夜中にヘッドホンから中国語っぽい声が聞こえてきて怖かった話
夜中に鬼滅の刃を視聴していたところ、動画とは関係の無い音声が聞こえてきました。
中国語っぽい声です。動画を停止しても聞こえてきます…。
見逃したのでABEMAで観ていた
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編のテレビ放送を見逃してしまい、ABEMAで観ることにしました。
無料期間でお得なのは良かったのですが、ちょっと怖い出来事が…。
ヘッドホンから中国語っぽい声が
楽しく視聴していたのですが、どうも動画とは関係の無い音声が混じっているようです。
“おかしいな” と思って、動画を停止しても、なんとその音声が聞こえてきます。
小さくて聞き取れないくらいの音量…。中国語っぽい音声、日本語ではありません。
通常の会話ではなく、番組や広告のように放送っぽい感じがします。
不気味ですね。ちょっと怖かったです。
ABEMAやPCの異常ではなさそう
ABEMAの広告か、あるいはPCがウィルス感染したか…等々、色々考えてみます。
ABEMAのブラウザ画面を閉じたり、PCを再起動した後も聞こえてくるので、ABEMAは関係ありません。
また、ヘッドホンから小さな声が聞こえてくるウィルスというのも聞いたことがありません。
視聴環境は、PC + 有線ヘッドホン
夜中なので、ノートPCに有線ヘッドホンを繋いで視聴していました。
[PC] – [ケーブル] – [ヘッドホン]
という接続です。
映像はテレビ画面にHDMI接続で映していました。
時刻は22:00過ぎです。
ケーブルがとても長い
使用しているヘッドホンは、BlueTooth等のワイヤレスでも、ケーブルを繋いで有線でも使えるのですが、なんとなく有線で使っていました。
[PC] – [ケーブル(4.5m)] – [分岐アダプタ] – [ケーブル(3m)] – [ヘッドホン]
とても長くて、計7.5mもあります。
長いケーブルを使う理由は、安易な “長は短を兼ねる” 的な考え方で、ヘッドホンをつけたまま多少動き回ってもケーブルの長さが不足しないようにするためです。
実際の商品は以下です。
おそらく長いケーブル&夜のせい
調べてみたところ、身の回りの金属が海外のAMラジオの電波を拾ってしまうケースがあるようです。
おそらく、今回の原因は、夜間でAM電波が遠くまで届きやすくなり、ヘッドホンの長いケーブルがその電波を受信、そしてヘッドホンの中の回路で復調された結果、今回の音声が聞こえていたのではないかと思います。
そのような判断に至った事例を、以下に記載しておきます。
銀歯がラジオのアンテナに!?
最初に見つけたのはこの事例です。
使っている銀歯がラジオの電波を拾ってしまい、それが頭蓋骨を伝わり音が聞こえるという事例です。
これは幻聴だと思ってしまいますね。
誰もいないのにずっと声が聞こえる…謎の症状の原因は?|THE突破ファイル|日本テレビ
ヘッドホンとケーブルだけでラジオが聞こえる!?
ヘッドホンやケーブルでラジオの電波を受信し、その放送内容が聞こえてしまうこともあるようです。
今回使用していたケーブルは、一応ノイズ対策のシールド仕様にはなっているようですが、性能が足りなかったのでしょうか。あるいはケーブルが長すぎ?あとは分岐アダプタのせいかもしれませんが。
稀にイヤホンだけでラジオ聞こえることありませんか? – Quora
価格.com – 『ラジオを受信してしまう件について』 ゼンハイザー HD 660 S のクチコミ掲示板
パソコンから勝手にラジオが聞こえる – デスクトップ型のパソコンを使って… – Yahoo!知恵袋
詳しい説明
上記のうち、Quoraの説明が最も詳しそうです。引用します。
稀にイヤホンだけでラジオ聞こえることありませんか?
答え:
イヤホンに限らず、アナログの音声回路を有する機器であればあり得ます。
説明:
AMラジオのAMとはAmplitude Modulation (振幅変調)の略です。これは何かというと、元の音声の波形通りに電波の振幅幅(Amplitude)を変調(Modulation)する、という信号伝送方式です。
下図の変調信号が音声信号、搬送波が元となる電波(キャリアー)、振幅変調波が放送される電波となります。電波の振幅(大小)変化が音声信号とそっくり同じであることがわかると思います。
AMラジオの搬送波は日本では数百~千数百kHzという周波数ですので、勿論人間の耳には聞こえませんが、振幅の大小の変化は低次倍音(倍音とは元の周波数の2倍,3倍・・・n倍の高い周波数成分を指しますが、基音の1/2,1/3・・・1/nの低い周波数成分を低次倍音と呼びます)となって聞こえます。
つまりこのAM電波が何らかの理由でアナログ回路に飛び込むと、その低次倍音、即ち元の音声が聞こえるようになります。「何らかの理由」とは基板の回路パターンや内部配線ワイヤーの長さなどが偶々搬送波の波長と一致して共振してしまうことです。
出典:稀にイヤホンだけでラジオ聞こえることありませんか? – Quora
夜になると遠くからの電波が届きやすい!? (電離層の話)
電離層 (D層やE層) の関係で、夜中になるとD層による電波の減衰力が弱まり、E層によって反射されることで、電波が遠くまで届きやすくなるようです。
以下の記事では、AM波が1,000kmを超える距離まで届くケースもあると書かれています。
StartHome |AMラジオで夜になると中国語が聞こえてくる理由
外国電波による混信障害 – Shu-chan の放送ネットワーク 道しるべ 奥州道(鍋掛宿)
ラジオの入りが悪いぞ!冬の番外編 LF+R-MailnightNippon Vol.110 (オールナイトニッポン)
まとめ
本記事では、夜中に鬼滅の刃を視聴していたところ、動画とは関係の無い中国語っぽい音声が聞こえてきて怖かった話をまとめてみました。
(ちなみにABEMAは全く悪くありません)