\ お買い物マラソンまた開催中 /

【試しにブックビル申込み】東京メトロのIPO

当サイトには広告を含みます。

当サイトでは、広告掲載ポリシーに沿って広告を掲載しています。
※広告でなく、単に商品やサービスを自主的に紹介しているだけという場合もあります。

"オススメ" として紹介している商品やサービスは、個人的にそう思えたものだけです。

共感、興味をもっていただけるものがあればご利用ください。

特典解説はこちら1,000P獲得できる入会方法も

興味本位で何事もやってみて勉強ということで、東京メトロのIPOに申し込んでみることにしました。

IPOの概要については以下の記事にまとめてあります。

特定の銘柄の売買をオススメするものではありません。

目次

私が口座を持っている証券会社は…

SBI証券、楽天証券、マネックス証券、松井証券の口座はあります…が、どれも割当が少ないようです。

他サイト様の情報を引用させていただきます。

出典:黒澤ファンド

IPOでは、主幹事になっている証券会社への株式の割当が多くなるみたいで。野村證券は他のIPOでも主幹事になっているケースが多そうです。強そうです。

SNS等で今回のIPOを話題にしている方々はネット証券ユーザーも多そうなので(想像)、SBI証券や楽天証券なんて倍率高そうです。当たる気がしませんね。

今回は、メインで使用しているSBI証券で申込みをしてみます。

申込み内容

SBI証券にて、以下の内容で申し込んでいます。

“当選通知メール登録” をオンにしたのですが、上記の申込確認画面は、一回取り消し後に再度申し込んだものであるためか、”当選通知メール登録” の項目自体が消えています。

200株。10,000株申し込める方はすごいですね。

仮条件の上限を超えた場合でも抽選対象になるよう、”ストライクプライス” を選んでみました。発行価格が高額になり過ぎたら、当選後に改めて考えます。

出典:SBI証券

SBI証券では、IPOポイントを使用するとIPOに当選しやすくなるそうです。いつなぜ貯まったのか分からないIPOポイントが10Pあったので、使います。効き目があるのか分かりませんが。

当選しなかったら、IPOポイントは戻ってくるようです。

出典:SBI証券|株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA

ということで、申込みはしたので抽選結果を待ちます。

ところで、IPOを積極的に活用したい人は、複数の証券会社でそれぞれIPOに申し込んだりするんですかね。当選後に辞退した場合に何かしらのペナルティがある証券会社や、手続き上辞退ができない証券会社もあるようですが。あとは、大口の取引ができる投資家の方は、個別に割り当ててもらえるケースもあるとかないとか。

投資判断

記事に書けるほどの根拠は無いので、潔く省略します。

素人なりになんとかなるかな、という程度の考えです(甘い)

(10/15追記) 抽選結果

抽選結果についてはこちら。

まとめ

興味本位で何事もやってみて勉強ということで、東京メトロのIPOに申し込んでみることにしました。

記事作成、サイト管理
プロフ画像 (暫定版)

happynap
(はっぴぃなっぷ)

3人家族、ITっぽい仕事
ポイ活は趣味かも
スキマ時間に、ゆるく全力でブログ
のんびり昼寝したい

【開催中】Amazonプライム感謝祭

お得情報

出張先、旅行先のホテル予約はお早めに

もしよろしければ、このページを身近な方やSNSに
目次