【日替わり】Amazonタイムセール

【ほぼ確】たぶん新型コロナウイルス感染 2回目

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

Yahoo!ショッピングやPayPayで

先日、家族が病院で新型コロナウイルスの検査を受けたところ陽性でした。

時系列的には、私の症状がうつったと思われる家族が陽性だったので、おおもと?の私もほぼ確実に感染していたのだと思います。

もうだいぶ治ってます。

目次

【ほぼ確】たぶん新型コロナウイルス感染 2回目

私(我が家)が新型コロナウイルスに感染するのはこれが2回目です。

今回は家族が病院で検査をして陽性になったことからの推定となりますが、ほぼ確実に私を含む家族全員が感染していたのだろうと思います。

ちなみに1回目も家族3人揃っての感染でした。その際には自宅で検査キットを使用し、陽性になっていることを確認しました。

今回の初期症状は、思い返せばいつもの風邪とは違っていたような気がしなくもないのですが、見分けがつくほどでもありませんでした。

というか、私は花粉症などのアレルギーがあって鼻喉が弱いので、ウイルスに感染しようがない状況であっても風邪っぽい症状が出たりすることもあります。それを風邪と呼ぶかどうかは置いておいて(広義の風邪?)。そのため、ちょっと喉が痛くなったり体がダルくなったりしても “またアレルギーかな” と流してしまうケースもあり…。

今回の症状全般としては、喉の痛みや頭痛がやや強かった気もしますが、高熱で動けない、食事もとれないというほどの症状には至っていません。アレルギーで鼻喉が痛いとき用に持っていたロキソニンを服用していたため緩和されていたのだと思いますが。今後は咳が長引かないよう注意したいです。

現在、新型コロナウイルスは5類感染症ということで、以前よりは扱いが軽くなりましたね。いつまで “新型” がついているのかも気になりますが。

流行ってる?

NHKのWebサイトに新型コロナウィルスの患者数のデータが載っています。波打ってますね。今回の波は、徐々に低くなってきていた前回までの波よりもピークが高く見えます。

出典:新型コロナウイルス 感染者数やNHK最新ニュース|NHK特設サイト

モデルナジャパンのWebサイトによると、推計値のようですが新型コロナウイルスとRSウイルスの患者数がちょっと増えているらしいです。

出典:モデルナジャパン

お世話になったモノたち

今回の症状の対策としてお世話になったグッズたちです。

私の場合、上咽頭の炎症を根性放置すると咳が長期化したりしてQOLが下がりまくるので、鼻喉のケアに気を遣っています。

新型コロナウイルス2回目でお世話になったモノたち
  • ロキソニン
  • 鼻うがい
  • 龍角散のどすっきり飴
  • VCレモネード

ロキソニンはお薬なので、用法・用量を守りましょう。私の場合、耳鼻科の処方で喉の痛みが辛くて睡眠や日常生活に支障が出そうなときに服用しています(今回は新型コロナウイルスだと思っていなかったので、いつもどおりの服用のつもりでした)。これはあくまで個人的な感想ですが、上咽頭の炎症からくる咳を鎮めたいときに効きます。

続いて、鼻うがいはやはり基本ルーチン。上咽頭がスッキリしてだいぶ楽になります。

そして、咳を少しでも減らせるよう龍角散の飴を愛用しています。普通ののどすっきり飴が一番好きです。のど飴って(高級なのど飴であっても)、連続してなめ続けると効きにくくなる気がするのですが、これは安定した効き目があります。のどすっきり飴のアレンジ版(別の味)はあまり効かないので普通の味(プレーン?)が良いです。もちろん個人の感想です。コンビニやドラッグストアで買えます。

\5と0のつく日キャンペーン/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

あと、症状のピーク時にこのVC3000レモネードという飲み物がなぜかとても美味しく感じたので、1日に1L(1本)飲んでました。”1日200mLを目安に” と書いてあったので飲み過ぎだと思います。ただ、治ってきたらそこまで美味しく感じなくなったので、体が必要としていたんだと思います(勝手な解釈)。スーパーやドラッグストアで買えます。安い。

メイトー
¥1,980 (2025/09/14 15:03時点 | Amazon調べ)
\5と0のつく日キャンペーン/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

まとめ

新型コロナウイルスに2回目の感染をしたときの話でした。

気を付けましょう。

どこでもらってきたんだろう…。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版v2)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

Yahoo!ショッピングやPayPayで

かんたんポイ活

えらべるPayやPayPayに交換!

10分くらいで5,000円分もらえるTikTok Liteポイ活

即時付与

期間限定かも

通常バージョン(5,000円分)はこちら

PayPayやYahoo!ショッピングで使える!
目次