【当たればどっちでも良い】投票式のVポイント祭にとりあえずエントリー
三井住友カードの投票式キャンペーンです。みなさんはどちらに投票しますか?
三井住友カード、Olive フレキシブルペイを利用されている方は、とりあえずエントリーを。
投票で特典が決まる抽選キャンペーン
このキャンペーンでは、「ポイント重視派」、「人数重視派」のどちらかに投票してエントリーの上、期間中に5,000円(税込)以上利用すると、抽選でVポイントが当たります。
特典1の抽選内容は、得票数の多い方の特典内容が採用されます。少ない方に投票しても抽選対象になるので、そこは安心。
ダブルチャンスで特典2もあり、特典1と合わせた総額で9,000万円分に近い規模のキャンペーンです。特典2は、期間中「リボ払い」・「分割払い」・「2回払い」のいずれかで合計5万円(税込)以上の利用で対象になります。マイ・ペイすリボでもOK。
以下、補足事項です。
- 対象はVポイントが貯まるカードですが、詳細についてはキャンペーンページのご確認を
- 複数枚のカードでそれぞれエントリー、条件達成すると、それぞれのカードで当選する可能性あり
- SBI証券の三井住友カードつみたて投資の利用は対象外
- 当選した場合、特典のポイントは2025年5月末頃までに付与
感想
私は、ポイント重視派でエントリーしました。
この手のキャンペーンはどうせ当たらない(=ごく稀に当たるときは当たる)ので、運良く当たったときのメリットが大きい方を選択です。
正直なところ、当たればどっちでも良いのですが、キャンペーンとして整った印象を受けるのは、小額で当選数が多い抽選と高額で当選数が少ない抽選を組み合わせたダブルチャンス式のキャンペーンですかね。ただ、どちらにせよ当選確率が十分に低いと思ったら、私は上記のようにダメ元狙いで高額特典を重視してしまいます。
そういえば、三井住友カードでは、以前もキャンペーンに関するアンケートの際に、ポイント数が多い方が良いか当選数が多い方が良いか、みたいな設問があった気がします。
総額と対象(参加者数)から決まる期待値が変わらないのであれば一緒なんですけどね。
キャンペーンページ
公式サイトのキャンペーンページは以下です。
まとめ
三井住友カードのキャンペーン情報でした。