【日替わり】Amazonタイムセール

ダイニングテーブルのモニターを買い替え (LG 24QP750-B)

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

+1,000P獲得できるAmazonプライム入会方法

先日、ダイニングテーブルにモニターアームを取り付けてみたのですが、さらにモニターを買い替える機会があったので、少しスペックの違うものを選んでみました。

本記事では、そのモニター買い替え前後の様子をまとめておきます。

モニター買い替え後
目次

経緯

スキマ時間に家のことに気を配りながらPC作業をするなら、居住空間内にあるダイニングテーブルにモニターアームを取り付けてしまおうという発想に至りました。邪道(?)であることを承知の上での結論です。

その様子は以下の記事にまとめてあります。

モニターアームの取り付け自体は済んでいるので、本記事ではモニターの買い替えについての話です。

求めていること

買い替え前の要件との差分に絞って記載します。

用途

ダイニングテーブルでの PC作業用です。

動画、画像の編集用途やゲーミング用途向けの性能は不要です。

重視するポイント

今回、モニター選びで重視するポイントは以下です。

  • 23~24インチ、FHDWQHD以上、sRGBカバー率95%以上
  • 33.5kg以下
  • USB Type-C 1本でPD、ハブ利用も可

23~24インチ、WQHD以上、sRGBカバー率95%以上

買い替え前はフルHDだったのですが、より解像度が高いWQHD (2560×1440、2.5K) のものを探しました。

また、色域についても買い替え前はsRGBカバー率が86%でしたが、もう少し広いものにします。

3.5kg以下

上記の解像度および色域と引き換えに、重量は増えてしまいます。3kg以下になるものは見つかりませんでした。買い替え前は、2.4kgです。

今回は、買い替え前の3kg以下という条件を少し緩めて、3.5kg以内とします。

USB Type-C 1本でPD、ハブ利用も可

PCとディスプレイをUSB Type-Cのケーブル1本で接続するだけで、モニターへの映像出力 (DP Alt mode)、PCへの給電 (USB PD)、モニターのUSBハブとしての利用ができるようにします (まとめてThunderboltでも可)

これは買い替え前と同じ条件です。

PCも同等の規格に対応していれば、こんなケーブルを1本用意しておけばOKです。

選び方

続いて、私が実際に購入した商品を紹介します。

モニター

私が購入した商品

AmazonでLG製の24QP750-Bを購入しました。前述の要件を満たします。

LG
¥36,118 (2025/01/17 14:15時点 | Amazon調べ)

買い替え前は、JapanNext製のJN-IPS238FHDR-C65Wでした。

JapanNext
¥18,981 (2025/01/14 21:26時点 | Amazon調べ)

両者の主な違いは以下です。主な差異と要件に関連する部分だけを抜き出しています。

JN-IPS238FHDR-C65W24QP750-B
私が今まで使用新しく買った
液晶パネル23.8インチIPS系23.8インチIPS
輝度350cd/m2300cd/m2
解像度FHD (1,920×1,080)WQHD (2,560×1,440)
表示色1677万色 sRGB86%約1677万色 sRGB99%(CIE1931)
USB Type-C映像/65W給電
USBハブ機能あり
重量(スタンド含む)約2.8kg (仕様)約5.5kg (仕様)
重量(スタンド除く)2.4kg (実測)3.4kg (仕様&実測)
VESAマウント100x100mm
その他公式サイト製品ページ公式サイト製品ページ

液晶パネルの性能が大きく違います。たぶんそのためか、24QP750-Bの方が重量は大きいです (JN-IPS238FHDR-C65Wはやっぱり軽かった)

価格は2024年4月時点で倍程度の違いがあります。

参考

その他、参考までに。

これは、同程度の画面サイズである23.7インチで、解像度がさらに高い4Kです。USBハブ機能はありません。個人的には4Kなら画面サイズを大きくしたい気がします。

買った結果

商品が無事届いたので、開梱してダイニングテーブルに取り付けていきます。

開梱

開けてみます。

箱から出した
取説
電源アダプタが大きい(困)
端子はすべて背面に
VESAマウント部は凹みあり
厚みの違い
(左:24QP750-B、右:JN-IPS238FHDR-C65W)
操作は下部のスティック式のボタンのみ

モニターアームにモニターを取り付け

買い替え前と同様に取り付けます。

取り付け後
端子がすべて背面にあるのでやや目立つ

動作確認

新旧のモニターの画面を見比べてみます。

解像度の違いが大きいと思います。色もたぶん新しい方が良いです。

写真自体をキレイに撮影できていませんので目安程度に。また動画は左右で再生タイミングが微妙にズレています。

カラーグラデーションサンプル:EIZOのページ
動画:α7S II:ISS船外から世界初の4K撮影 –日本列島–【ソニー公式】 – YouTube
動画:The Ancient Capital of Japan(奈良市観光PR動画)/4K Ultra HD【NARA CITY OFFICIAL】 – YouTube
出典:【4K】一生に一度は行きたい!ジブリ映画の舞台!?赤と青の絶景都市 ドゥブロヴニク World Heritage, Dubrovnik in Croatia. Aerial 4K video. – YouTube
出典:[4K] THE GREATEST JAPANESE FIREWORKS (shot on Samsung NX1, BMPCC4K and BMPCC6K) – YouTube
出典:4Kアクアリウム【リラックス音楽】サンゴ礁に住む熱帯魚とウミガメ 🐠|3時間リモート水族館|Relaxing Music & UHD Aquarium Video – YouTube

使ってみて

JN-IPS238FHDR-C65Wから24QP750-Bに買い替えて、しばらく使ってみた感想です。基本的に満足。

24QP750-Bの良かった点
  • USB PDとハブ機能は配線がスッキリして便利。
  • 解像度の違いから、視認性が高い。
  • 色も見やすい。
  • あっても使わないスピーカーは内蔵されていない (ヘッドフォン出力あり)
24QP750-Bのイマイチだった点
  • モニターの電源アダプターが大きい (ダイニングテーブル側面にケースを吊るしてそこにアダプターを入れている)
  • モニターの操作が下部のスティック式ボタン1つだけ (個人的には慣れればむしろ使いやすくてOK)
  • 重量は、JN-IPS238FHDR-C65W(2.4kg)に比べ24QP750-B(3.5kg)は重たい (アームへの取り付け自体は可)
  • 端子が背面にあるので、背面が人の目につく場合や、壁ギリギリに設置したい場合には邪魔。

まとめ

本記事では、ダイニングテーブルに取り付けたモニターアームに搭載するモニターを買い替えた話をまとめてみました。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

出張先、旅行先のホテル予約はお早めに

+1,000P獲得できるAmazonプライム入会方法

よろしければシェアいただけると
目次