家計– category –
-
えらべるPayからPayPayポイントへの交換レートが90%にダウン
えらべるPay(えらペイ)からPayPayポイントへの交換レートが100%から90%にダウンするようです。gift walletも対象。 珍しく?公式のお知らせが出ていたので、まとめておきます。 (2025年1月2日追記) 実際にえらべるPayからPayPayポイントへの交換レートが変... -
【10%還元×2件】Apple Accountチャージ ーセブン-イレブンとファミマー
最近POSAカードやApple Accountのキャンペーンが複数開催中なのですが、無難そうな2件をピックアップします。 【10%還元×2件】Apple Accountチャージ ーセブン-イレブンとファミマー 以下の2件のキャンペーンです。 条件となるApple Accountへのチャージを... -
【”また”改悪か】2025年3月20日のプリファードストア改定
これはいいところ無しのサービス改定ですね。プリファードストアの還元率や店舗が一部削減になります。 "また" 改悪か 三井住友カード プラチナプリファード(以下、プラチナプリファード)の独自特典であるプリファードストア(特約店)のサービス改定が... -
【1万円~】ROBOPRO for 住信SBIネット銀行(FOLIO)を運用開始
たったの2日間で募集終了してしまったROBOPRO for 住信SBIネット銀行のキャンペーンの条件を達成するため、とりあえず最低額である1万円で運用開始してみました。概要と手続きの流れをメモしておきます。 出典:住信SBIネット銀行 AIを活用したSBIグループ... -
【招待コードあり】バンドルカードのお得な発行方法
Visaブランドのプリペイドカード、バンドルカード(VANDLE CARD)のお得な発行方法をご紹介します。物理カードでなくバーチャルカードだけでも使えるので、すぐに利用できるようになります。 ピンポイント案内 バンドルカードのご紹介番号のみをお探しの... -
【ワンストップ特例申請は1月10日期限】ふるさと納税控除 ―オンラインも―
手続きが漏れるとせっかくの税額控除を受けられなくなるので確実に済ませたいふるさと納税の控除手続き、簡単なワンストップ特例申請は1月10日期限です。 ワンストップ特例制度の申請は1月10日期限 ふるさと納税の寄附先が5つ以内であれば、手続きが簡単な... -
【ガソリンが3.5%~5%還元】楽天キャッシュで給油 ―特化クレカは不要―
政府の補助金が縮小されてガソリン価格はさらに値上がりしそうな感じですが、お得なポイ活関連の話題として、高いポイント還元率を実現できる給油方法をご紹介します。 ガソリンスタンド各社が発行している給油特化型のクレカは不要ですが、高還元ルートの... -
BitTradeお友達紹介プログラム ―紹介リンクの入手方法―
仮想通貨(暗号資産)の取引ができるBitTradeをお得に始める方法のご紹介です。 公式の紹介プログラムを利用すると、1,500円分のビットコインを獲得できます。売却すれば出金も可(出金手数料は一律330円)。 期間限定で増額中です。 みんなの銀行のキャンペ... -
【タッチパネル操作解説】ENEOSセルフスタンドでポイント払いする手順
ガソリン等の給油の話です。ENEOSのセルフ方式のサービスステーションにおいてポイント払いをする手順をタッチパネルの画面付きで丁寧に解説させていただきます。 本記事作成時点で、ENEOSでの給油時に利用可能な他社ポイントは、Vポイント、楽天ポイント... -
【au PAYなど】AMEXのポイント対象外の利用方法が追加に
AMEXのクレカでポイント対象外の利用方法が追加になっているようです。au PAYへのチャージなども対象外に。 【au PAYなど】AMEXのポイント対象外の利用方法が追加に AMEXのクレカにおいて、ポイント対象外の利用方法が以下のように追加されているようです... -
【5,000円で500P】Apple Accountチャージ等で10%還元
三井住友カード/OliveにてApple Pay関連のキャンペーンが開催中です。 Apple Accountへのチャージも対象なので、iPhone等のApple製品買い替えのための積み立てにも。 【5,000円で500P】Apple Accountチャージ等で10%還元 出典:三井住友VISAカード 基本情... -
\計15,800円分/【仮想通貨関連 紹介まとめ】無料登録等でBTC/現金等
コスト負担なし、無料登録と本人確認のみで仮想通貨ビットコインや現金等のプレゼントを受け取れる紹介プログラム等についてまとめておきます。 "仮想通貨はちょっと心配…" と思われる方にとっても、コスト負担なしで始められるメリットもあるので、もし興... -
Coincheck家族友だち紹介プログラム ―紹介リンクの入手方法―
