資産運用– category –
-
資産運用
【雑談】史上最高値更新中のビットコイン、お試しで保有しつつ
ATH(All Time High)を更新中のビットコインの話を軽めに。 ChatGPTが作ってくれた画像 史上最高値更新中のビットコイン 2024年は、ビットコイン現物ETF承認やトランプ大統領の当選といった、ビットコイン価格にとって追い風になるイベントが多かったよう... -
資産運用
【還元率が微アップでモヤっと】SBI証券×三井住友カードのクレカ積立キャンペーン
一応お得です…が、これまでの流れをシビアに評価されている方にとっては、"利用者の気持ちをおちょくっているような雰囲気" ですら漂ってそうなモヤっとしたキャンペーンが開始されます。 繰り返しますが、一応お得です。 「三井住友カード つみたて投資... -
資産運用
【〆】東京メトロ上場初日の株価
IPOで落選したため購入できなかった東京メトロの株式の上場初日、せっかくなので経過をまとめておきます。これで〆です。 特定の銘柄の売買をオススメするものではありません。 東京メトロのIPO けっこう話題になっている(?)東京メトロのIPO。概要という... -
資産運用
【繰上ならず】東京メトロのIPOの再抽選結果と、IPOポイント効果の考察
当選された方はおめでとうございます。 補欠当選後、購入意思表示の手続きをしておいた東京メトロのIPO、本日10月18日のお昼過ぎに再抽選の結果が分かりましたが、残念ながら私は "繰り上げならず(落選)" でした。 落ちたというだけの話ですが、せっかくな... -
資産運用
【抽選結果は “補欠当選”、購入意思表示へ】東京メトロのIPO
試しに申し込んでみた東京メトロのIPOのブックビル、結果は "補欠当選" でした。 経過をまとめておきます。 特定の銘柄の売買をオススメするものではありません。 東京メトロのIPO けっこう話題になっている(?)東京メトロのIPO。概要については以下の記事... -
資産運用
【試しにブックビル申込み】東京メトロのIPO
興味本位で何事もやってみて勉強ということで、東京メトロのIPOに申し込んでみることにしました。 IPOの概要については以下の記事にまとめてあります。 特定の銘柄の売買をオススメするものではありません。 私が口座を持っている証券会社は… SBI証券、楽... -
資産運用
auカブコム証券の口座をお得に開設する方法
au経済圏やPontaを利用される方にも人気のauカブコム証券。 お得な口座開設方法のご紹介です。 auカブコム証券の概要 国内の主要ネット証券の1つのauカブコム証券。au経済圏やPontaを利用される方にも人気です。 出典:口座開設数や特徴でみる! ネット証... -
資産運用
マネックス証券 dポイント投資リリース記念で200P (+石破ショック?)
マネックス証券のdポイント連携がいよいよ始まりました。 予定どおり、2024年9月27日の夜にdアカウント連携、dポイント投資ができるようになっています。 本記事では、このdポイント連携のリリースを記念して開催中の200Pキャンペーンにチャレンジしてみま... -
資産運用
【主要ポイント投資まとめ】メインじゃないポイントも使い道に迷わない方法
"メインで貯めていないポイントは投資に使う" と基本ルールを決めておけば、ポイントの使い道に迷う煩わしさから解放されます。 本記事は、主要な共通ポイントサービスにおけるポイント投資のまとめです。 ポイント投資で手に入れた資産は、しばらく値動き... -
資産運用
【最上位の優待は乗り放題(全線定期)】東京メトロの上場(IPO)
2024年10月23日、東京地下鉄株式会社(以下、東京メトロ)が東証プライム市場に上場予定です。 合わせて株主優待の内容も発表され、10,000株の所有で全線定期乗車証がもらえるとのこと。 もちろん私はそんなに買えませんが、面白いので概要をまとめておきま... -
資産運用
マネックス証券の口座をお得に開設する方法
ポイ活ユーザにも人気の大和コネクト証券。 お得な口座開設方法のご紹介です。 マネックス証券の概要 国内の主要ネット証券としては口座開設数3位(約260万口座)のマネックス証券。トップ2のSBI証券と楽天証券に比べると大きな差がありますが。 出典:口座... -
資産運用
【2024年9月27開始】マネックス証券でdポイントがたまる・つかえる
マネックス証券のdポイント連携がいよいよ始まります。 普通に使いやすいサービスになりそうなので、内容を確認しておきましょう。 出典:マネックス証券でdポイントがたまる・つかえる!dアカウント連携開始のお知らせ マネックス証券とNTTドコモ 出典:... -
資産運用
【設定注意】SBI証券クレカ積立は2024年10月設定(11月買付)から還元率ダウン
