000円の決済売りをしてみた話でした。

こういう記事を残しておいて、数年後にその時点の相場を見ながら振り返ってみたりすると、懐かしく感じるだろうなぁと思ったり。

近々現物の方も5万円に届きますかね。どこかで下落する気もしますけど。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版v2)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

出張、旅行のホテル予約はお早めに

目次