仮想通貨(暗号資産)の取引ができるCoincheckをお得に始める方法のご紹介です。 公式の紹介プログラムを利用すると、1,500円分のビットコインを獲得できます。売却すれば出金も可(出金手数料は一律407円)。 Coincheck家族友だち紹介プログラム 出典:Coin... -
【便利になるdポイント】有効期限延長やドコモ料金への自動充当設定など
dカードPLATINUMの発表からポイント経済圏としての土台を着実に再構築しているNTTドコモですが、dポイントの有効期限延長やドコモ料金への自動充当設定などの機能の提供も予定されており、さらに使い勝手が良くなりそうです。 「dポイントクラブ」のサービ... -
【アマふる】Amazonふるさと納税開始で楽天G株下落し30G優待を買う
ついに始まったAmazonふるさと納税、通称"アマふる"(※)に注目する一方で、楽天モバイル30GB/月プランが無料になる優待の効果で株価高騰中だった楽天グループ株(4755)がふるさと納税サイト事業の競争激化の懸念により前日比8%ほど下落したので100株購入しま... -
SBI VCトレード紹介プログラム ―紹介コードの入手方法―
仮想通貨(暗号資産)の取引ができるSBI VCトレードをお得に始める方法のご紹介です。 公式の紹介プログラムを利用すると、現金1,000円を獲得できます。出金も可(出金手数料は無料)。 私自身、SBI証券をメインの証券口座にしていることもあり、自己資金で... -
【JAL Payも×】楽天カードから各プリカチャージがポイント対象外(2025/3~)
定期的な芝刈りをするかのごとく、ざくっと改定きました。2025年3月1日より、楽天カードからのチャージがポイント付与対象外となるプリカ(電子マネー)が追加です。 楽天カードから各プリカへのチャージがポイント付与対象外に 2025年3月1日より、楽天カ... -
【先着2,000名 早期終了済み】ROBOPRO for 住信SBIネット銀行キャンペーン
既に住信SBIネット銀行の口座を保有されている方も対象のキャンペーンです。 このキャンペーンは12/18申し込み分で終了しました。募集期間2日間だけでしたね。 「ROBOPRO for 住信SBIネット銀行」デビュー応援キャンペーン 出典:「ROBOPRO for 住信SBIネ... -
【先着5万人】「使いすぎ防止サービス」設定見直しだけで100Pもらえる等
「使いすぎ防止サービス」の設定チェックだけで100Pを獲得でき、さらに抽選で1,000Pが当たるかもしれないキャンペーンです。 100Pは先着なのでお早めに。 先着5万名に100ポイント!抽選100名に1,000ポイント!「使いすぎ防止サービス」設定見直し&お買い... -
【当たればラッキー】Visaタッチ決済で10,000P×1,000本、新規なら+7%
とりあえずエントリーだけしておけば良い感じの、三井住友カードのVisaタッチ決済のキャンペーンです。 スマホのVisaのタッチ決済で【誰でも】10,000円相当のVポイントが当たるチャンス!さらに【新規ご利用なら】ご利用分の+7%還元キャンペーン! キャ... -
【お得ではないけど】iPhoneの楽天ペイでも楽天Edyカードへのチャージなどが可能に
iPhone版の楽天ペイアプリの機能強化により、楽天ペイから楽天Edyカードへのチャージなどが可能になりました。 Android端末のおサイフケータイのように、スマホ内の楽天Edyへのチャージや、楽天Edyから楽天キャッシュへのチャージはできません。 掲載され... -
【ファミペイ/nanaco/WAON】公共料金等コンビニ収納代行の電子マネー払い
公共料金や各種料金の支払いにおいて、コンビニ等で請求書(払込票、納付書等)のバーコードを読み取って支払うコンビニ収納代行では、ファミペイやnanaco、WAONといった電子マネーで決済できる場合もあるため、ポイント還元を受けながらチャージした電子... -
AI活用のVクーポン&Vミッション開始 ―クーポン苦手な私の感想―
ココイコ!のサービス終了後、予定通り後継の新サービスが開始されました。 その名も、Vクーポン&Vミッション。ぶいぶいなネーミングです。 内容をチェックしておきましょう。 出典:三井住友カード AIを活用したパーソナライズドクーポン AI や決済デー... -
DeNA Pay という新しい決済サービス (様子見)
DeNA Payという新しい決済サービスがリリースされました。簡単にまとめておきます。 DeNA Payの概要 2024年12月11日より、横浜DeNAベイスターズ関連サービスの利用には、従来のBAYSTARS IDから新しいアカウントサービス "DeNAアカウント" への移行が必要に... -
gift wallet 交換先一覧をチェック! ―えらべるPayから交換―
ポイ活界隈で徐々に流行りつつあるかもしれない gift wallet、交換先や還元率の設定が頻繁に変わるので、マメにチェックするのが良いでしょう。 特に還元率がアップしている交換先はお得なので要注目です。 本記事では、gift walletの交換先の一覧をまとめ...