\ もう始まってるよブラックフライデーはこちら /

ソフトフラスクを入れやすそうなバッグ

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

1,000P獲得できるお得なAmazonプライム入会

ジョギング時の水分補給に使うソフトフラスクを収納しやすいバッグかポーチかベルトを探します。

Stable Diffusionで作成
Stable Diffusionで作成


目次

ジョギング中の水分補給グッズ

私は1時間程度のジョギングをするくらいなのですが、最近使っているお気に入りはこれです。

このグニャグニャした素材の水筒?は、(ソフト) フラスクと呼ばれます。

容量が絶妙で、400mlくらい。短時間のジョギングにちょうど良く、ランニング用のバッグにも納めやすいです。

中身の残りの量が少なければコンパクトになってくれますし、ボトル側面に固い芯のようなバンド (スパインと呼ばれるパーツ) が入っていて、グニャグニャしすぎず片手でも飲みやすいのです。

パーツは分解でき、割と洗いやすくなっています。

同じような入れ物を色々探したのですが、私にとってはこれが一番でした。

本記事では、このフラスクを入れるバッグというかポーチというかベルトのようなものを探します。

ベストタイプでなく、コンパクトにウエストに着用できるタイプを探します。

今まで使っていたバッグ:HOLDTUBE

今まではHOLDTUBEというバッグというかポーチを使っていました。

とてもよく伸びるので、フラスクのような入れ物や、スマホもしっかり収納できつつ、体に割としっかりフィットしてくれます。

これはこれで使いやすいです。

ただ、私が持っているHOLDTUBEは何年か前のもので、スマホ収納スペースのサイズ感が小さいのです。一昔前の感覚です。

ということで、バッグの買い替えを検討します。

これがちょうど良さそうだけど:Nathan VaporKrar Waistpack

フラスクと同じメーカーのNathan純正のバッグです。

ただ、これは少し古いモデルなのか在庫切れが多く、Amazonには在庫があるものの定価より高い価格で売られているようです。

現行モデルでは、あまりちょうど良さそうなものがありませんでした。

ということで諦めます。

フラスクと同じメーカーのもので揃えてみたかったのですが…。

コスパが良さそうなノーブランド品

その1:安い&シンプル

1,000円くらいで買えてしまいます。

シンプル&防水、評価もそんなに悪くないので、これで良いんじゃないかという気もします。

ベルト部も合成ゴムのようで、フィット感もまずます確保できそうです。バックルの突起が嫌でなければアリですね。

1つ口タイプと2つ口タイプがあります。

その2:素材統一&フラット

フラットなデザインで素材も統一されています。

防水仕様で、スマホも鍵もカードもペットボトルも収納できます。

2000円くらいと、これも安いですね。

その3:水を取り出しやすい

前述のバッグはどちらもボトルを横向きに収納するタイプだったのですが、これは縦向きにボトルを収納できるタイプなので、走りながらでもボトルを取り出しやすいです。

少しかさばりますが、その分実用性も高いので、これもアリですね。

もう少しこだわったブランド品

その4:サロモンのもう少しカッコイイやつ

前述のその3をもう少しカッコよくしたものです (個人の感想です)。

たぶんリップストップなナイロン素材や裏のメッシュ感もちゃんとしています。

その分、上記のバッグより少しだけお高めです。

ただ、これを使うならフラスクもサロモンに揃えたくなります。

その5:フィット感重視で揺れにくい

ブランド名がYURENIKUI (揺れにくい)です。気になりますね。

フィット感が重視されており、使い心地も良さそうです。

収容力があるので、ジョギング以外のレジャーでも使えそうです。

その分、お値段はそこそこしますが。

まとめ

ジョギング時の水分補給に使うソフトフラスクを収納しやすいバッグかポーチかベルトを探してみました。

もう少し悩んでから決めようと思います。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族で暮らし
ITっぽい仕事をしつつ
ポイ活、投資を趣味的に
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

お得情報

出張先、旅行先のホテル予約はお早めに

よろしければシェアいただけると
目次