※早め推奨※ 【5,100P】ハピタスでメルカードの案件が高値
メルカードのポイントサイト案件がハピタスで高値です。
3月20日までのようですが、早期終了の可能性もあるので気になる方はお早めに。
あと、3月18日まで超メルカリ市が開催中です。
あわせて読みたい


【10商品いいね!で最大10万Pなど】超メルカリ市が開催中
メルカリの大型イベント、超メルカリ市が開催中です。 キャンペーン内容をチェックしてみました。ぼちぼちですかね。興味がある方はご参加を。 超メルカリ市が開催中 出…
目次
※早め推奨※ 【5,100P】ハピタスでメルカードの案件が高値
ハピタスで5,100Pの案件があります。

条件は新規カード発行のみです。簡単。
ハピタスにお得に新規登録できるご紹介リンクを掲載しておきます。
メルカードがあればメルカリをお得に&毎月+8%還元も
メルカードがあれば、メルカリでの還元率が最大4%になったり、毎月8日の+8%還元の特典を利用できたりします。
私もメルカリを普段から利用しているので、メルカードは特定用途のクレカとして重宝しています。メルカリユーザーならメルカードを持っておいた方がお得かと。
あわせて読みたい


メルカリ、メルカード等の楽しみ方
身の回りのものをお得に買ったり売ったりできるフリマアプリは便利ですね。 現在、国内フリマアプリの最大手はメルカリですが、私も好きでよく利用しています。 もちろ…
あわせて読みたい


【毎月8日は +8%で最大12%還元】メルカードの使い道をチェック!
メルカードの常設キャンペーン、”毎月8日は+8%還元!”のお得な活用方法をチェックしておきましょう。 毎月8日は+8%還元!キャンペーン 簡単にキャンペーン情報から。 出…
メルカリの新規登録 → メルカード発行でさらにお得
前述のとおり、メルカリに登録したことが無い方は、まずメルカリにお得に登録 → その後、メルカードをお得に発行 という順で手続きをするとポイントをより多く獲得できます。
メルカリ自体のポイントサイト案件や、友だち招待プログラム(+500P)も利用できます。
当サイトからの招待コード:DJVWCC
メルカリ、メルカード共通
手順は以下の記事で解説しています。
あわせて読みたい


メルカリ、メルカード等のお得な始め方
身の回りのものをお得に買ったり売ったりできるフリマアプリは便利ですね。 現在、国内フリマアプリの最大手はメルカリですが、私も好きでよく利用しています。 もちろ…
まとめ
メルカードのポイントサイト案件のご紹介でした。
そう言えば最近ビットコインが値下がりしているので、メルカリ残高を使ってメルコインでビットコインを買い増ししています(50,000円分のビットコイン残高を目安にして下がったら買って上がったら売る)。
あと、3月18日まで超メルカリ市が開催中です。
あわせて読みたい


【10商品いいね!で最大10万Pなど】超メルカリ市が開催中
メルカリの大型イベント、超メルカリ市が開催中です。 キャンペーン内容をチェックしてみました。ぼちぼちですかね。興味がある方はご参加を。 超メルカリ市が開催中 出…
-
【4/18更新】コスパ×タイパの良いポイ活案件まとめ(厳選案件からさらに集約)
コスパ×タイパを重視し、効率の良さそうなポイ活案件をまとめておきます。厳選系の案件の中から、現在も継続中のものや常設のものをピックアップしています。 追加の案… -
全家計の支出ルートをクレカとポイントで整理 V5 [2025年5月版]
我が家では、支出をポイント還元のあるクレジットカード経由の決済に集約しており、本記事ではその様子をなんとなく可視化します。 現在のコーディネイト 現在、以下… -
【2025年の請求書払い総まとめ】地方税(自動車税等)、公共料金をお得に
最近の色んなモノの値上げに困りつつも、税金や公共料金、各種支払いの請求書(払込票、納付書等)は遠慮なくやってくる訳ですが、”どうせ払うならお得にしたい” という… -
【4/21更新】たまに書く私のポイ活日記、記事にしきれないネタなど (β版)
私が取り組んだポイ活や気になったお得情報、改定等について、たまに書く日記みたいに更新していきます。記事にしきれていないネタも混じっているかもしれません。 試行…