【12月31日まで】ふるさと納税はお済みですか?

【タッチパネル操作解説】apollostationセルフスタンドでポイント払いする手順

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

ふるさと納税の期限間近

ガソリン等の給油の話です。apollostationのセルフ方式のサービスステーションにおいてポイント払いをする手順をタッチパネルの画面付きで丁寧に解説させていただきます。

本記事作成時点で、apollostationでの給油時に利用可能な他社ポイントは、dポイント、楽天ポイント、Pontaです。

目次

わざわざ給油代金のポイント払い手順を解説する理由

セルフ方式のガソリンスタンドを利用されている方も多いかと思いますが、本記事では、現金やクレカでなくポイントを使って給油代金を支払いたい方向けに手順を解説します。apollostationのタッチパネルの操作画面です。

先に、なぜそのような解説記事を作成するのか、理由をご説明しておきます。

わざわざ給油代金のポイント払い手順を解説する理由
  • お得な使い方があるから(特に楽天ポイント、詳細は別記事にて)
  • タッチパネルの操作方法がそもそも分かりづらいから
  • 公式サイトの解説もあるけどほぼ役に立たない感じだから

メインは、お得な使い方があるという理由です。具体的には楽天キャッシュを楽天ポイントとして利用できるのでお得という話です。他にも、単に貯まったポイントを消化したいという方にも、本記事の内容はオススメです。

その他、タッチパネルの手順が分かりづらいというだけであれば、店員さんに聞けばサッと解決できるハズですが、そんなことをするのは恥ずかしいというシャイな方にも本記事はオススメだったりします。自分でササっと操作を済ませたいですよね。

一応、ポイ活関連の話題を扱っている当サイト管理者として個人的な見解を添えておくと、apollostationではdポイント、楽天ポイント、Pontaを利用できますが、楽天キャッシュ(を楽天ポイントとして使用するパターン)を除いて、貯まったポイントはポイント投資に使った方がお得かと思います。

apollostationセルフスタンドでポイント払いする手順

操作手順を解説していきます。2024年12月頃の画面です。

【手順①~②】まずは、支払方法の選択です。お好きな方法を選びましょう。全額ポイント払いの場合でも、いずれかの方法を選ぶ必要性があります。

【手順③~④】次に、ポイントの選択とポイントカードの読み込みです。ここで選択したポイントの種類が、使うポイントであり、また貯まるポイント(ポイント還元対象の場合)でもあります。本記事では、楽天ポイントを使用します。

【手順④の補足】補足として、楽天ペイアプリの楽天ポイントカード機能を使ってバーコードを表示する方法も説明します。このバーコードを読み込ませましょう(楽天ペイの楽天ポイントカード機能の説明はこちら)

出典:楽天ペイアプリの公式ページの内容をもとに当サイトで注釈

【手順⑤】次に、油種の選択です。高いですねぇ。

【手順⑥~⑦】続いて、利用するポイント数の入力です。全額ポイント払いをするなら、面倒であれば10,000Pなど多めのポイント数を入力すればOKです。実際に消費されるポイント数は給油量に応じた金額相当なので、ここで入力するポイント数はあくまで今回の支払いの上限です。

【手順⑧】現金での支払いを選択したので、”紙幣を投入してください” と表示されていますが、全額ポイント払いをするなら、気にせず確認でOKです。もちろんポイントだけでは足りない場合には投入しましょう。

【手順⑨~⑩】これでタッチパネルの操作は完了です。あとはよく注意して給油しましょう。エンジン停止、静電気除去シートのタッチ等。事故の無いように。

以上で、ポイント払いでの給油は完了です。お疲れさまでした。

給油キャップの締め忘れに注意してご出発を。

ポイント残高の2回引き落としは気にせず

ガソリンスタンドでの楽天ポイントの利用時には、ポイント引落しが2回行われて、1回目の引落しはキャンセルされる動作になります(参考)。そのような仕様というだけで、気にしなくてOKです。

たぶん他のポイントでも同様の処理が行われるのでは。

まとめ

apollostationのセルフ方式のサービスステーションにおいてポイント払いをする手順をタッチパネルの画面付きで丁寧に解説させていただきました。

何かしら参考になれば幸いです。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

出張先、旅行先のホテル予約はお早めに

よろしければシェアいただけると
目次