【日本航空 株主総会の質疑】JAL Pay チャージ利用について株主様からご指摘
日本航空(JAL Pay)の株主総会にて、JAL Payのチャージ利用について株主様からのご指摘があったようです。


目次
【日本航空 株主総会の質疑】JAL Pay チャージ利用について株主様から指摘
2025年6月24日に開催された日本航空の第76期 定時株主総会の質疑応答です。
質問内容の原文は確認できなかったのですが、回答部分をYoutubeの動画で確認できます。
…先ほどご指摘いただきましたように、中には本来の目的とは異なるペイメントとの使い方をされる そんなような方も、残念ながら、一部、いらっしゃいます。ただ、今、お話されたように、かなりの大多数の方がANAのペイメントになってるというようなことはございませんが、ごく一部、そういう例があるというのが事実関係になってございます。そういう中で私どもといたしましては本来のJALマイルライフの世界の中でメリットを感じていただけるように、お話いただきましたように、一部の、そういう支払い手段については、いろいろ還元率だったり、こういうところについても、制限を加える、このような形で、きめ細かい対応を、現在も進めているところですし、今後も、そのような形での対応を進めてまいりたいと思ってございますので、どうか皆様、安心してJAL Payの方をますますご利用いただければと存じます。
まとめ
日本航空(JAL Pay)の株主総会にて、JAL Payのチャージ利用について株主様からのご指摘があったようです。
ニッチな話題として、記事にしてみました。
その後の、↓これですね。
あわせて読みたい




【還元率ダウン!! 0.5%→0.1%】JAL PayからANA Pay/WAON/nanaco等
とうとうきた改悪。JAL Payからプリペイドカードや電子マネーへのチャージの際の還元率が0.5%から0.1%にダウンします。 ※「JAL PayマイルUPプログラム」という特典の開…