オススメの何か– tag –
-
【10万Pチャレンジ実践】非ドコモ経済圏民がサブでdカードPLATINUM
以前から気になっていたdカードPLATINUMをサブカード用に発行しました。 初年度の特典をフル活用すべく、事前に考えておいた10万Pチャレンジ案を精査の上、実践した際の経過を本記事にまとめておきます。これも楽しみ方の1つとしてご覧いただけますと幸い... -
【5/11更新】コスパ×タイパの良いポイ活案件まとめ(さらに厳選)
コスパ×タイパを重視し、効率の良さそうなポイ活案件をまとめておきます。厳選系の案件の中から、現在も継続中のものや常設のものをピックアップしています。 追加の案件があれば、随時書き足していきます。 Stable Diffusion Online(画像生成AI)で作成 と... -
【2024年】”これはアリ”と思ったふるさと納税の返礼品
寄附を通じて実質2,000円で各地の名産品等を手に入れることができる、ふるさと納税。 ただ、返礼品を一から探すのは大変ですね。時間があれば楽しいんですが…。 本記事では、個人的にアリだと思った返礼品をいくつか載せておきます。ふるさと納税の寄附先... -
【10万Pチャレンジャー求む】プラチナプリファード初年度フル活用
2種類のプラチナプリファード (三井住友カード、Oliveフレキシブルペイ) について、入会1年目の特典をフル活用するシナリオをまとめてみました。 Oliveの入金キャンペーン強化中 要点 先着6万名で、Olive常設の入金プランが豪華になっています。通常時との... -
【2024年分の保存版】 ポイ活案件やキャンペーン、改定等
2025年以降の情報はこちら 2025年からは、以下の各タグでポイ活案件やキャンペーン、改定等の情報をまとめていきます。 本記事は、2024年分の内容の保存版です。 本記事では、私が厳選したポイ活案件をメインに(私自身が参加しているものも多いです)、その... -
【2024年分の保存版】三井住友カード/Olive、SBI証券のキャンペーン等
2025年以降の情報はこちら 2025年からは、以下の各タグでポイ活案件やキャンペーン、改定等の情報をまとめていきます。 また、三井住友カード/Olive関連の情報は、以下のタグでまとめています。 本記事は、2024年分の内容の保存版です。 本記事では、三井... -
(従来版) ポイ活いろいろキャンペーンや改定の書き溜め
最新情報はこちら 最新の情報は、以下の記事に反映していきます。 上記の記事をご覧ください。 厳選系のまとめ記事です。 本記事は、ポイ活に関連しそうなキャンペーンやサービス改定等について、私が個人的にチェックし、効率の良さそうな案件や、注意が... -
“買った or 欲しい” ものの書き溜め
本記事は、私が個人的に "買った or 欲しい" ものについて、一言メモをただただ書き溜めていくものです。 たまに更新すると思います。 Stable Diffusion XL (画像生成AI) で作成 書き溜めの基準 私が普段生活する中で、必要で買ったものや、検討中で欲しい... -
一風堂の味で食べる辛もやしは一石四鳥
私の好きな "辛もやし" の話です。 出典:一風堂オフィシャルオンラインストア 一風堂 ホットもやしソース (トッピング無しでシンプルに) 結論は、この一風堂公式のホットもやしソースです。 一風堂と言えば、九州の有名な豚骨ラーメン店チェーンですね (... -
ふるさと納税のオススメ返礼品 (2023年)
2024年版はこちら 本記事は、各自治体の返礼品を確認した際、あるいは返礼品を実際に入手した際の、私自身の感想や体験まとめたものであり、返礼品自体を強調する意図はありません(参考)。使用しているツールの都合上、"楽天で購入" と表示された項目があ... -
“持つだけのOliveアカウント” はお得&無料
Oliveは、今のところメインで活用するほどのメリットを感じないのですが、持っているだけでお得になる特典がいくつかあったりします。 ということで、本記事では、お得かつ無料の範囲、つまり最低限の範囲でのみ、ちょっとだけOliveを使う (というか持つだ...
1