【2024年も終了間近】最大50%還元のふるなびメガ還元祭
今年のふるさと納税は、昨年もお世話になったふるなびを利用しました。
最大50%還元のメガ還元祭というキャンペーンが開催中です。そろそろ2024年分の寄附も終了間近、ワンストップ特例申請を行う場合にはちょっと早めに寄附を済ませておきたいところ。
キャンペーンの概要と、ふるさと納税サイト選びの経緯をまとめておきます。
最大50%還元のメガ還元祭
キャンペーンの概要です。こんな感じでまとまりの良いパッケージですね。
対象サービス | 私の評価 |
---|---|
ふるなび (Amazon、d払いのキャンペーンも) | ◎ |
- 要点
-
- 3つのキャンペーンの組み合わせで最大50%還元
- すべて事前に要エントリー
- ふるなびコインという、ふるなびのポイント相当を獲得可能
- 交換先はAmazonギフトカード、PayPayマネーライト、dポイント、楽天ポイントあたり
- キャッシュレス決済とメルマガ登録、アプリ経由での寄附だけで、確定分で12% or 14%還元、あとは抽選で最大+29%還元の条件を達成可能
- その他、ふるなびのカタログ、クラファン、美食体験、トラベルといった寄附や、たまるモールの利用により、さらに還元率アップ
- 私が参加した前回のキャンペーンより好条件
- 上記に加え、d払いやAmazon Payで寄附をした際、その分のキャンペーン参加やポイント還元が可能
- クレカ決済の場合も、三井住友カード/Oliveでキャンペーン開催中
- ふるなびのポイントサイト案件もあるが、上記のふるなび公式キャンペーンと併用不可なのでメリットなし
- 詳細なキャンペーン情報は公式サイトのご確認を
ふるなび公式サイトはこちら。
- 感想
-
- リピーターの方にもお得なキャンペーン
- 私はポイ活で貯まっていたAmazonギフトカード残高を消化するため、Amazon Payを使用
- Amazonギフトカードをチャージするまでの間にポイント還元もあったので、トータル還元率はさらにアップ
- Amazon Payでの支払い時にAmazonギフトカード残高を使用した際にも還元あり(参考)
- そして、獲得したふるなびコインはまたAmazonギフトカードに交換予定
三井住友カード/Oliveでふるさと納税を利用すると最大4,000Pのチャンス(さとふる、ふるさとチョイス、ふるなび)
さとふる、ふるさとチョイス、ふるなび、いずれかのふるさと納税サイトで三井住友カード/Oliveを利用すると、抽選で最大4,000Pを獲得できます。
ふるさと納税サイト選びの経緯
続いて経緯です。
今回は、以下の理由から、去年と同じふるなびを選びました。
- 楽天ふるさと納税で十分
-
基本的に、楽天ふるさと納税がお手軽で使いやすいと思っています。還元率も十分で(楽天経済圏民ならさらに有利)、使い慣れた楽天ポイントを獲得できるので面倒もありません。またタイミングを合わせれば楽天スーパーSALEや楽天お買い物マラソンと併用もできます。
ただ我が家の場合、楽天市場を利用する際の楽天IDは妻のものに集約しているため、私の楽天IDではSPUや買い回りのメリットがほぼ得られません。ふるさと納税は自分名義で寄附する必要性があるので、私の代わりに妻に寄附してもらう訳にもいかないのです。
- 今年はふるなびをリピート
-
ということで、楽天以外のふるさと納税サイトの中から選ぶ訳ですが、去年と同じくふるなびを選びました。たぶん、ふるなびがダントツにお得という訳でもないと思うのですが、ちょうど良いキャンペーンが開催中だったので(前述のメガ還元祭)。
ふるなびをリピートした決定的な理由は、”今年のキャンペーンはリピーターでも参加しやすかったため“(前回の記事作成時点)です。もし新規登録者ばかりを優遇するキャンペーンが多かったら、私のようなリピーターは不利になるので他のふるさと納税サイトを利用していたことでしょう。
- 大差は無いので自分に合ったものを
-
ちなみに、さとふるなどもチェックしましたが、メガさとふるの日はアプリ使用縛り(私はスマホでなくPCの大きな画面で選びたい)、PayPay商品券カテゴリ縛りといった条件があって、個人的には気乗りしませんでした。
そんな感じで、絶対的にオススメできるほどのふるさと納税サイトは無いと思います。
なので、自分に合ったサービスを選ぶのが良いでしょう。それなりに有名なふるさと納税サイトであれば、主要な(人気のor有名な?)寄附先はカバーできているはずです。あとは、利用可能なワンストップ特例オンライン申請サービスが若干違うくらいでしょうか。
ふるなび、うなぎ(オススメ)の紹介
ふるなび公式サイトは以下です。
ポイントサイト案件もあるのですが、上記のふるなび公式キャンペーンとの併用が不可であり、また紹介特典なども無いので、普通に公式サイトからの登録で良いかと思います。
私は毎年、うなぎが返礼品になっている自治体に寄附しているのですが、今回は以下にしました。美味しかったです。別にうなぎじゃなくても良いのですが、こういうのオススメです。
もちろん楽天ふるさと納税にもあります。
まとめ
今年のふるさと納税は、昨年もお世話になったふるなびを利用しました。
最大50%還元のメガ還元祭というキャンペーンが開催中でお得です。
たぶん毎月何かしらキャンペーンはやっていると思いますが。
“これはアリ”と思った返礼品をピックアップし、以下の記事にまとめてあります。