MIXI M(プリペイドカード)が2025年11月28日にサービス終了
2019年に “6gram” として開始以降、約6年間でサービス終了となります。

目次
MIXI M(プリペイドカード)が2025年11月28日にサービス終了
MIXI Mアプリのサービスは、2025年11月28日(金)15:00をもって終了 します。
7月28日時点で終了する機能と、順次提供終了される機能があります。
2025年7月28日 15:00 で停止する機能等
- 新規ユーザーの受付終了
- 既存ユーザーの一部機能の停止
- 有償でのバーチャルカードの発行
- 有償でのリアルカードの発行(停止済み)
- Apple Payからのウォレット残高へのチャージ
- チャージ手段の新規登録(クレジットカード・銀行口座)
順次提供終了となる機能等
- プリペイドカードの発行・利用(Visa/JCB、リアルカードを含む)
- Apple Pay/Googleウォレットへの設定・利用
- MIXI CASHの入金・利用(個人間送金、グループ機能など)
上記を経て、2025年11月28日 15:00に全ユーザーのMIXI Mアプリの機能が終了します。
残った残高(MIXI CASH)の払い戻し
残高はサービス終了まで利用可能ですが、終了以降に残った場合は払戻し手続きが可能です。
詳細はサービス終了後に案内されるそうです。
このあたりは前払式支払手段のサービス終了時の所定の手続きですね。
公式ページ等
まとめ
MIXI Mのサービス終了についてでした。
私は、チャージ用のクレジットカードが登録されておらず1000円だけ残高が残っている状況だったので、Amazonギフトカードを購入して使い切りました。ありがとうございました。
2023年7月頃、MIXI MからファミペイやANA Payへのチャージが不可になったり、エポスカードの選べるポイントアップショップでMIXI M (mixi) が対象外になったりしたあたりから、使用することがほぼ無くなりました。あと、MIXI Mのプレミアム会員というサービスもありましたがメリットがよく分からない感じではありました。
とりあえず今までのサービス提供に感謝です。