【随時更新】Amazonタイムセール情報

GA4、GTMに対するIPv6アクセスを開発者ツールでキャプチャ

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

GA4の内部トラフィックを設定した際、確認のためGA4、GTMに対するIPv6によるアクセスの様子をブラウザの開発者ツールでキャプチャしてみました。

本記事では、その際の結果をまとめたものです。

対象は、GoogleアナリティクスのGA4(現行)と、GTM(Google Tag Manager)です。UAについては触れていません。

本記事の目的

  • GA4、GTMに対するアクセスの様子を開発者ツールで確認する
目次

GA4、GTMに対するアクセス

ブラウザがGA4による測定対象のWebサイトにアクセスした際、そのWebページ内に埋め込まれたタグ内容に基づいて、GA4(Google)に対してアクセスします。そのGA4に対するアクセス時の情報が、GA4における解析対象データになります。

GTM経由かどうかに関わらず、アクセス先のFQDNは同じ

確認したところ、GTMを使っていても、使っていなくても、www.googletagmanager.com宛とwww.google-analytics.com宛にアクセスするという点は同じようです(2023年4月時点)。

GA4(Google)側は、IPv4アドレスとIPv6アドレスのどちらでもアクセス可

アクセス先となるGA4(Google)側は、IPv4アドレスとIPv6アドレスのどちらでもアクセス可能です。

以下は、アクセス先となるGA4(Google)側(www.googletagmanager.comとwww.google-analytics.com)をnslookupで名前解決した結果です。

(www.googletagmanager.com)
Addresses:  2404:6800:400a:805::2008
142.250.207.104
(www.google-analytics.com)
Addresses:  2404:6800:400a:80e::200e
142.250.207.110

IPv4アドレスとIPv6アドレスの両方を解決できています。どちらのアドレスでもGA4による測定が可能です。

ちなみに、測定に使用されているのはwww.google-analytics.comの方かと推察していますが、詳細は未確認です(たぶん以下)。

IPv6によるアクセス時のキャプチャを取得

本記事では、IPv6接続によりGA4にアクセスした際のキャプチャ結果を記載しています。

キャプチャ内容

Chromeで私のブログ記事(https://happy-nap.hatenablog.com/entry/2023/04/07/090930 (旧URL))にアクセスした際のキャプチャです。

ちなみに、はてなブログ(hatenablog.com)はIPv4でのみ接続可能のようです(2023年4月時点)。
“測定対象のWebサイトがIPv4でのみアクセス可能”ということです。

happy-nap.hatenablog.comへのアクセス
happy-nap.hatenablog.comへのアクセス

リモートアドレスがIPv4アドレスになっています。

続けて、このWebページへのアクセス時、GA4測定のために発生するアクセスがIPv6接続になっている様子を記載していきます。

GTM経由でGA4にアクセス

GTMの管理画面で確認できる、<!-- Google Tag Manager --><script>(function(w,d,s,l,i){w[l]=w[l]||[];w[l].push({'gtm.start': …から始まるタグをWebページに配置した状態でアクセスした場合です(実際には、はてなブログの管理画面のGoogleタグマネージャの設定にて、GTMのコンテナIDを指定)。

(noscriptタグの方は設置していませんが、本記事の内容に影響は無いはずなので特に考慮しません)

GTM経由でGA4にアクセス

GTM経由でGA4にアクセス

www.googletagmanager.comにアクセスしgtm.jsを取得後、www.google-analytics.comの/j/collectにアクセスしています。

いずれもリモートアドレスがIPv6アドレスになっています。

GTMを経由せずGA4にアクセス

GA4の管理画面で確認できる、<!-- Google tag (gtag.js) --><script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-XXXXXXX"></script>から始まるタグをWebページに配置した状態でアクセスした場合です。

結果は同様です(アクセス先が”www.googletagmanager.com”なので)。

GTMを経由せずGA4にアクセス

GTMを経由せずGA4にアクセス

www.googletagmanager.comにアクセスし/gtag/js (GTMの場合とパスが少し違う)にアクセス(js取得)後、www.google-analytics.comの/j/collectにアクセスしています。

いずれもリモートアドレスがIPv6アドレスになっています。

まとめ

本記事では、GA4測定対象のWebサイトがIPv4でのみアクセス可能であっても、GA4に対するアクセスがIPv6になる様子を開発者ツールでキャプチャした結果をまとめてみました。

ほとんど意識することなくこっそり動いていますね、デュアルスタック。

日ごろのお買い物等にご利用いただけると当ブログ継続の励みになります

出張先、旅行先のホテル予約はお早めに

シェア=ありがたみ
  • URLをコピーしました!
目次