カブアンドの第1期募集、1株3円に決定(2025年1月期決算説明)
2025年4月25日、カブアンド種類株式第1期募集の発行価格が1株3円に決定されました。
目次
カブアンドの第1期募集、1株3円に決定

当初見込額の1株5円より安い発行価格となりました。
要点
- 株引換は5/2から申込み可
- 事業としては、予算目標や顧客獲得数が予算未達成
- 戦略的にあえて控えめな発行価格を設定
- 4月25日の夜、決算説明動画を公開(後述)
初期から応援してくださる皆さまになるべく多くの株式を分配できるよう、戦略的にあえて、第三者機関の評価の範囲内で控えめな発行価格を設定したこと
出典:第1期募集の発行価格が決定しました! | 社長記事詳細 | KABU&プラス | 株がもらえるカブアンド
決算説明の動画
詳細は前澤さんの決算説明の動画や最新の目論見書をご覧ください。
当期は、11月のサービス開始から実質2か月分くらいの業績ですね。


売上が手数料のものと利用金額のものがあります。

前述のとおり売上は付与する株引換券に相当する金額を控除した後の数値になっていて、かつキャンペーン等で株引換券を付与する分は販管費に引当金繰入額として計上しているそうです。



第2期の募集も。見込み額は1株3~6円。

クレカ事業に加え、リワード事業、保険事業も予定されているようです。

1株3円についての説明記事
前澤さんの記事です。



あわせて読みたい


第1期募集の発行価格が決定しました! | 社長記事詳細 | KABU&プラス | 株がもらえるカブアンド
サービスを使った分だけ株がもらえるカブアンド。電気・ガス・モバイル通信・ネット回線・ウォーターサーバー・ふるさと納税。これらのどれでもカブアンドに切り替えるだけ…
5/2~23の株引換の申込みをお忘れなく
第1期の株引換は5/2~23の期間です。お忘れなく。

まとめ
速報でした。
あわせて読みたい


“国民総株主” 書籍購入でカブアンド株引換券を100枚獲得してみた
手っ取り早くカブアンドの株引換券を100枚獲得できる方法として、”前澤友作 『国民総株主』購入者スペシャル特典” を利用することにしました。 株引換券を獲得してみた…
あわせて読みたい


カブアンドの感想など
カブアンドについて調べてみた際のメモをせっかくなのでまとめておきます。 株引換券が100枚もらえる前澤社長の書籍 “国民総株主” も読んでみました。 出典:KABU& …