史上最強のキャンペーンにより、最大で10万円/月×5%還元×6ヶ月間で30,000Pを獲得できていたSBI証券のクレカ積立。 そのキャンペーンの最終月の積立設定の期限(9/10)を過ぎたので、クレカ積立の設定を変更される方はお忘れなく、という注意喚起の記事です。... -
資産運用
【~9/30】ハードル高めで参加者が少なそうなSBI証券のキャンペーン
SBI証券のキャンペーン情報です。 割と目立つところに掲載されているキャンペーンなのですが、それなりに手間や判断が要るためハードルが高くて参加者が少ないような気がしたので、その分、抽選の条件としては有利かな…と考えて、試しに参加してみることに... -
資産運用
SBI証券と楽天証券の新規口座開設の案件がお得
人気の2大ネット証券、SBI証券と楽天証券の新規口座開設案件がどちらも値上がり中です。9月は上半期最後の月ですしね、販促費余ってるんでしょうか。 特にSBI証券が20,000円越えになっており、要注目です。 [9/7追記] SBI証券の案件がさらに値上がり中 ハ... -
資産運用
楽天証券 “かぶミニ” が指値注文に対応、ネット証券随一の利便性
2024年8月26日から、楽天証券の単元未満株取引 "かぶミニ" がリアルタイム取引における指値注文に対応しました。 少ない資金で株取引の練習をしたい方や、株を安値で少しずつ買い増したい方にとって、単元未満株取引はとても便利な仕組みです。 本記事に概... -
資産運用
オルカン(ACWI)の銘柄入替の判定日 ―GIMI の Price Cutoff Date―
人気の投資信託、オルカン(eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー))のベンチマーク指標であるMSCI社のACWIにおける2024年8月の銘柄入替が発表された際、日経新聞の記事の中に銘柄選定の判定日が7月18日であった旨の説明を見つけました。 銘柄入替が... -
資産運用
【SBI証券と三井住友カードへのインタビュー】クレカ積立 還元率ダウンの件
先のSBI証券でのクレカ積立の還元率ダウン(いわゆる改悪)について、SBI証券と三井住友カードの担当者の方にインタビューをするという面白い記事が出ていましたのでご紹介します。 経緯をおさらい 新NISA開始に合わせて投信クレカ積立の実質上限額5万円が10... -
資産運用
日経平均など国内インデックス投信のスポット購入は15時前に判断しても
投資信託の売買価格は日々変動する基準価額によって決まるので、"どうせなら下がったときに買いたい"と思うこともあります。 本記事では、当日約定が可能な投資信託、主に国内インデックス型の銘柄を対象に、そのインデックス(日経平均等の指数)の終値が下... -
資産運用
【我が家のマネープラン】夫の保険 #1 ~円高前に一部解約し投資へ
【我が家のマネープラン】シリーズ (?) ということで、我が家の家計管理や資産形成の様子を記録、整理するついでに記事化していきます。 本記事では、夫の保険(外貨建て)に関し、2024年7月の円高局面に差し掛かった際の一部解約(減額)の状況をまとめてお... -
資産運用
大和コネクト証券のお得な口座開設方法
ポイ活ユーザにも人気の大和コネクト証券。 お得な口座開設方法のご紹介です。 シナモロールの可愛い画像は公式サイトでご確認ください(配慮)出典:大和コネクト証券 【解説】大和コネクト証券のお得な口座開設方法 複数キャンペーン等の組み合わせでお得... -
資産運用
SBI証券の口座をお得に開設する方法
我が家では、夫:SBI証券、妻:楽天証券 で NISA を利用しています。 その概要については、以下の記事にまとめてあります。 本記事では、SBI証券の口座をお得に開設する方法をご紹介します。 SBI証券の概要 口座開設をすればSBI証券で投資を始められます。... -
資産運用
(従来版:~2024年5月)大和コネクト証券のお得な口座開設方法
最新の情報は別記事にあります 次のキャンペーン情報は以下の別記事にまとめてあります。 ポイ活ユーザーにも人気の大和コネクト証券、お得な口座開設方法をまとめておきます。 【解説】大和コネクト証券のお得な口座開設方法 複数キャンペーン等の組み合... -
資産運用
【楽天証券 投資セット】お得に始める方法
我が家では、夫:SBI証券、妻:楽天証券 で NISA を利用しています。 その概要については、以下の記事にまとめてあります。 本記事では、楽天証券で投資をできるだけお得に始める方法をご紹介します。 楽天証券で投資を始めるために揃えたいセット 楽天投... -
資産運用
【楽天証券 投資セット】選び方とメリット
我が家では、夫:SBI証券、妻:楽天証券 で NISA を利用しています。 その概要については、以下の記事にまとめてあります。 本記事では、楽天証券での投資をお得にすることができるいくつかのサービスをセットとして整理し、その選び方やメリット、デメリ...
12