【MIL規格 & OTG対応5,180mAhのタフなスマホ】Blackview BV4800Pro 18,454円
MIL-STD-810H 軍用規格に準拠したBlackViewのタフネススマホ、BV4800Pro。
個人的に面白いと感じたスペックを中心にご紹介します。
Amazonでのセール価格は18,454円です。

【MIL規格 & OTG対応5,180mAhバッテリーのスマホ】Blackview BV4800Pro
BV4800Proは “タフネススマホ” を謳っているスマホで、過酷な環境条件を想定したアメリカ国防総省 MIL規格 (MIL-STD-810H) に準拠しており、また防水・防塵でもIP68 & IP69Kの性能を備えています。
さらに大容量の5.180mAhバッテリーを搭載し、OTG対応のUSBポートを有しているので、BV4800Proをモバイルバッテリーのように使用して他の機器を充電できたりもします。
屋内外での作業時に持ち歩くスマホとして、あるいは旅行・出張時のサブスマホとして使える1台です。

基本スペック
BV4800Proのスペックは以下のとおり。
項目 | スペック |
OS | DokeOS 4.0 (Android 14ベース) |
CPU (SoC) | Unisoc T606 (オクタコア 1.6GHz) |
メモリ (RAM) | 4GB (最大+8GBの仮想メモリ拡張で計12GB) |
ストレージ (ROM) | 128GB (eMMC) |
拡張ストレージ | microSDで最大1TB (Amazonの記載では最大2TB) |
ディスプレイ | 6.56インチ HD+ (1612×720)、450nit、IPS |
画面保護 | Corning Gorilla Glass 5 |
メインカメラ | 16MP、2MP デュアルカメラ |
フロントカメラ | 8MP |
バッテリー | 5,180mAh (10W充電) (OTG、5Wリバースチャージ対応) |
防水/防塵/耐衝撃 | IP68, IP69K, MIL-STD-810H準拠 |
SIMスロット | トリプルカードスロット nanoSIM×2 + microSD×1 (SIM×2、もしくはSIM1+microSD×1で使用) |
生体認証 | 指紋認証、顔認証 |
その他 | NFC対応 (おサイフケータイは非対応と思われる) |
サイズ | 174.7 x 81.5 x 13.5 mm |
重量 | 285g |
ネットワーク対応 | 4Gバンド: FDD:B2/B3/B4/B5/B7/B12/B13/B17/B26/B66/B28A/B28B TDD:B40/B41 (技適マークあり) |
保証 | 30日間の無償返品保証、2 年間の無料長期保証 |

Blackview BV4800Proの3つの特徴
BV4800Proは “基本的な機能を丈夫な筐体で” 使用できるスマホかと思います。特徴をいくつか挙げておきます。
【1】タフネススマホ
MIL-STD-810H、IP68/IP69Kに対応しており、頑丈です。
商品説明には “Survives 1.5-Meter Death Drops”、”洗濯機や砂漠でも心配なし” などと書いてあります。
- MIL-STD-810H
- アメリカ国防総省が定める、過酷な環境での利用を想定した耐環境性試験の規格です。
- IP68/IP69K 防水・防塵
- IP68は、防塵と防水の性能を表すIPコードの中では最高です。水没しても内部に浸水しません。
- IP69Kはドイツの規格 DIN 40050 part 9で規定された高温高圧水に関する電気機器の保護等級のことです(水に対する保護において、高水圧やスチームジェット洗浄の環境下でも有害な影響を受けない)。水圧がかかっても大丈夫ということなのかと。※参考:富士電機

【2】OTG対応5,180mAバッテリー
搭載されているバッテリーは5,180mAhで、一般的なスマホ(約3,500mAh〜)と比べても大容量です。
さらに、リバースチャージ(OTG機能)に対応しており、BV4800Pro自身がモバイルバッテリーとなって、他のイヤホンやスマホを充電することも可能です。いざという時に他の機器のピンチを救える場面があるかも。
【3】そこそこの性能
高性能という訳ではありませんが、負荷の高いアプリ等を使用しない範囲では問題なく利用できるかと。
採用されているSoC T606を搭載した他のタブレット等ではAntutuのスコアは20万前半程度のものが見つかります。
メモリは4GBと8GBの仮想メモリ拡張で最大12GBまで対応できます。
ついでに、画面は6.56インチあるので大きめです。
注意点
注意点もいくつか記載しておきます。
- Android 15 非対応 (別機種のBV4800SEはAndroid 15対応)
- 本体重量が285gと重たい
- 5G非対応
- おサイフケータイはたぶん非対応 (Google Payは使えるかと思いますが)
5Gはちょっと気になりますが、スマホの基本機能を利用する範囲では問題ないかと思います。
商品ページ
商品ページは以下です。Amazonは公式ストアです。

(参考)技適マークあり
BV4800Proには技適マークが表示されています。
Amazonの商品ページのレビュー欄に画像がアップされていて技術基準適合証明番号を確認できたので、総務省の”技術基準適合証明等を受けた機器の検索”のページで検索してみました。
型式が”Smart phone”になっていますが、ちゃんとBlackViewの会社(DOKE COMMUNICATION (HK) LIMITED)での登録を確認できました。日本で使って大丈夫だと思います。


まとめ
MIL-STD-810H 軍用規格に準拠したBlackViewのタフネススマホ、BV4800Proのご紹介でした。
